2021-07-19 00:00:32 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-19 01:20:51 板橋づの投稿 kotodu@itabashi.0j0.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-19 00:55:32 金玉単位博士ダービーの投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-19 07:42:42 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

△6時間程度寝ないとだめ
◎深い眠りが6時間程度ないとだめ

なのでちょっと余分見ておいてください。

icon

短時間睡眠と寄る年波により、ちょっと調子が悪くなっております

icon

すべての画像にNSFWをつければ平等なのではないだろうか?(悪平等)

2021-07-19 20:23:56 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だかだか330円そこまで鬱になれるとかお買い得やんなあ、お前。という批判もあるが、その一方でうまく行く確率が非常に高いもので失敗したが故にそこまで落ち込んでいるのでは?という擁護もあるようだ

icon

1つの基地局を占有すると、LTEでは400Mbps (20MHz/キャリア、256QAM 4×4MIMO), HSPA+では21Mbps (64QAM 15コード) で通信できるのは有名だけど、ピュアなW-CDMAパケット通信 (384kbps/UE) だと占有するには何台端末が必要で、セルスループットはどれくらい出たんだろうか?

icon

イー・モバイルは何でGP01なんて発売したんだ、とボロカスに貶した時があるんですが、新宿のカメラ屋基準でD25HW, GP01, GP02, GL01Pがどういう販売期間だったのかがちょっと気になる

icon

@Tina04VV 何でや!

icon

クハ415-1901がどさくさに紛れて4号車に連結されていた世界線ください

icon

@syarin 水戸向きの先頭車だから、完全なる封じ込めにはならないんですよ

icon

@syarin モバイルルータが使うような回線、今や全てスマートフォンに積まれたから意味がないのでは (逆にWi-Fiがネックになる)

icon

@syarin えー (いやまあ確かに7両の基本編成を上野方に置いて、水戸方に+4+4して15両にしていたようだが)

icon

@syarin 併結・混結互換性はあるので

icon

@syarin E531が登場した頃にしれっと組み替えてしれっと11両の編成を組んでる感じでここは一つ‥‥

icon

多治見では生きていけないガール、やっぱかわええなあ twitter.com/0622shud/status/14

icon

品川区のまもるっち、太古の昔は のスクールベルを使っており、一時期は 3Gを使って、今は シリーズのカスタマイズのようで

品川区にYOZANのPHSを利用した「児童見守りシステム」 k-tai.watch.impress.co.jp/cda/

まもるっち : 気づきnote egaos.exblog.jp/2147715/

まいと~く VoiceFAX Center 導入事例(品川区役所様)|インターコム intercom.co.jp/voicefax/casest

ついに・・・ : 今日も伊藤裕子 yukotoday.exblog.jp/15588491/

全国初! 品川区が取り組むデジタルとアナログのネットワークで子どもを守るシステムとは?|TIME&SPACE by KDDI time-space.kddi.com/digicul-co

品川区にYOZANのPHSを利用した「児童見守りシステム」
Web site image
まもるっち | 気づきnote
Web site image
まいと~く VoiceFAX Center 導入事例(品川区役所様)|インターコム
Web site image
全国初! 品川区が取り組むデジタルとアナログのネットワークで子どもを守るシステムとは?
icon

@camo ちょっと違うと思います