icon

なんかもっと画期的に早くならんかなぁ

icon

放置してたからdeprecatedがいっぱいでるなー

icon

はい,というわけでFedistarがFirefishのサポートを開始します

2023-09-29 20:19:22 fedistarの投稿 fedistar@pleroma.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

gitのコミットハッシュでキリ番狙えそう

Attach image
icon

世界は広い.同じことで悩んでいるissueを発見したので,反応を待つ

icon

稀に発生するエラー,どうしたらいいだろ.もはや再現手順すら謎いので,適当にリトライし続けて失敗を観測する以外に道がない.つまり何か修正入れても本当に治ってるのかは謎

icon

なんかまたnextのバージョン上げたらバグったな……またか

icon

別記事では維新の幹事長が "多くの国民の皆さんが、成功を願っている"って言ってませんでしたっけ。願ってるのに前売り券は売れないなんて不思議だね / 買っても難題だらけ 万博前売り300万枚割り当て 渋る企業 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230927/k00/00m/020/110000c

Web site image
買っても難題だらけ 万博前売り300万枚割り当て 渋る企業 | 毎日新聞
icon

まじ / Introducing: Raspberry Pi 5! - Raspberry Pi https://www.raspberrypi.com/news/introducing-raspberry-pi-5/

Web site image
Introducing: Raspberry Pi 5! - Raspberry Pi
2023-09-28 14:59:51 Raspberry Pi :raspberrypi:の投稿 Raspberry_Pi@raspberrypi.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ほんとそれよ

2023-09-28 10:52:46 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
icon

slackの新UI すべての人類はDMを使えみたいなUIなのはなんでなん

icon

"不測の事態でコストが上がるってことは民間企業でもたくさんある" そうだね、その場合は規模を縮小したりどっか手を抜いたりして予算内に収めるんやで。駄々をこねてても誰も追加予算なんてくれないからな / 維新・藤田幹事長 万博建設費450億円増「身を切る改革」に反しない「そういうことを言う政党がおかしい」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9c2f719f6293a624ab738f4d72661229bb42d122

Web site image
維新・藤田幹事長 万博建設費450億円増「身を切る改革」に反しない「そういうことを言う政党がおかしい」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
icon

あーnoteの検索重いのかなぁ

icon

リアクションも動くな,これはそのままで良さげ

icon

よし,認証部分は成功した.残るはリアクションだけなんじゃないかなぁ

icon

これぞ潰しの効くスキル.なんせ食料を直接生産するんだからな.

2023-09-27 17:53:48 眠くなったら走るの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Lispコンパイラはどの言語で書いたら良いですか?

2023-09-27 16:05:04 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

とても汎用性が高いプログラミング言語選択フローチャート

そのプログラムが動く環境で
Lispは使えますか?→はい→Lispを使う

いいえ

Lispコンパイラを書いてそれを使う

icon

はじめの一歩に何を選ぶかというとまったく別の話で……うーん,そうだな,やっぱりLispかなぁ(たぶんそれはやめたほうがいい

icon

一つ何かを習得したら,それだけでこの先やっていけるというものの一つに,個別具体的なプログラミング言語を当てはめられるという発想が,そもそもない.大学の情報科とか行ったほうが,その何かを習得できると思うよ.

icon

Lispはつぶしが効くと思うよ!つぶしってなんだか知らないけど

2023-09-27 15:53:29 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱLispやな

icon

んがーここでデータ構造が違うのは想定外だ,よろしくないぞー

icon

腹が減ったのである

2023-09-26 11:09:59 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

/ megalodonのMisskeyサポートを終了する - PartyIX https://h3poteto.hatenablog.com/entry/2023/09/25/220706

Web site image
megalodonのMisskeyサポートを終了する
icon

セッション周りをだいぶ改造している……むずいじょー

icon

これに伴いWhalebirdのMisskeyサポートも終了します

icon

はてなブログに投稿しました
megalodonのMisskeyサポートを終了する - PartyIX https://h3poteto.hatenablog.com/entry/2023/09/25/220706

Web site image
megalodonのMisskeyサポートを終了する
icon

今さらすずめの戸締り見てきた

2023-09-25 14:37:59 Firefishの投稿 firefish@fedi.software
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

毎度のことながらcloudfrontの変更に時間がかかる

icon

> ジョージオーウェル著の1984年をオマージュした社会実験的なSNSです

これはいいね

2023-09-24 20:55:50 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

esbuildとswcだったらどっちがいいのだろうか

icon

ようやく想定通りのreviewdogになった