icon

@204504bySE どう関係あるの(真顔)

icon

@kitsune (キャリーカートの写真) うp

2022-02-15 10:19:27 Tina◆BLMW-X47A Charlotteの投稿 Tina04VV@alive.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

スキーいきてぇなぁ。スキーしか出来んけど。

2022-02-15 10:50:13 表示名の投稿 mathmathniconico@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-02-15 12:02:37 アルター🐬 :verified:の投稿 alter095@dp.massmist.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Amazonで買えるろくでもない物を、hadsnに押し付けてみよう!

amazon.jp/hz/wishlist/ls/9WFYJ

icon

@takahyy 1kgを超えた塩はやめろ(真顔)

2022-02-15 12:34:08 かえざくらの投稿 kae_sakura@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-02-15 12:39:41 霜月の投稿 s_ptf@misskey.omhnc.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

現役でデジタルmovaを使えていた世代、FOMA契約のデュアルネットワークサービスも現役のうちに入るんだろうか? misskey.omhnc.net/notes/8wr55c

icon

ヤマダカグじゃん

「大塚家具」の社名消滅へ、ヤマダデンキが吸収合併…ブランドや店舗は維持 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/economy/20220214

Web site image
「大塚家具」の社名消滅へ、ヤマダデンキが吸収合併…ブランドや店舗は維持
Attach image
2022-02-15 12:46:31 たかへーの投稿 takahyy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@z_z どうして2項目の計算結果が "-6" になるのですか???

icon

@z_z -(3^2)=-(3×3)=-9なのですよ

2022-02-15 14:49:34 かえざくらの投稿 kae_sakura@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

23円でiPhoneレンタルという選択肢、さほど悪くないと思えてきた。しかし返すのが面倒だな

2022-02-15 15:02:51 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

WebArchiveにぶち込むサムシングを作って、アーカイブをブックマークするしかなさそう misskey.io/notes/8wra9g13by

Web site image
:peroro_sama:しゅいろ:peroro_sama: (@syuilo)
2022-02-15 12:02:19 Arĝentakatoの投稿 silverscat_3@misskey.sc3.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-02-15 12:02:58 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@silverscat_3 @X 無効化機能提供するねー

icon

"こういう人がいるからああしたほうがいいのかもしれない" ←気に食わない
"こういう人がいて、俺もそうだからああしてほしい" ←ヨシ!

icon

@954 参照されているトゥートのツリーに、この (どの?) トゥートのURL貼ってキレておくといいぞ♡

2022-02-15 16:58:26 がくかんせつしょうの投稿 Heislandmine@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

きも

2022-02-15 17:15:54 ドクペミントの投稿 nocturne_dp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

プロパンガスは罰ゲームでしょ。特に近くに配管があるのに、建築費を抑えるためにプロパンにしたクソ物件とか fedibird.com/@nocturne_dp/1078

icon

@Tina04VV ガス会社がクソなので諦めて

icon

@kuriuzu バルク供給だからでは

icon

@Tina04VV 値段が高い

icon

@kuriuzu ほとんど差がないのでヨシ!

icon

ああああああああ! コロナこわいで無手数料返金できたじゃねえかあああああああ (有効期限切れなのでもう無理)

icon

"私は700円を紙屑にしました" の札を首から下げている

icon

5000円札を誤って捨ててしまったのか、使ってしまったのか判らなくて頭を抱えております

icon

きょうのきっぷ

Attach image
icon

@mcn 駅はめっちゃ残ってるよ。(電柱と違って) 施設管理者が撤去する気がないからなんだろうけど

2022-02-15 18:39:38 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Nightly Fedibirdの方で、Cat機能の改善・無効化設定を有効にしたバージョンをテスト開始しました。

問題がなさそうであればFedibird本体の方にも適用します。

■ Cat変換による絵文字とURLリンク不具合の改善

にゃ、nyaなどの変換で、絵文字のショートコードやURLの一部、ハッシュタグに意図しない変換が適用され、絵文字が展開されなかったり、リンク先が無効になってしまう不具合を修正しました。

■ Catの無効化

Misskey、小田急および、Fedibird自身の設定によるCatの影響を無効にする設定を追加しました。

ユーザー設定の外観に設定があります。

Attach image
icon

Suicaに入っていた30円は5000円札が生まれた故に存在しているはずだが、恵比寿と上大岡以外でどこで10円増えたんだ? (履歴を見ろ)

icon

@118_4sk FamiPayアプリに楽天ポイントカードを登録してはどうでしょうか? (登録してないので、スキャン回数が減るかは未確認)

icon

そうか、恵比寿で2回やったのか。途中で (録画の) 邪魔されたから

icon

あのボロい1000円札はどこから出た1000円札なんだ‥‥?

icon

考えて解決する問題じゃないが、どうももやっとする

icon

@ym 昔投げ売りになったんですけどねえ

icon

@ym 実際触れば判るんですが、癖が強くて

icon

@kitsune タイミングがサイコーに悪かった

icon

たぶんオレカ買ったときに使ったんじゃね??? 買ったのが1000円4枚だし、合理性がある

icon

@954 それはお勧めしない

icon

@954 オォン

icon

@Tina04VV 乗り継げる割引だ

icon

@Tina04VV まあね

2022-02-15 19:29:04 🤗鼻毛カッター🔞の投稿 scamin@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

高額オレンジカードの交換をお願いした駅に出向いて引き渡しを要求しているのですが、係員が確認の電話で "捨てたかもしれない" とかいう相当ユカイなセリフを発していた。いやまあ1年弱経ちますからね

icon

今日もやらかし。きっぷは正しく目的地まで買いましょう。

icon

やらかしの内容: 目的地を間違っていた

icon

東急の駅員氏~ もう少しキレイに捺してくだされ~

Attach image
icon

@Tina04VV 経路数を増やすのが近道だけど、そうじゃない場合はここに注目。連絡運輸で額入になる案件を探そう

Attach image
icon

質問内容と回答に対する追加質問がちぐはぐ過ぎる

どうやったら120mmマルス券を100円台で購入できるのでしょうか?同じ路線内で経路数を?… detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

Web site image
どうやったら120mmマルス券を100円台で購入できるのでしょうか? - 同じ路線内で経路数を?… - Yahoo!知恵袋
Attach image
2022-02-15 23:02:15 霜月の投稿 s_ptf@misskey.omhnc.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

OM SYSTEMの微妙なロゴを、絶対にペンタ部に入れるなよ(真顔)

"OMDSは製品のブランドを「OM SYSTEM」に変更しましたが、今回のOM-1は以前と同じ「OLYMPUS」ロゴを継承しています"
"OM-1が、最後の“OLYMPUS”ロゴのカメラとなります"
【速報】小型軽量の高性能ミラーレス「OM-1」 OLYMPUSロゴは今回限り | マイナビニュース - news.mynavi.jp/article/2022021

Web site image
【速報】小型軽量の高性能ミラーレス「OM-1」 OLYMPUSロゴは今回限り