@oxy そう
#京急 の車内広告に #首都高 の料金所で働きませんか?という広告が増えていて、そこまで人が集まらんのか、などと思っていたら、出稿者が首都高トールサービス西東京と首都高トールサービス神奈川とで別だった。 #首都高トールサービス は何社あるんだ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Misskey Pagesというおもちゃがあるという認識を持った https://misskey.io/notes/9bpmpo0zz1
総括という言葉、個人的にどうしても棒で殴ってリンチするイメージがあるのだが、わざわざWikipediaで別項目として立っていた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E6%8B%AC_(%E9%80%A3%E5%90%88%E8%B5%A4%E8%BB%8D)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@mozc オタクくんの方はつよつよプロゲーマーらしい https://togetter.com/li/1751191
This account is not set to public on notestock.
反差別にならなければ良心が足りてないし、反差別になるのは悪意に対して鈍感すぎる (共産主義・情熱・知能云々) https://fedibird.com/@camo/109935046561048500
伊藤 祐策(パソコンの大先生)さんはTwitterを使っています: 「改めて最近の住宅購入事情を見ると、これはマジで酷い。しかし、これからも改悪は続く見通しなのでオタクは今すぐ家を買え。 https://t.co/Q7DWsZcNGM」 / Twitter
https://twitter.com/ito_yusaku/status/1630055785656119296
@qunaud 営団地下鉄日比谷線や、東京メトロ副都心・有楽町線でも "全部同じ車両にすればヨシ!" をやっており (日比谷線は3000系時代は東急のみ・東武のみ・両方対応という魑魅魍魎、副都心・有楽町線は有楽町線専用編成が残る予定だった7000系をすべて副都心線対応に改造した)
This account is not set to public on notestock.
元気失いそうなんやが‥‥
【飯テロ】魔法少女村から生まれた #ギンガム飯 を食べて元気になろう! https://togetter.com/li/2089300 #Togetter
分散アーキテクチャ系SNSに限った話ではなく、どんなプロジェクトであれ、プロジェクトを立ち上げて多少軌道に乗ったところでこれからやるぜーというタイミングで背後から撃たれる(紹介記事を書く側からすれば援護射撃だと思っているのが余計にタチ悪い)というアレですね。
都合の悪いタイミングで(意図していなかったとしても、プロジェクト側からすれば潰すタイミングを狙っているようにしか見えないです)質の低い風説を流されるのは、一種の攻撃と捉えて差し支えない…で良いと思います。
This account is not set to public on notestock.