icon

いつの間にかTwitterログインしないと読めなくなってる。

icon

会社Slackと会社じゃないSlackが同時に来てびっくりした。

icon

うーん、エンドユーザー対応したことないんかなこのおじさん

icon

今日も今日とて会社に文句を言う日々

2023-06-30 03:52:22 CutIsの投稿 Cutls@2m.cutls.com
icon

OpenStickerを再構築した

icon

純粋にかっちょいいよな
youtube.com/watch?v=RIZAtsyaIc

Attach YouTube
icon

うちのブログは同社のレン鯖なので…

icon

4252円/月になるのね。(察した)

icon

心当たりがあるグループが多すぎるが、あそこのことかな…

icon

いかすきーは今のプランが月2000円くらいなんかな たぶん

icon

完全に飽きた模様

icon

数ヶ月後に行くとされます

icon

静音勢

icon

ごくまれにいくので、1回あたりの施設利用料が8000円くらいということになる。

icon

いってません!

icon

継続中のサブスクの2位に躍り出てしまう。
なお1位はジム。Adobeといい勝負。

icon

メモ:富豪ではない

icon

S3(紛らわしいな!)の使用料、$5.20/monthくらいで済んでる。70GB弱。
このくらいならストレージもVPSにそろえていいかもしれないけど…うーん。

icon

我がトドンは京都府南部のサーバーからお届けしております(不定期告知)

icon

レン鯖は鏡音レンではない。

icon

Hostdonとかのサービスがあるにしても、まずレン鯖借りようとする時点で一般ではない。

icon

おひとりさまサーバーはほかのおひとりさまサーバーの人とつながりやすい
おひとりさまサーバー立ててる人は少なくともその方面に強い人なので、必然的に技術者になる
そしてこうなる(TL)

icon

こことブルスコは技術系なみなさんがたくさんいるのでいろいろ考えるのによい
頭が追いつかないが

icon

独り言も事実上のメインアカのほうにまとめてしまってるので、形式上のメインアカに書く内容がない
たまにある

icon

:知見:

icon

ちなみに自分の発言に何らかのリアクションがついてるものと思われますが、Mastodonゆえ何かわかりません
あとFF外なので某すきーからでも分かりません。

icon

www3.nhk.or.jp/news/html/20230
UUUM「など」ってどこだろーカバーとかえにからとかかな と思ったら合ってた。
VTuberの存在はNHK的にはNGなのか。

Web site image
ユーチューバー ひぼう中傷が深刻化 業界が連携して対策へ | NHK
icon

Bluesky、文化が合わないというか、よくないタイプのツイッタラーみたいな人も普通にいたので、SNSとしてはあまり行ってなかったりする
ATプロトコルの勉強には行くけど。

icon

プロセカ公式からレンくんの供給があったので大変なことになっている旨お知らせいたします

icon

ブルスコはTwitterから逃げてきた人たちによるTwitterなので、民度もTwitterに近い。
ノストラやってないけど似てるんかなあ。

icon

招待コードは基本2週間に1つ。
運営の…誰さんだっけ……運営の人に見つかったら(貢献してるなと気づかれたら)追加で不定期に降ってくる。

icon

ということでポチー

icon

ブルスコ、招待コードで参加した人は、
・招待された側:どのユーザーに誘われたか分からない
・招待した側:どのユーザーがコードを使ったか分かる、なんならフォローボタンも出てくる

なので、みえます

icon

無料ユーザーはそらそうよとして、金払ってもダメなんか。草。
twitter.com/hoku_unagi/status/

icon

おひとりさまサーバーはおひとりさまでしか味わえない独特な孤独があります

icon

まあ、ブルスコ基本見てないんですが。

icon

なんとローカルTLに自分しかいない

icon

こっちから送ってる♡みたいなリアクションは☆です

icon

送られても☆にしかならない我がトドン

icon

ながいけどこんなコードしてるんだってさ

icon

さしあげますか

icon

ブルスコの招待コード8つ余してる人の顔

icon

二酸化硫黄

2023-06-28 03:22:53 みさの投稿 misskey_cf@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どめいんこわい。

icon

あらcfさんダメだったか…

icon

とんこつスープってうまいよねゴクゴク

Attach image
icon

こないだの名阪国道のといい、奈良にはトラック横転ブームが来たのか…?(気をつけてもろて)

news.yahoo.co.jp/articles/5774
news.yahoo.co.jp/articles/493c

Web site image
3tトラックが横転、荷台のショベルカーも倒れ車線ふさぐ 一部区間通行止め解除 奈良・第二阪奈道路(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
Web site image
大型トラックが電柱に衝突し横転『電柱は車に覆いかぶさるよう倒壊…積み荷が散乱』運転の男性は軽傷 奈良市の国道沿いの交差点(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
icon

個人的にも御社を信用してないんでなあ

icon

某自称国産メッセージングアプリ会社さんの手口がいかにも海外で楽しい(担当者とやり取り)

icon

これAIでなんとか見つけてくれんかなあ。
サーバーホスト名と併記されてるIPアドレスが違います!みたいな。

icon

なんなら同業種の前職でも余裕でありえたレベルのミスでとてもこわい。
JR東ではないのでJRのシステムは止まらんが、類似システムが止まりかねん。こわいこわい。

icon

正式名と通称名を併記するのはよくあるんだよ
どっちを見るかは読む人次第なんよ
いやーこれはよくやりがち。こわい。

icon

モバイルSuicaなどの障害 JR東日本「工事操作手順書に誤り」 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20230

JR東のお知らせ↓
jreast.co.jp/info/2023/2023062

いや、めちゃくちゃよくやりがちのミスー。
コピペor編集ミスーー。
気を付けます…。(社内で一番手順書書いてる人)

Web site image
モバイルSuicaなどの障害 JR東日本「工事操作手順書に誤り」 | NHK
icon

諸事情により本日の配信告知はこちらで
ニコ生とYouTubeでいつものサモランをするぞ。(はじめたぞ。)