だいぶいいとこまできたな.LBまでは疎通してる.問題はLBがkeep-aliveに反応しているが,その裏側までリクエストが到達してない気がしてならない.少なくともkeep-aliveを短くすればそれで対応は可能だなぁ
だいぶいいとこまできたな.LBまでは疎通してる.問題はLBがkeep-aliveに反応しているが,その裏側までリクエストが到達してない気がしてならない.少なくともkeep-aliveを短くすればそれで対応は可能だなぁ
何も設定していないときにkeepaliveしてるなんてことないよな?idle connectionが普段どのくらい残ってるのか確認したいんだが
まじで全然わからん.これpod内に入っても正常に動いているし,エラーになったプロセス内でのみなにかがおかしい.何がおかしいんだよ
俺の勘が正しければ,これはetcdは関係なくてmasterが死んだときに確率的に発生するのではないかと思ってるんだけど,違うんだろうか
hogehogeStatusでintとか定義するのやめてくれないかな……全然value objectの意味を理解してないじゃん
goのリリースバイナリをreleasesの添付ファイルにしているんだけど,これリリースタグ作ったらCIで自動ビルドして添付するようにできないかな