icon

いつの間にかTwitterログインしないと読めなくなってる。

icon

会社Slackと会社じゃないSlackが同時に来てびっくりした。

icon

うーん、エンドユーザー対応したことないんかなこのおじさん

icon

今日も今日とて会社に文句を言う日々

2023-06-30 03:52:22 CutIsの投稿 Cutls@2m.cutls.com
icon

OpenStickerを再構築した

icon

純粋にかっちょいいよな
youtube.com/watch?v=RIZAtsyaIc

Attach YouTube
icon

うちのブログは同社のレン鯖なので…

icon

4252円/月になるのね。(察した)

icon

心当たりがあるグループが多すぎるが、あそこのことかな…

icon

いかすきーは今のプランが月2000円くらいなんかな たぶん

icon

完全に飽きた模様

icon

数ヶ月後に行くとされます

icon

静音勢

icon

ごくまれにいくので、1回あたりの施設利用料が8000円くらいということになる。

icon

いってません!

icon

継続中のサブスクの2位に躍り出てしまう。
なお1位はジム。Adobeといい勝負。

icon

メモ:富豪ではない

icon

S3(紛らわしいな!)の使用料、$5.20/monthくらいで済んでる。70GB弱。
このくらいならストレージもVPSにそろえていいかもしれないけど…うーん。

icon

我がトドンは京都府南部のサーバーからお届けしております(不定期告知)

icon

レン鯖は鏡音レンではない。

icon

Hostdonとかのサービスがあるにしても、まずレン鯖借りようとする時点で一般ではない。

icon

おひとりさまサーバーはほかのおひとりさまサーバーの人とつながりやすい
おひとりさまサーバー立ててる人は少なくともその方面に強い人なので、必然的に技術者になる
そしてこうなる(TL)

icon

こことブルスコは技術系なみなさんがたくさんいるのでいろいろ考えるのによい
頭が追いつかないが

icon

独り言も事実上のメインアカのほうにまとめてしまってるので、形式上のメインアカに書く内容がない
たまにある

icon

:知見:

icon

ちなみに自分の発言に何らかのリアクションがついてるものと思われますが、Mastodonゆえ何かわかりません
あとFF外なので某すきーからでも分かりません。

icon

www3.nhk.or.jp/news/html/20230
UUUM「など」ってどこだろーカバーとかえにからとかかな と思ったら合ってた。
VTuberの存在はNHK的にはNGなのか。

Web site image
ユーチューバー ひぼう中傷が深刻化 業界が連携して対策へ | NHK
icon

Bluesky、文化が合わないというか、よくないタイプのツイッタラーみたいな人も普通にいたので、SNSとしてはあまり行ってなかったりする
ATプロトコルの勉強には行くけど。

icon

プロセカ公式からレンくんの供給があったので大変なことになっている旨お知らせいたします

icon

ブルスコはTwitterから逃げてきた人たちによるTwitterなので、民度もTwitterに近い。
ノストラやってないけど似てるんかなあ。

icon

招待コードは基本2週間に1つ。
運営の…誰さんだっけ……運営の人に見つかったら(貢献してるなと気づかれたら)追加で不定期に降ってくる。

icon

ということでポチー

icon

ブルスコ、招待コードで参加した人は、
・招待された側:どのユーザーに誘われたか分からない
・招待した側:どのユーザーがコードを使ったか分かる、なんならフォローボタンも出てくる

なので、みえます

icon

無料ユーザーはそらそうよとして、金払ってもダメなんか。草。
twitter.com/hoku_unagi/status/

icon

おひとりさまサーバーはおひとりさまでしか味わえない独特な孤独があります

icon

まあ、ブルスコ基本見てないんですが。

icon

なんとローカルTLに自分しかいない

icon

こっちから送ってる♡みたいなリアクションは☆です

icon

送られても☆にしかならない我がトドン

icon

ながいけどこんなコードしてるんだってさ

icon

さしあげますか

icon

ブルスコの招待コード8つ余してる人の顔

icon

二酸化硫黄

2023-06-28 03:22:53 みさの投稿 misskey_cf@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どめいんこわい。

icon

あらcfさんダメだったか…

icon

とんこつスープってうまいよねゴクゴク

Attach image
icon

こないだの名阪国道のといい、奈良にはトラック横転ブームが来たのか…?(気をつけてもろて)

news.yahoo.co.jp/articles/5774
news.yahoo.co.jp/articles/493c

Web site image
3tトラックが横転、荷台のショベルカーも倒れ車線ふさぐ 一部区間通行止め解除 奈良・第二阪奈道路(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
Web site image
大型トラックが電柱に衝突し横転『電柱は車に覆いかぶさるよう倒壊…積み荷が散乱』運転の男性は軽傷 奈良市の国道沿いの交差点(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
icon

個人的にも御社を信用してないんでなあ

icon

某自称国産メッセージングアプリ会社さんの手口がいかにも海外で楽しい(担当者とやり取り)

icon

これAIでなんとか見つけてくれんかなあ。
サーバーホスト名と併記されてるIPアドレスが違います!みたいな。

icon

なんなら同業種の前職でも余裕でありえたレベルのミスでとてもこわい。
JR東ではないのでJRのシステムは止まらんが、類似システムが止まりかねん。こわいこわい。

icon

正式名と通称名を併記するのはよくあるんだよ
どっちを見るかは読む人次第なんよ
いやーこれはよくやりがち。こわい。

icon

モバイルSuicaなどの障害 JR東日本「工事操作手順書に誤り」 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20230

JR東のお知らせ↓
jreast.co.jp/info/2023/2023062

いや、めちゃくちゃよくやりがちのミスー。
コピペor編集ミスーー。
気を付けます…。(社内で一番手順書書いてる人)

Web site image
モバイルSuicaなどの障害 JR東日本「工事操作手順書に誤り」 | NHK
icon

諸事情により本日の配信告知はこちらで
ニコ生とYouTubeでいつものサモランをするぞ。(はじめたぞ。)

icon

もちろんものっそい大事なニュースも追ってはいるけど。
またえらいこっちゃやなあ

icon

新型車両だー スマホの充電器みたい。
これが生駒にも来るんだね…
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
大阪メトロ 新型車両の試乗会 大阪・関西万博に合わせ開発 | NHK
icon

まーた名阪インターアーバンか
ってかETS2でよくやることをリアルでやらないで……
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
名阪国道で大型トレーラー転落 27歳の運転手が死亡 奈良 天理 | NHK
icon

cfってそこそこ大手さんだったような。

2023-06-24 01:57:00 みさの投稿 misskey_cf@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お願い!死なないでいかすきー!
あんたが今ここで倒れたら、渾身の微ボケノートはどうなっちゃうの?

icon

うーん、潜水艦あかんかったか…

2023-06-22 11:02:26 featherの投稿 feather@covelline.social
icon

お待たせしました!ついに feather for Mastodon の正式リリースです!! :feather:

無料アプリですので誰でも無料で利用できます!是非お試しください!

covelline.com/feather/mastodon

503 Service Unavailable
2023-06-22 12:07:44 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

:feather: featherはまだ、フル実装という感じではないんだけど、

ハイペースで機能開発されているので日々パワーアップしているし、そのひとつひとつが丁寧な仕事で手応えがあり、本命の一つと思います。育てていきましょう!

なお、ストリーミングの気持ちよさなら :tootle: Tootleや :imast_ios: iMast、星プテラノが強いし、細かな対応では他のアプリの方がまだまだ強いです。

新しいアプリでは、 :nightfox_dawn_app: Nightfox DAWNもどんどん良くなっています。

※ tootleは完全に長期間開発止まっててもう使わない方が……という状態ですが、それでも使われるぐらい使い勝手は良いです

Androidの方も、 :subwaytooter: SubwayTooterとYuitoをお勧めすることが多かったですが、同じくTwitterアプリの流れを汲む新規勢の :zonepane: ぞーぺんが加わってきて凄く面白くなってきています。

また、MisskeyアプリがMastodon対応する形で参入した :milktea: Milkteaですが、これも非常によく分かっているアプリという手応えがあります。

他にもいろいろと有望なアプリが登場し(文字数

icon

ほー、MisskeyとMastodon、TL両方出せるのいいな…

icon

ほえー(Milkteaから呟いてみる)

icon

なんか時代が一周して、そば作ってくれる自販機に戻ってきてるの笑う。
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
「駅そば」自動調理販売機、JR東日本が20日から実証実験 最短90秒でアツアツのそば
icon

公開と未収載、このアカウントは公開を原則運用にしてるかなあ。
おひとりさまなので連合に載せてナンボかなという発想。
めったに見つけてくれないのはそうなんだけど…

icon
Web site image
「Pixel Tablet」を使ってみた “巨大Nest Hub”は普通に便利、ただし気になるところも……
icon

プロセカでガチャ回したらぜんぜんレンが出なかった話について

icon

しゅまいMFM使いこなしそうで草

icon

Boolean flag = null

icon

我がトドン大丈夫よな…って心配になるけど、期限近づいたらメール来るみたいだしなんとかなるか。

2023-06-20 15:32:34 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

なるほど……

期限だね!
Attach image
NET::ERR_CERT_DATE_INVALID
Attach image
icon

ぱうーしんじゃったの(証明書更新忘れってことね)

icon

どうも今は亡き希少種になりそうな人です
(※OCNモバイルONE)

2023-06-20 10:23:45 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

MisskeyとMastodonの公開範囲の解釈違いとして、未収載があります。

ざっくり比較していうと、

Mastodonは非公開に近い投稿として、
Misskeyは公開に近い投稿として扱うため、

Mastodonでは対象とならない場所でも、Misskeyでは表示されたり収集対象になることがあるので、注意してください。

気になる人は具体的に調べてみるといいですよ。

ActivityPubで提供されている枠組みは、詳細について定義のないものが多く、多くの仕様が各実装の方言(ローカル定義)です。

Mastodonの実装が広く参照されていますが、他の実装がそれぞれ可能な範囲で合わせただけで、こうなっていなければダメというものはありません。

ただ、運用レベルで都合の悪い部分があれば、連合に際して制限をつけざるを得なくなるものでもあります。

icon

しゅまいフォローしとこ

icon

鯛の水槽 with カワハギ
なお鯛はもういなかった

Attach image
Attach image
icon

ふくてぃやま

Attach image
icon

これあれか、プロフィール編集を確定したときにrel=meのチェックされるんかな。

icon

マストドンプロフィールのブログ欄にチェックマークをつけることに成功した人

icon

我がトドン、なんだかんだで我がスキーのほうが似合うのかなあ
でもMisskeyってActivityPubと互換性があるようでないからなあ…そこがネック

icon

よく見たら違ったわ。

Attach image
icon

まあそのうちするでしょ(そして忘れる)

icon

そういや我がトドンのメンテ最近してねえな

icon

しゅまい~~~~
しゅまいがいない世界なんて…
twitter.com/enpitsu/status/166

icon

草刈りが急に静かになった。終わったのかな。

icon

漠然としすぎでは?

icon

ブルー【カタカナの単語】、サービスインできたんかえ

icon

いまだにAnt書かされるのとてもつらい。Ansible書きたい。
まずAntとAnsibleを比較しないといけないってなんなんだ。ビルドツールに何させてんだ弊社。

icon

迷惑かどうかわからんけどなんか迷惑な気がする電話がきた気がする。(すべてあいまい)

icon

イヤホンのノイキャン便利。草刈り中でも……うーん、まあ、ないよりはマシ。

icon

ゴミみたいな情報の断片が飛び交う会社で、かつたまーーーにそのゴミが必要になるときが来る。
なんかゴミ収集所がほしいんだが…
ってときにScrapboxなのかな。使ったことないな。

icon

草刈りしててやかましい昼下がり

icon

なんかRedditの様子おかしい気がしたら、これか。
うーん、青鳥にせよ、むずいよなこういうの。
広告逃れだから排除したいのはそりゃそうなんだが、後出しで不便なやつがなにをふんぞり返ってんだってのもそりゃそうだし。
japan.zdnet.com/article/352051

Web site image
Redditの多くの掲示板で抗議のブラックアウト、API有料化で
icon

ブルスコ、独自ドメインでとりなおそうと思ってはや1ヶ月半

icon

ブルスコ招待コード余してるんよな
職場に撒くのも…なんかなあ…

icon

@Kouh_Uobami
我がトドン中に仕事してるので終わったらアクセスしてみますー

icon

アカウント違った。わけわからんリプライになった。

icon

Qiitaのコピペしかできないマン、海外でいえばスタックオーバーフローのコピペしかできないマンになるんやな…なるほどな…

icon

Ansibleのテストモジュールについて教えてもらって読んでたけど、
Full Stack Overflow Developers(フルスタックオーバーフロー開発者)でクソ笑った。
ヤフー知恵遅れみたいなミームいろいろあるなぁ!

goncharov.xyz/it/ansible-testi

How to test Ansible and don’t go nuts
icon

銃社会の到来に向けて研鑽を積まねば(?)

icon

ちなみにAnimazeよりnizima LIVEのほうがなんとなく上位互換感あるんで気に入ってます。

icon

Live2D cubismのライセンス持ってる人向けにnizima LIVEの割引クーポンがめちゃ来るんだが、nizima LIVE新規申し込み限定なんよなこれ。
もうすでにnizimaLIVE契約してる人には送らないって選択肢ないんかな…。

icon

もっとも自分のノート回数が多い某サーバーが死んでしまったのでここの発言数が増える人

icon

あれ、でも回復してそうだけどね

icon

なになに、us-east-1が死んでるって?

icon

VとTがくっついてVになる。
自分は両方の会員なので癪である。

icon

まあでも、あまりストレスなく書けるようになったのでヨシ!

icon

社内の作業報告をしたためるのが面倒でツールを作った。
汎用性はややあるものの、某日本語プログラミング言語のVer1で作ってあるので配布が厳しい。
Macな人は使えない。

icon

メインより呟いてる永遠の三番手サーバーでのリアクションテスト用( @gorou12@ikaskey.bktsk.com

icon

gorou12のままでいられるごろうさんです。

Attach image
Attach image
icon

んーOpenstickerの調子悪そう?

icon

我がトドンのS3維持費が上がっててびっくり。
なんかそんな急激にS3保存量増えるようなことしたっけ…

icon

あー、なるほど。
企業・公式アカウントはいわゆる金バッジがついて表示されて、
Blueアカウントはいつもの青いチェックじゃなくて、緑色に「$」バッジをつけるようにしたのね。

Blueアカウント契約者=Twitter信者への嫌悪感が感じられて草。

icon

Blueアカウントミュート機能追加は草。

icon

BetterTweetDeck、前のが最後の更新といったが、Blueに関する修正アップデートが来た。
・企業/政府アカウントをBlueバッジではなく企業アカウントバッジで表示するようにした
(なおTwitterAPIではごっちゃにされているが理由は誰にも分からない)
・TwitterBlueアカウントをミュートにする機能追加

icon

はるお3着……無念…

icon

だぶる

Attach image
icon

たまーにこっちでも貼らないと。

2023-06-03 01:09:05 ごろう :ikaskey:の投稿 gorou12@ikaskey.bktsk.com
icon

全部で4デスでした。
だいぶよいのでは?満足。

Attach image
icon

新幹線、東京~名古屋は終日見合わせか。

icon

テスト運用時代のままなのでもろもろ整備しないといけない。
ブログ含め。

icon

おひとりさまインスタンスの方を見つけるとフォローしたくなってしまう

icon

あんまりブルスコ見てないけどね……。

icon

ブルスコの招待コード、2週に1回増えるらしい。
もらえました。
ほしい人いるかなあ。