icon

なんかもっと画期的に早くならんかなぁ

icon

久しぶりにECSクラスタを作るかね……

icon

ゆれゆれ

icon

連続ミーティングでつらい

icon

みんなでアクセスしまくって人気サイトに押し上げよう

icon

@sugao 厳密に言うと,正社員はn時間以上働かせるとm時間の休憩を取らせなければいけない制約があるので,労働時間の計算は結構面倒だけど.対応するシステムを買おう

icon

できる人,チームに制限があるのはわかる.だれでもできるわけではない.
やったことある上での感想だけど,週休3日よりは,完全裁量労働の方がギャップが少なくてうまくいきやすい.完全に休みにはならないけど,1日8時間の労働時間を5時間とか6時間にするだけで,かなり生産性は上がる.ただおそらく正社員でやるには「このくらいは働いてね」の約束は合ったほうがいい

icon

週休3日で働いてたことあるんだけど,会社の制度で週休3日にしてしまうと,有休の取得率がとても低くなる(有休使わなくても3連休を錬成できるから)というのはある.
どこを休みにするかを自由に決められるのは最高なんだけど,全員を揃えたMTGは難しくなる.
ちなみにどこを休みにするかを自由にすると,火曜日と水曜日が非常に人気になることが弊社ではわかった.

icon

docker on EC2でも駄目だったのはなぜなんだろう.たとえFargateでsysctlがいじれたとしても,素のdockerで動かないならやっぱり同じな気がする. / 他11件のコメント https://t.co/FmvI6SGgi2 “PHPのパッチバージョンを上げたらひどい目にあった話 - TORANA TECH” (89 users) https://t.co/qDIhgbXwEz

Web site image
PHPのパッチバージョンを上げたらひどい目にあった話
icon

本人もmastodonだと認めてます-

icon

いけたーようやくupgradeのリリース生成できたぞ

icon

金をいっぱいもらってるという話を聞くと他人に妬まれるので,単価が高い人はいちいち言わないだけで,もらってる人はもっと全然もらっている.ただ低い人の方が言いやすいだけで,ましてやそういうサービスの登録者に聞いたらそうなるだろ……

icon

副業とフリーランスだと稼働時間が全然違うと思うので同じ単価設定になるかは怪しいが,それにしても安すぎないか.みんな技術を安売りするんじゃない.こんな金額で受けちゃだめだぞ. / “エンジニア200人に聞いて、業務委託単価表を作りました - Qiita” https://t.co/u2OBR6fSq6

Web site image
エンジニア200人に聞いて、業務委託単価表を作りました - Qiita
icon

あーあれか.ダウンロードしちゃうか

icon

趣味サービスは全部k8sに載せてる