@nocturne_dp 050plusで架けるとチョットヤスイ
@nocturne_dp 以下の番号帯はソフトバンクへの割当なので、望み薄ですね
・0570-30FGHJ
・0570-57FGHJ
・0570-88FGHJ
・0570-91FGHJ
・0570-99FGHJ
https://www.soumu.go.jp/main_content/000697582.pdf
@nocturne_dp 固定でもナンバーポータビリティが始まっているので一概には言えないのですが、050plusがNTTコミュニケーションズのサービスなので、コム以外のナビダイヤル宛はダメなんじゃないかな?って
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ワイの両親くらいの世代は、良いものを買う時はデパートで買うんや。https://twitter.com/sakecars/status/1417444504248799234
高くても確かなものを売っている信頼があるから。
戦後から経済成長期に変なモノが沢山売られていて、変なモノを掴まないようにと言う知恵だったのかもしれん。
と言うわけでレクサス高輪で不正車検ってのは手痛い話だなと思った。
なぜハンドルネーム欄が "ファッキュータカチ" になっているかと申しますと、タカチが配布しているケースの図面に記載された有効範囲が、骨組みに皮となる板を組付けた際の値が書かれておりまして、皮となる板に部品その他物品を取り付けた状態では骨組みに取り付けられないことが発覚したためであります
This account is not set to public on notestock.
Twitterの締め付け強化って、密告合戦をやって焦土にしようって話じゃないんですか? https://mstdn.jp/@AerospaceCadet/106617510096611945
This account is not set to public on notestock.
@camo 文脈を読めてなかったのは横に置いて、相手の仕草をバカにするチンチャンチョン呼びと段ボール製のベッドがどうして同列に扱われるのか純粋に解らないのですが‥‥
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
クソ長・クソ重グラフィックカードのみなさん、本来はフルレングス固定用のプラスチック部品があるはずなのに、それを捨ててサポートステーなる柱をおっ立てているのが謎
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
坂祝のソフトバンク基地局見て帰りましょう
hadsnは美濃加茂に飛ばされました。帰れるかな……
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/986483
商社はラーメンからミサイルまで用意すると言いますが、そのラーメンは至高の一杯 (試作で何杯も作ってる) だったり、大多数に売りつける千杯万杯だったりしませんか?