我がトドン、なんだかんだで我がスキーのほうが似合うのかなあ
でもMisskeyってActivityPubと互換性があるようでないからなあ…そこがネック
ごろう in おひとりさまインスタンス
ここがメインアカウント。
財政上の理由により廃止する可能性あり。
サーモンラン(安定クリア(生存重視)勢)
音ゲー(いわゆる黄譜面の常連)
IT関係にわか(本職はとあるWebサービスでSREというかQAというかなんというか…をしてる)
主なサブアカウント
・イカトドン @gorou12
・いかすきー @gorou12
主要3アカウントまとめ
https://notestock.osa-p.net/@gorou12@mstdn.pokete.com/group_main
・Bluesky: https://bsky.app/profile/pokete.com
我がトドン、なんだかんだで我がスキーのほうが似合うのかなあ
でもMisskeyってActivityPubと互換性があるようでないからなあ…そこがネック
いまだにAnt書かされるのとてもつらい。Ansible書きたい。
まずAntとAnsibleを比較しないといけないってなんなんだ。ビルドツールに何させてんだ弊社。
ゴミみたいな情報の断片が飛び交う会社で、かつたまーーーにそのゴミが必要になるときが来る。
なんかゴミ収集所がほしいんだが…
ってときにScrapboxなのかな。使ったことないな。
なんかRedditの様子おかしい気がしたら、これか。
うーん、青鳥にせよ、むずいよなこういうの。
広告逃れだから排除したいのはそりゃそうなんだが、後出しで不便なやつがなにをふんぞり返ってんだってのもそりゃそうだし。
https://japan.zdnet.com/article/35205139/
Qiitaのコピペしかできないマン、海外でいえばスタックオーバーフローのコピペしかできないマンになるんやな…なるほどな…
Ansibleのテストモジュールについて教えてもらって読んでたけど、
Full Stack Overflow Developers(フルスタックオーバーフロー開発者)でクソ笑った。
ヤフー知恵遅れみたいなミームいろいろあるなぁ!
Live2D cubismのライセンス持ってる人向けにnizima LIVEの割引クーポンがめちゃ来るんだが、nizima LIVE新規申し込み限定なんよなこれ。
もうすでにnizimaLIVE契約してる人には送らないって選択肢ないんかな…。