@kuuichi09 ケモナーではないです

2021-05-23 06:16:45 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

"ケモナー" の対義語 (ではないな) としての "ヒトナー" という言葉に対する違和感が今解消した。"ケモノ" + "er" で "ケモナー" となっているわけだから、 "ヒト" + "or" で "ヒトー" になるべきではないだろうか?

上野おばさんの正体って、沢田敏子なんだ

"@nakabenten
松本駅に着くと帰ってきた〜というホットした気持ちになります! t.co/XOzWrMVe5J"
twitter.com/BeeChieko/status/1

@ejo090 ハウス系じゃん(?)

@fono まあ今後は収益化してなくても広告が張り付くんですけどね(指摘困難)

2021-05-23 14:20:14 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まーた電書の信頼を損なうことをやってる輩が居る。こんなん
❌サービス統合
⭕️サービス終了
じゃん

"> メロンブックスDLにて購入頂いたコンテンツのダウンロード終了 2021年10月31日予定

サービス統合なのにこういうことするから嫌い。

【重要】メロンブックスDL、メロンブックス通販のサービス統合のお知らせ
melonbooks.com/index.php?main_"
twitter.com/yujisuda/status/13

@risa 速いのがWi-Fi、電気を食わないのがBluetooth. BluetoothだとPANやDUNなど色々あって面倒なことも。Wi-Fiも初期はアドホックモード・インフラストラクチャモードの問題があった

@risa 今の時代、LTEで1Mbps超はザラだし、LTE-Advancedや5G NSAで1Gbps超もあり得るのですが‥‥

りさの人、毎度言われているけど15 - 20年収監されていた不死がある social.mikutter.hachune.net/@t

n/a (@taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net)

@risa 5Gギガホ プレミアでも契約して (最高速度が高くなるから余裕が生まれて、大容量通信プランが安くなる)

2021-05-23 14:52:15 Risaline✈️の投稿 risa@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Wi-Fiアクセスポイントと協調動作して、2.4GHz帯の通信を妨害しない電子レンジください mstdn.maud.io/@risa/1062829513

りさりん (@risa@mstdn.maud.io)

えっ、地デジ (UHF) の時点でマイクロ波なの?!

"マイクロ波は、周波数300MHzから30GHz(波長1m~1cm)程度の電磁波の総称"
マイクロ波加熱の原理とアプリケータ│技術情報|その他 加熱機/乾燥機│山本ビニター株式会社 vinita.co.jp/advanced/technica

@kyokolisianthus Wi-FiはTDD-TDMAなので、リンク速度が速い方が (WAN側の速度を活かすという意味では) 有利なんですよ

2021-05-23 12:17:08 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-23 12:23:07 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@risa 5Gくん、無線区間は高い周波数を効率よく使えるようにしたLTEという印象がある (携帯電話に使う周波数が足りなく、高い周波数という僻地を開拓するため)

@LwVe9 市民、密閉を避けましょう

@risa ドコモはLTE向けに割り当てられた3.5GHzを使った5Gを "なんちゃって5G" と批判しているけど、5G向けに割り当てられた3.7GHzが100MHz/割当枠と広いからなんだよね (3.5GHzは40MHz/割当枠。auを除き2枠割当)

楽天モバイルショップを見るためにイセザキモールに行ったら、松そば 伊勢佐木町店が閉店して、その場所に松のや・マイカリー食堂 伊勢佐木町店が開店していた。松屋右側の松のやが代わりになくなっており、Googleマップ上はどうなっているのかな?と思ったところ、単独店を閉店・併設店を新規開店としていたのでこの処理に妥当性があるのか?と検証したところ、Twitterに居る松屋フーズオタク (いや、 †いつもの不審者† か?) によると店番が単独店と併設店とで異なっており、一定の妥当性があることが理解できた

ソース:
"安定の夕松屋。1271 松のや 伊勢佐木町店 跡地。中身はほぼ撤去されてるっぽく。閉店のお知らせ(閉店時刻に「2月14日14時」テプラ芸)と新店舗のポスターがある。 t.co/Gl3ZzHlcwH"
twitter.com/okano_t/status/137

"安定の夕松屋。2562 松のや 伊勢佐木町店/1539 マイカリー食堂 伊勢佐木町店。厨房の配置は松そば時代のまま? t.co/NKlAV81hCD"
twitter.com/okano_t/status/137

イセザキモールのてんやが無くなってるのはいいとして (あまりよくない)、松屋フーズって併設店舗の変更などでも店番の変更がかかるんですね

"事後マッツ。3/28朝。1653 松そば 上大岡西店/2548 松のや 上大岡西店。小場さんと合流。 t.co/UnmSqxPIXr"
twitter.com/okano_t/status/137

"安定の朝松屋。2565 松のや 上大岡西店/マイカリー食堂 上大岡西店 t.co/Vm4hQSzMiu"
twitter.com/okano_t/status/138

@tora 正しくは中点入りらしい

2021-05-23 07:52:22 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help

"ケモナー" の対義語 (ではないな) としての "ヒトナー" という言葉に対する違和感が今解消した。"ケモノ" + "er" で "ケモナー" となっているわけだから、 "ヒト" + "or" で "ヒトー" になるべきではないだろうか?

@954 もつ煮らしい

2021-05-23 16:22:16 飛天螺旋斬の投稿 Eucritical@handon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-23 10:21:42 藤敷菰八の投稿 FS5@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

お前は3枚目理解!

剥がせばいいじゃん、と思ってしまうのは飲食店エアプだからなんだろうか (@ 磯丸水産 伊勢佐木町店)

2021-05-23 21:34:56 :nonke:​​団地妻系地雷​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social

大学に「役に立つ」研究をしてほしかったら、授業料を下げて院生には給料を出すしかないんだよ。院生から金を取ってるから一生遊んで暮らせるブルジョワに乗っ取られるんだ。

2021-05-23 21:35:48 :nonke:​​団地妻系地雷​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social

大学から共産党を追い出したかったら、他国と同じように院生に金を出せば済む話なんだよね。

これは素朴な疑問なのですが、保険料だとかに関係ない、自動車の機能における運転の得点を上げることに血道を上げる意味合いってどこにあるんですか? オタクがコレクションを増やしたり、知識自慢するようなもの?

2021-05-23 21:38:16 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

役に立つ研究はすぐに役に立たなくなる定期 mstdn.maud.io/@kelvin27315/106

月雪 😐 (@kelvin27315@mstdn.maud.io)

@Goo @aqz せいかい

2021-05-23 21:45:35 ぐぅの投稿 Goo@misskey.goochiegoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-23 21:46:40 aqz@c2.a9z.devの投稿 aqz@c2.a9z.dev

いわゆる"エコ"の自慢って感じなような

RE:
https://c2.a9z.dev/notes/8m4qnnw0uf

卑怯な鍵垢 VS 堂々の公開垢

@204504bySE あの手の機能、人間様の運転を評価するとは何を思い上がっているんだ、と敵視していたので

@syarin 木板に固定していけばいいのでは (第2世代録画機の第1期はそのように施工していた)

@syarin 棚に平置き

@FS5 QuantumはMaxtorに食われて無くなったイメージだけど、ミノルタみたいに名前の権利が別のところに付与されて生き残った感じ?

2021-05-23 22:12:06 Lilyの投稿 Lily@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

腕があってもまともな道具がないとダメ。弘法は筆を選ばずと言うが、あれはどんな書体でもうまく書けるという話で misskey.io/notes/8m4rl6g0e2

@aqz 端の方の描写が甘いと聞きますが

@hiwan スマホの筐体は厚みが足りない

2021-05-23 23:53:39 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。