@osapon 虫の居所が悪い・虫の知らせ
許されない(真顔)
"2021年7月、8月の都営地下鉄「夏」のワンデーパスについて、発売を見合わせます。"
都営地下鉄ワンデーパス | 東京都交通局 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_subway_oneday.html
[お知らせ]
7月12日より、AIによるアップロード画像の自動スキャンを導入します。
AIはアップロードされた画像をスキャンし、不適切な画像と判定された場合は自動的にNSFWフラグが付きますが、AIによる自動処理のため稀に不適切ではない画像が不適切と判定される場合がございます。
その際はお手数ですがドライブから手動でNSFWフラグを外していただきますようお願いいたします。
※重要※
AIによるスキャンはあくまでも不適切な画像がタイムラインに流れるのを軽減する目的であり、アップロードから5〜10秒程度経たないと判定が完了しませんので、不適切な画像をアップロードする場合は必ず手動でNSFWフラグを設定した上で公開していただきますようお願い申し上げます。
Googleクチコミ「このコンビニで飲み物とカレーを買った」
ぼく「どうでもよくない??? いや、カレーが売ってた、という情報にはなるのか」
それいけ! アンパンマン ポップコーンこうじょう2って #NAOMI (つまりは #ドリームキャスト だ) の上で動いてたのwwwwww
"やばいw https://t.co/o7SEjpmzMD"
https://twitter.com/konosuke/status/1413724576471674884?s=19
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
セックスしまくるの、金さえ積めば相手はある程度出てくるけど、精力がないと "シまくる" のは無理という問題がある https://mstdn.jp/@mikamiyoh/106559257340413155
それともサムスンのAMOLEDが白色を表示しまくったところが紫に転ぶのと同じような問題を抱えているのだろうか? (RGBのサブピクセルを同じ明るさで表示したときにサブピクセルが均一に劣化しないのか、それとも均一な内容とか関係なしに不均一な劣化をするのか) #イエーイ焼けてるかーい ???
"画面焼けしたという有機 EL ディスプレイを見せてもらった。YouTube 見過ぎて画面焼けしたらしく、縦画面で動画部分は焼けてなくて、インターフェースのとこだけ焼けてるのがおもしろい。ピンク色だと目立たない。 https://t.co/S1JseayBYZ"
https://twitter.com/mkuriki_/status/1409364170252820480?s=19
これはひどい罰ゲームですね
修学旅行の気分でオンライン京都巡り https://www.toonippo.co.jp/articles/-/576831
@taka_hvc1 おちゃめBIOSになっているのに、ちゃんとドライバ当たってVRAM制限で詰まなければ動くんだぁ‥‥となっており
リマークRyzenさん、証拠隠滅のために壊すんじゃなくて、無理なOCで死んだ奴らの処分として作られているのであれば、まだ救いがあるな、と思った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
作中の僅かな呪文から、言語学的見地よりラピュタ語の本来の姿を再建する試みの文章 >> ラピュタ語の再建 https://drive.google.com/file/d/1b0P0TpijrlwLJpYPQUklkpuZq7jc_99r/view?usp=drivesdk
RT @amapichannel@twitter.com: https://t.co/u7fsKdNBU0
論文(?)にしました https://twitter.com/amapichannel/status/1412292680109805568
ある意味正しいデザイン><
冷凍オムライスを食べようとして自分の愚かさに気付かされた話「自分の小物っぷりがより目立ってしまった…」 - Togetter https://togetter.com/li/1743321
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@yuuyarail LGの白色OLED + カラーフィルタという構成と何ら変わりないから起きるとは思っていたけど、本当にエリア分割バックライトが焼けた画像を見るのはめっちゃ楽しい
横浜5番街といえばスラムで名高いのですが、酒類提供停止の影響で横浜珈琲店五番街を起点にファミリーマート相鉄横浜駅店を経由してじゃんぱら横浜店を終点とする区間の治安がマッハになっている (路上呑み・喫煙)
NTFSの機能をフルに使えばオブジェクトストレージ的な使い方はできるんだろうけど、Explorer.exeや既存のファイラはそのような作りになってねえんだよなあ
???「iPhoneはバカでも使える」
ワイ「Androidすごい!俺でも使える!!」
ファイルをファイルとして意識させず、アプリケーションの付属物かのように扱うiOSはどうも苦手である https://homoo.social/@204504bySE/106561930444370389
E-M1に40 - 150mm F4 - 5.6をつけたときの不満点? 広角域を撮るときにGalaxy Note8に持ち替えて、撮影対象が明るすぎた時が一番つらいよ。E-M1にもっと広いレンズを付けようか、って
@204504bySE 絞ってパンフォーカスにしてるから、なおさらそう見えていそう(主題が判らないからフォーカス点もわからない)
@hiwan 不満をそこまで感じるわけではないのでヨシ! (ハイオク指定のクラウンにレギュラーを入れるがごときの組み合わせだが)
バッテリ着脱式か否かよりも別の部分が選択の決め手になっただけでは? それを "内蔵式の製品を消費者が選んだ" と言うのは‥‥
"別にメーカーのわがままで内蔵式になったのではない。内蔵式の製品を消費者が選んだ結果、「スマホやPCでは内蔵式が一般的になった」のである。"
「なぜスマホのバッテリーは交換できないの?」 その理由と問題の本質を考える https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/08/news041.html#utm_term=share_sp
燃えたのは日本郵便 (の外注) の責任なのに、携帯電話で架けようって人間や、非日本語話者からは金取るのぉー?と思った (料金決定権が発側にないことを問題としているので、0AB番号か050の電話番号を用意していただきたい)
"対象は11日中の配達が予定され、郵便番号が586、589からそれぞれ始まる地域宛ての荷物。問い合わせは、お客様サービス相談センター(0120・23・28・86か0570・046・666)。"
ゆうパック運送車両から出火 400個燃える - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20210711-2NEPLPRMNVN3PF4PCMSLKHHPNE/
"0120-23-28-86(フリーダイヤル)
・携帯電話から
0570-046-666(通話料有料)
・英語受付
0570-046-111(通話料有料)"
お問い合わせ-日本郵便株式会社Webサイト https://www.post.japanpost.jp/i/inquiry.html
ノーマルとは
7位:別に好きでもない
6位:幼女
5位:抱きついてもらいたい
4位:拝まれたい
3位:優しい
2位:一緒に寝たい
…
1位:ノーマル
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/528388
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。