icon

@204504bySE ガラッ (ヌルめの稼働だったことを期待して)

icon

@LwVe9 使えそうなツールを全部ぶち込む勢いで

icon

@LwVe9 なんも・わからん (壁超えツールに詳しくない)

icon

@204504bySE はい。にしてもサーボトラックガが読めなくて死ぬパターンなんて初めて知ったよね (音的にはスピンアップすらしてなさそうな感じではあるが)

icon

@204504bySE SATA-USBをもう1ヶ用意 (開封) してですね

icon

@204504bySE 金銭はKyashでいいけど、実物は落ち着いてからって感じよね

2020-04-08 09:11:00 枯木(退廃文学)の投稿 fuyu26@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-08 08:09:43 お塩🧂ゴロツキの投稿 56info@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

責任をとるのはやり遂げてからじゃねえと無理なんだよ。失敗にしろ、成功にしろ gorone.xyz/@56info/10395982126

Web site image
お塩🧂ゴロツキ (@56info@gorone.xyz)
2020-04-08 12:19:48 こあの投稿 core@darui.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-08 12:45:56 こあの投稿 core@darui.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@204504bySE スパゲッティをレンジにチーン! 超エキサイティウン

icon

@core 共通部分を切り出すという発想じゃなかったのか(戦慄)

icon

@noellabo 電源の中性相が接地されていることを期待して筐体アースにしていたのに、実際は電圧がかかってるほうが中性相の線に接続されてしまった悲しいパターンですね

icon

@204504bySE 動くホモォを設置しなきゃ

2020-04-08 18:19:10 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

楽天SIMカードマーン!
おかげさまでRakuten UN-LIMITがスゴイことになっているんですwwムムッww今なんとwwアッ圏外だww8秒に1人申し込んでいるんです!!絶好調ーーwwwwwww
楽天SIMカードマーン!
通信費無料最大14,500ポイントプレゼント

2020-04-08 18:21:43 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-08 18:20:17 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kozue 割り当てられたBand 3の下側15MHzにいる謎の免許人 (察しろ) では

2020-04-08 18:33:28 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-08 18:33:52 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ソフトバンクのホームアンテナFT (2018年6月末までの3G用のみ。ホームアンテナFT (4G LTE)はSoftBank 光・Yahoo! BB 光 フレッツコースのみ) は回線提供者であるNTTの許可のみを取ってコラボ光も可としているように見える。しかしながら光コラボモデルで提供されるコラボ光は、あくまでも再販先のサービスとして提供される (技術的な問題で再販先が提供するISPのみに接続を限定できない) ため、NTTの許可を以てコラボ光で使えるとするのは建前としてどうなのか、という感じがしてきた
yysk.icu/@kozue/10396227389262
yysk.icu/@kozue/10396227548807

ホームアンテナFT | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク softbank.jp/mobile/network/imp

ホームアンテナFT(4G LTE) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク softbank.jp/mobile/network/imp

Web site image
遊佐こずえ (@kozue@yysk.icu)
Web site image
遊佐こずえ (@kozue@yysk.icu)
Web site image
ホームアンテナFT | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
Web site image
ホームアンテナFT(4G LTE) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
icon

@core (末尾に限定して) ギエーッ

2020-04-08 18:55:35 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

えぇ。。。

Attach image
icon

@core ブラックボックス化というのを何も理解してないつらさがある

2020-04-08 19:06:09 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-08 19:06:38 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ちなみにドコモもNTTの許可のみでコラボ光回線での利用を認めているように見える

フェムトセル概要 | 通信・エリア | NTTドコモ nttdocomo.co.jp/area/radio_sol

Web site image
フェムトセル概要 | 通信・エリア | NTTドコモ
icon

ちなみに僕個人としては、通信の秘密を盾にどんな回線でもフェムトセルを使えるようにするのが妥当であると考えます。事業者は回線の設定・課金目的以外に通信の中身を見てはいけない

icon

@core 仕事の一部を丸投げする勢いでサブルーチンは区切るものと理解してほしいですね (必要な条件は都度聞かせる (サブルーチン内からグローバル変数の参照・書き換え) のではなく、引数で前もって与える)

icon

@kozue そのSIM、生焼け (指定機種に未挿入) だったりしない?という疑問が

icon

ソフトバンクのホームアンテナFTもソフトバンク系のみなのでおはり (光BBユニットレンタルが必要なので、BBIXに流してると推測される)

"Rakuten Casa、楽天ひかり必須なのは楽天ひかりが今後提供開始するVNEサービス利用する関係だったりして?" twitter.com/yuuyarail/status/1 via @yuuyarail

icon

@kozue B18をPCellにすればCAがいけるそうなので、案外ガバなんだなあ、と思いましたね (なお 版はCAが殺されている模様)

icon

@kozue 440-53です

icon

@taka_hvc1 何が書き換えられているかって判るんですかね?

icon

@taka_hvc1 IDEに繋いだHDDの設定や、時計の設定とか?

icon

@taka_hvc1 何が (リマーク品は元々なんてチップだったのか的な)

icon

何が何でもタダでバラまきたいのか?

楽天モバイル、携帯キャリアサービスの本格開始から1周年を迎え「Rakuten UN-LIMIT VI」プラン料金が3カ月間無料になる新キャンペーンを開始 corp.mobile.rakuten.co.jp/news

Web site image
楽天モバイル、携帯キャリアサービスの本格開始から1周年を迎え「Rakuten UN-LIMIT VI」プラン料金が3カ月間無料になる新キャンペーンを開始 | お知らせ | 楽天モバイル株式会社
icon

圧倒的ヒヤリハットを経験した (メンバーがほとんど同じだけど、ちょっと違うMLにデータを流しそうになってしまった)

icon

@204504bySE 黒人でゲイでユダヤ教じゃん

icon

たのしいそうかつ

"社民党沼津支部、党中央に反論した後にアカウント凍結。 t.co/vPuY8KaYvW"
twitter.com/Bbcbuta/status/137

icon

これすき

"Wishの商品広告画像でもあるまいし・・・・・・"
【追記あり】Y!mobileから発売されるLibero 5Gの商品画像がちょっと酷い tailwind.bz/?p=11911

Web site image
【追記あり】Y!mobileから発売されるLibero 5Gの商品画像がちょっと酷い
2021-04-08 20:38:28 SN80 :fedibird1:の投稿 LTD_EXP_3780@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
SN80@Fedibird(趣味) (@LTD_EXP_3780@fedibird.com)
icon

水道・配電線の末端区間や、新規敷設が必要な場所に対して事業者が "受益者負担" を求めていくのは仕方ないと思うが、"過疎地域インフラ特別整備税" が設定されると想定しうる地域で第一次産業が展開されていがちであることを考えると、亡国の施策であると感じる

"東京・大阪・名古屋・福岡・札幌を特別居住誘導区域に指定して税制上の大幅な優遇措置を行うとともにそれ以外の地域については段階的に「過疎地域インフラ特別整備税」を取るとともにライフラインの値段も上げて徹底的に都市機能を集約化させる案

自分で書いてて頭おかしいと思った()"
twitter.com/Koyomi_Koto/status

icon

@Tina04VV 欺瞞に満ちているとかそんなものではなく、自分に理解のできない価値に金を出すやつがいる、という雑認識でいいのでは?

icon

@t マヨをかけたエビ

icon

@Tina04VV わかる~

icon

@Tina04VV メンヘラビッチの発想じゃねえか!

icon

そういうもんなのか、という顔になっています (でもニュースでキー局が都内ばっかやるのはまた違うよなあ)

"アド街は東京近郊ばかりやりやがってとか言うが、地方局で見てる人は「へぇー、こういう場所もあるんだ」とか「こういう町も東京にあるんだ」っての目当てに見てる人もいるわけでな。どさんこや今日ドキッで道内過疎地民の人が札幌のトレンド知るようなもんで"
twitter.com/sakkurusan/status/

2022-04-08 09:58:27 へもへっもの投稿 ehomehom@mstdn.plusminus.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-08 10:00:08 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いくら建前の上とはいえ、お高い認定済み製品が必要な中、どの程度需要があるか判らんから販売者も商品展開できない高値のジレンマにハマっているだけだと思うのですが

"パソコンや無線LANルーターをWi-SUN対応にするUSBドングルなども製品化されたが、ほとんど普及しなかった"
スマートメーターが家庭ネットワークにつながる、無線LAN採用で活用を促進 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
スマートメーターが家庭ネットワークにつながる、無線LAN採用で活用を促進
icon

@t 全国のNHKニュースで東京に5cm雪が降っただけのニュースをやるから救えない(?)

2022-04-08 10:06:09 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@t 首都圏のニュースでやればいいんじゃないですかね

icon

@t 12時のNHKニュースを見る機会が一番多いのですが、全国のニュースでやったのと同じのを (1220だか1215からの) 首都圏のニュースでも見ると、そんなにネタがないの?って思ってしまうので

icon

横浜県民ぼく「南関東以外のことを観光気分でテレビで見たい」

icon

@osapon USBのBluetoothドングルは怪しいのしかないと聞くし、USB 3.2の悪影響もありそう。あとはデスクトップPCに刺したドングルだと回折や反射伝搬となっている一方で、ノートPCだと事実上の見通し伝搬になってそう

2022-04-08 12:23:05 たかへーの投稿 takahyy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-08 10:41:13 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodon v3.5.0を導入したサーバの方へ

投稿の言語関連で、若干の混乱が起きています。バグ含みなのでいずれ解決するかと思いますが、見直しておいた方がよさそうな点をまとめておきます。

まず、Mastodonには投稿に言語の属性があります。

これまでは、投稿内容から使用している文字種などをみて自動判定していましたが、誤判定も多いため、v3.5.0から廃止されました。

投稿の言語はユーザー設定の『投稿する言語』が適用されます。

自動判定だった人は、今回から『UIの表示言語』になっています。

UIの表示言語もユーザー設定にあります。英語表示が好みで英語にしていると、投稿言語まで英語になってしまうので気をつけて下さい。

できれば、自分で『UIの表示言語』を明示的に日本語にしておいた方が良いと思います。

それともうひとつ。その下に言語フィルタがあります。

ここは日本語だけにしておきたいところですが、言語設定の誤って英語や中国語、ロシア語になっている投稿がフィルターされてしまったりします。

あれ、最近みえてない投稿があるぞ? と思ったら、ここを解除してみてください。

Attach image
Attach image
Attach image
2022-04-08 12:03:55 黒石九朗の投稿 Chromie_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-08 12:05:24 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

党の方針が伝えられないため、スピーカーにノイズが入る発想すこ

fedibird.com/@Chromie_/1080942
mstdn.maud.io/@giraffe_beer/10

Web site image
黒石 九朗(Chrow Kuroishi) (@Chromie_@fedibird.com)
Web site image
GirAFFE Beer (@giraffe_beer@mstdn.maud.io)
icon

@Tina04VV ちょっとカツすぎる

icon

イー・モバイルはゴミみたいな周波数ばかり押し付けられてかわいそうだったし、新規事業者に対する政策が悪すぎてイー・モバイルとウィルコムは潰れそうだったのに (未割当のBand 3認定と違い、買収された場合は認定取り消しを行わない) 特定基地局開設計画の認定をしたのか、と今では思う

"事あるごとに「ソフトバンクは努力してプラチナバンドを〜」って奴、努力しないで札束でぶんどったイーモバイルの700mhz帯についてはどうお考えなんですかね。"
twitter.com/NH76G/status/15122

icon

これの下に南北線品川延伸部分ができるんですかね?

環状第4号線(高輪地区)/事業別に見る/東京都第一市街地整備事務所 | 東京都都市整備局 toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/d

icon

@Tina04VV 切り出しなおせば何とかなりそう(konami)

icon

@Tina04VV オォン

2022-04-08 13:05:15 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-08 13:00:05 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ツッコミどころが多すぎて、"大変不愉快な状態である" としかコメントできない。Google Chrome落とそうとしてEdgeを使え、と出てくるのは実質同じだから意味がないので理解できなくもないが (理解するな)

MicrosoftがFirefoxのインストール時に警告を表示、チャットAI「りんな」もEdge引き留め作戦に加わる - GIGAZINE gigazine.net/news/20220408-mic

Web site image
MicrosoftがFirefoxのインストール時に警告を表示、チャットAI「りんな」もEdge引き留め作戦に加わる
icon

一番マズいのがこれで、ダイアログにあるボタンが "Microsoft Storeを開く" ならまだしも、"Microsoft Edgeを開く" だと、完全にプラットフォーマの横暴でFirefoxを危険なものと断じているようにしか見えない

Windows 10 から「Micorsoft 検証済み」アプリを使用するように警告が表示される | Firefox ヘルプ
support.mozilla.org/ja/kb/wind

Web site image
Windows 10 から「Micorsoft 検証済み」アプリを使用するように警告が表示される | Firefox ヘルプ
icon

※"Microsoft Storeを開く" ならいいとするのは、"Web上で適当に拾ってきたプログラムをインストールするのは危ないよ" 程度まで悪意が薄まるため

icon

@Shiplat やめてさしあげろwwwwwwww

icon

Linuxバイナリ (Android向け) (Wayland/X Window System向けとは言ってない)

2022-04-08 15:13:24 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

新卒の駅前名刺交換見かけた時は、是非名刺を貰ってあげてください。
ちょうど持ち合わせてない事にして名刺を頂き、まずは1枚目をゲットしたらそれを皮切りに名刺交換しまくってください。
名刺交換SDGsにより新卒の営業電話が新卒に行くという状況になる。
https://twitter.com/SHINOHARATTT/status/1512285992614768643

2022-04-08 15:24:35 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昔2chで地域ネタ系東西文化バトル的な場面で、お約束の
関西人A「関東のうどんのつゆは黒くて醤油味が濃くてあんなの飲めへん。頭おかしい」
て話題の時に
関西人B「あれってつゆは飲まないからそうなってるらしいで」
関西人A「そうなん!?」
オレンジ(埼玉人)「(そうなん!?><;)」
ってなったけど(?)、関東人で関東風のうどんそばの黒いつゆ毎回全部飲む派の比率ってどのくらいなんだろう?><

icon

@camo レイシスト・アメリカンじゃん!

icon

@camo やっぱり白人はクソですわ

icon

架線柱の間隔がきれいに車体長に一致してない以上、電車を撮って串パンになるのは仕方ないけど、顔に設備の影が落ちるのは構図 (もしくは天気ガシャの引き) がよろしくないように感じる

icon

[東武 20400型 撮影スポット どこ][検索]

icon

16:9で撮るのはスマホ鉄だから近付くなというご意見を目にした際、APS-H (IX240)で撮ったろか???と一瞬思いましたね。どちらにせよ近付きべきじゃない危険人物であることには変わらないし、部屋が散らかってるので (カメラをしまっておく場所がなく) 買うのを自制しましたが

icon

視野率100%を切るファインダを積んだカメラを使えば、自動的にカツカツの写真が撮れなくなるので初心者向き(?)

icon

@204504bySE いっしょにUDXの交番に、音波攻撃を受けています、と駆け込もうね (UDXオフィス棟入口にネズミ除けか何かがあってうるさい)

icon

@kitsune @204504bySE 戸建てでもそこそこ外部から音入るよ

icon

@kitsune @204504bySE (へたくそなピアノ練習)(外に出した猫を呼ぶ声)(キ印キ印なのか何なのか判らない息子が暴れる音)(キ印なのか何なのか判らない息子の所業に嘆く父親の声)(LINEの着信音)(緊急地震速報)

icon

あるとき、最低最悪の発言が手から画面に出かかりましたが、社会性フィルタにブロックされました

icon

感熱プリンタ付きAndroid端末の在庫処分が欲しいけど、何に使うんだ、という問題があり

icon

@Shiplat 馬ZONE, もう終わりなのでは

icon

@kitsune @204504bySE あのあのあのあのあの ※実際に体験した音をまとめただけです

icon

@kitsune だいじょうぶ?

icon

@204504bySE そ、そんな (予想されているような) 意図はまったくないねん

icon

@kitsune ええんやで (出られるとは言ってない)

2022-04-08 18:04:00 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-08 18:04:40 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@trace アッ、地域BWA

icon

えーあい?ってやつで服が自動的に手配されてほしい

icon

@204504bySE 明日ちゃんと起きられれば (散髪に行ってから) 行くよ

icon

@kitsune サイコーにヤバそう(こなみ)

icon

@kitsune えらいっ!

icon

@kitsune にゃうううう

icon

例によって例のごとく になっております。そんで事実上の無からカネを生み出して、隠居RTAするんだ‥‥

icon

@kitsune ぜんぜんわからんの顔 (理解能力が落ちています)

icon

@doraiso 事実上の特殊発火物だけど、広範に使われすぎていて規制できないから?

icon

@kitsune 今回の場合は、悲しいね、のにゃ(ry

icon

広くて散らかってない部屋で、のんべだらりとウンコードを書き散らしたい

icon

@kuroCat__ それはunlistedを示す公開範囲のアイコンですね。そういう問題ではない?

2022-04-08 19:33:05 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あいつに嫌われた、という旨を表明しただけで、("あいつ" の) 社会的評価を毀損する虞があるんですか?! heislandmine.work/@yustier/108

Web site image
藍碌 (landodon)‭ (@yustier@heislandmine.work)
icon

と思ったけど、ブロックの順序が違うというのが主たる主張なのか

icon

@204504bySE 無からカネを生み出してないのでダメ

icon

@kitsune 本質を何も理解していないッ!

icon

@204504bySE 全く関係ねえな?

icon

@204504bySE んなアホな

icon

@204504bySE 所要時間を短くする効果がある?

icon

@204504bySE @kitsune それはもう "処理" しましたので

icon

@204504bySE 何度も言うが、出るには出るで手間がかかる

icon

@204504bySE ここにTHETA Sがありますね (もっとも無駄な使い方)

icon

@204504bySE その手間を払うと部屋が片付いてしまう

icon

@204504bySE 出る意味がなくなるのだ!

icon

@204504bySE 返済額が低すぎるリボ払いです

icon

@kitsune アスペ特有の自己が認識している世界をぶつけ合う闘いだよ! 何も問題はない

icon

@204504bySE 返済額をあげるために仕事辞めたい!!!!!

icon

@204504bySE @kitsune めっちゃヤバいやつだ

icon

@204504bySE やっていきがねえ‥‥ 疲れちゃって‥‥

icon

@204504bySE 自分に都合のいい妄想に囚われないで

icon

@204504bySE せやなあ

icon

@204504bySE ウィッス

icon

@204504bySE 生活の破綻?

icon

30になってスーツを着てません。いえーい!

icon

いや、着る必要がないんですよ。好みで着ることもできそうですけど

icon

@kuroCat__ どういう接続になっているか判らないけど、リチウムイオンは4.2V/セルなので、12V系と整合させるためにDCDCコンバータが入っているでしょうね

icon

@204504bySE 崩壊してないわけじゃない程度に崩壊していると思いますが‥‥ ワイの場合はほぼ確実に崩壊する

icon

@camo レディーススーツcamoちゃんください

icon

@camo はよ

2022-04-08 20:00:13 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-08 20:00:17 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱり淫魔や!

icon

@LwVe9 どうでもいいからレディーススーツ着用はよ

icon

@LwVe9 あなたの力で助かる者が居ます

icon

Wikipedia記事をまた1本書きたいけど、やっていきが出ない

icon

真顔の無宛ちゃんさんください

2022-04-08 20:07:52 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-08 20:46:36 れるらば(Fedibird)の投稿 RRRB_F@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-08 21:40:23 :nonke:​​団地妻スパム抜き​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

訴訟の類、勝てる見込みがなくても相手の時間を奪って嫌がらせできれば十分だからな。合法威力業務妨害だ。

icon

@kozue オタクくんとメディアがんばって叩いたからね(?)

icon

@kozue ほんまそれ。まあこの規制を施行できたところで、競争が活発になるとは思えませんが

icon

@kozue そう、そのためには現金という実弾が必要なのだ

2023-04-06 00:27:27 わたるアニキの投稿 wsaniki@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@7n4 防風通聖散は、どちらかというとただの便秘薬だそうなので‥‥

2023-04-08 03:16:13 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-08 16:52:37 MIB@デジタル冷凍刑の投稿 MIBkai@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-06 08:37:27 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-07 23:44:54 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Sabataroto いいねぇ

icon

@fuyu26 合法ショタなんていくらでもおるやろ

2024-04-08 11:55:48 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ドイツ州政府が取るべき態度

👎 LinuxディストリビューションとLibreOfficeでコストダウン!無料でソフトウェアをゲットだ!
👍 公金を使って自由でオープンソースなソフトウェアの開発を支援!米国大企業に依存しない強い欧州!

icon

自分の態度をポジティブに言い換えるとこれ mstdn.maud.io/@omasanori/11223

Web site image
Masanori Ogino 𓀁 (@omasanori@mstdn.maud.io)
2024-04-08 12:03:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ところで、あくまでもOpenDocument形式がメインなLibreOfficeよりもOOXML形式を中心に据えたONLYOFFICEの方がMicrosoft Officeとのファイル形式互換性がよいという噂があり、気になっています。

2024-04-08 11:30:07 NegitukaiTNB :backspacekey::verified_cat:イベリスの投稿 negitukaitnb@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やりたいと思うこともできずに仕事ばかりして生きる。それって生きていると言えるのですか?

icon

@kitsune PCで鳴らして

2024-04-08 13:15:43 АнамезонСудно⚛No nuke, No lifeの投稿 AnamesonCraft@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kitsune 置く場所あるの?

icon

Yahoo!プレミアム (今はLYPプレミアムでしたっけ?) に加入する意味がないじゃん

Yahoo!オークション落札システム利用料の改定と新施策・特典のお知らせ -お知らせ - Yahoo!オークション auctions.yahoo.co.jp/topic/not

Yahoo!オークション落札システム利用料の改定と新施策・特典のお知らせ -お知らせ - Yahoo!オークション
Attach image
2024-04-08 14:38:53 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-08 15:36:11 :_a::_ra::_ba::_su::_ni::_lya::_n:🔞サークル活動休止中の投稿 alabas@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

つまりドイツのシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州政府はライセンス違反してる‥‥ってコト!? (やめなさい)

"この事案、実はずっと以前から伏線があったんですよね。北海道は2002~2004年にHARP等を活用してOSSを推進してたんですが、2004年に突然スティーブ・バルマーが乗り込んできて当時の高橋はるみ知事と握手したりして、その後2007年にはこのOfficeの違法コピーが発覚し、2009年に一斉に報道が出ました。"
twitter.com/nakayoshix/status/
"これは2004年6月の @yukatan さんが書いた記事です。なお、スティーブ・バルマー氏が乗り込んできたのは東京で、高橋はるみ知事と握手したというのは私の脳内の捏造記憶だったようです。(実際にはネット上で会見)

MSバルマーCEO、北海道の“ITフロンティアスピリット”を支援 itmedia.co.jp/news/articles/04"
twitter.com/nakayoshix/status/

Web site image
MSバルマーCEO、北海道の“ITフロンティアスピリット”を支援
icon

L1とかは SS じゃねえか、と批判したい (あんなのLibrettoじゃねえ)

icon

一緒にサンライズツインに乗る人を募集しています♡

2024-04-08 19:11:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

実際、一般論として、政府や自治体から渡されるお金がないとやっていけない組織は政府や自治体の《お願い》に弱くなってしまうのは避けがたいのであるのだなぁ

icon

@kitsune 現金は?

icon

@kitsune だからって早まった決め方をするなよ

icon

@204504bySE ほもしー!

2024-04-08 21:44:21 karasunouta🐦‍⬛の投稿 karasunouta@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-08 22:24:36 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-08 22:19:17 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-08 00:00:31 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@redbrick ご家庭の電灯線は単相三線100/200Vです

icon

@redbrick 位相差が180°なので二相というより単相なのです。6kVA超でも一般家庭では三相はまず引かないという話ですね

余裕のある屋内配線(電気とじょうずにつきあう情報いろいろ) 北陸電力株式会社 rikuden.co.jp/qa/haisen.html
単相3線式と単相2線式の違い|一般の方向け|東京電力パワーグリッド株式会社 tepco.co.jp/pg/consignment/for

余裕のある屋内配線(電気とじょうずにつきあう情報いろいろ) 北陸電力株式会社
Web site image
単相3線式と単相2線式の違い|一般の方向け|東京電力パワーグリッド株式会社