icon

真顔で RealTimeIsUniversal true にした

icon

Windows の RTC 管理が UTC じゃなくてローカル時刻なのすっかり忘れていたよ

icon

なんかこのマザー /dev/nvme0 と /dev/nvme1 が定期的に入れ替わるんだけど、、ガチャじゃねえんやぞ

icon

USB メモリーが転がっていたのでたすかった。なぜか基盤むき出しだけど。。。

Attach image
icon

パソコンの使い方が雑なので bootx64.efi にリネームして UEFI の自動検出に任せちゃったあ

icon

なんか UEFI のエントリ書き換えられねえ

icon

Z390 マザーに Arch 入れようとしてるけどなんかインストールディスクの起動時に unknown chip set って文字が見えたぞ…

icon

焼いています…

Attach image
icon

最近の UEFI Setup はマウス使えるのはまあそれとしてスクショ取れたりするのね。。。

icon

アッハイ・・・

Attach image
Attach image
icon

これはよいカバー

icon

【MV】リライト 歌ってみた - 道明寺ここあ【鋼の錬金術師/アジカン】 youtu.be/U1hpd8n28x8

Attach YouTube
icon

やっぱり規格外動作か

2019-06-29 18:46:07 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

> HDMIのみで規格化されているデジタル音声重畳などは、DVI信号を扱う機器ではサポートされない。
> なお規格外製品の中には、DVI端子からHDMI信号を出力してデジタル音声を内包させているものや、DVI入力コネクタではあるがHDMI規格のデジタル音声信号を受け入れる機器もある。

ja.wikipedia.org/wiki/Digital_

icon

なんやこれ

icon

DVI-D って音声信号流せないよな?DVI-D → HDMI の変換アダプタかましたら音出てるんだがw

icon

ちょっと急ぎでほしい商品があって当日お急ぎ便使っちゃった

icon

良い就職先が見つかると良いね

icon

さすがに技術力あっても新卒って歳じゃなくなると職選んでられなくなりそうでヤバそう

icon

へきしんは受託云々言ってる場合じゃないでしょ

icon

顔本なんも知らんけどプロフィールに PGP 公開鍵の入力欄あってすごい

icon

ガバガバネットワークカメラの実装でよくありがちなのが、操作フォームには認証あるけど肝心なストリームソースが無認証で丸見えってやつ

icon

あー北宇都宮駐屯地の設備点検で追い出されたんすね

icon

かれこれ 2 時間くらい

icon

宇都宮上空、YS-11 がずっと旋回しとる

icon

Linode スパム対応雑だった覚えがあってあんまりいい印象ない

icon

Linode なあ

icon

ぬきたしの没シナリオを見てる

icon

いや違うな

icon

アーまたエロティック IP の逆引き外れてる

icon

きのうの Cloudflare の障害 Verizon の Route leak かよ

icon

その分クリアランス確保できるのでいいけど

icon

SATA ポート一切使わないという

icon

M.2 SSD 小さいね

Attach image
icon

寝起きで適当に選んだ PC パーツくん、なぜかグラボの位置がケースと微妙にズレてるという問題が発生したが削って解決

icon

家でるときに Windows 起動したのに帰ってきたら Arch になっておる。Windows Update お前か。

icon

隣のパチンコ店の駐車場で騒いでる人の中にミッキーボイスの人がいて耳障り過ぎて腹立ってきた

icon

手持ちの E540 を家族に譲渡
本当は SSD に換装してから渡したいところだけど面倒なのでそのままで

icon

やっぱり三井住友バーチャルカードだと承認おりないんでメインの方召喚するか

2019-06-23 14:20:54 Tootdon公式アカウントの投稿 tootdon@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

結局どこの CI サービスも無料で提供されるリソースは微妙な感じなので EC2 で回すの最適解っぽい気がする

icon

デプロイ自動化したい

icon

うちも CI でビルド回すかなあ

2019-06-23 11:44:01 Gomasyの投稿 gomasy@don.gomasy.jp
icon

Docker Hub の無料プランで使用できるビルド環境はかなりリソース制限されてるはずだから、マストドンの Dockerfile を無変更で回すのかなりつらそう

icon

@hexin なるほどなあ

icon

これすき

2019-06-23 11:54:19 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

R292 志賀草津高原ルートって夜間通行止めなんか

icon

Node ビルドしなきゃいいだけの話ではある

icon

Docker Hub の無料プランで使用できるビルド環境はかなりリソース制限されてるはずだから、マストドンの Dockerfile を無変更で回すのかなりつらそう

icon

なんか突然 PC 組みたくなったので組むか

icon

草津に寄ったあと 292 通って長野入りしたよ。噴火規制の前だったかな。

icon

@hexin そこの前通ったことあるわ

icon

なるほどなあ

Attach image
icon

うちから 100km ちょいだ

icon

へきしんって高崎なの

icon

クエリ最適化とか何もわからんしちゃんと SQL 勉強したいなあ

icon

てっきり 5.8 が LTS だと思ってたんだけど 5.9 か

icon

Laravel も master 追うのやめちゃったしなあ

icon

自由とは素晴らしいですね

icon

ぼくの観測範囲だと Fediverse より Twitter のほうが治安がいいのがなかなか

icon

自社ミラーがあるクラウドサービス強いわね

icon

ちとっぴーの参考にするか

icon

多分 Arukas で使おうと思って書いたんだろうけど 1 コンテナに MySQL と PHP-FPM と nginx 突っ込んでるのアホ過ぎる

icon

ベースコンテナを CentOS にしてたの普通にアホだったし、そもそも docker-compose を使うべきだとおもうので書き直すか

icon

これ古すぎてまともに扱えなさそう

icon

今気づいたけど戦闘 OS でインストールされる Node のバージョン 6.16 とかなのね・・・

icon

二ヶ月前だしそうっぽい

Attach image
2019-06-23 01:22:54 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

権限無いのにビルド処理だけはちゃんと回ってたの意味不明だったんだけどこっちのトリガーは Webhook か・・・

icon

少なくともぼくはアイコンあんまり変えないし、各サービスで分けることもないから勝手に取得してくれるのは有り難いなあって思った

icon

GitHub 側が一方的に切ったのかな

icon

いや切れとるが・・・

Attach image
icon

Gravatar 普通に便利だと思うんですけど

icon

例のお漏らし騒動で強制的に権限切ってたんか

icon

ん、package.json みたらリプレースされてなかったけどあの話ポシャったんだろうか

icon

いやでも一応 <12 って書いてあるしやめとくか

icon

cws ちゃんと動くやん Node v12 にしよ

icon

GH に公開レポあるなら手元でビルド回す必要性は皆無

icon

というか Docker Hub ってそういうものなんだよな

icon

プライベートリポジトリじゃなければ無料で Docker Hub でビルド回せるし便利

icon

オイゲンさんはよタグ切って

icon

ためしてみるか

icon

uws やめて cws にしたっぽいし最新の Node でも動きそうな気はするが

icon

わざわざ Node v8 つかわなくてもふつーに stable で動くんだよな

icon

改造しても Docker Hub でビルド回させればいい気がするけどそもそもどうせ改造してるなら Dockerfile 書き直したほうがいい気がしなくもない

icon

納車してまだ半年もたってないのに

icon

気づいたらオドメーターが 7600km とかになってたけど見なかったことにした

icon

実は大洗まで 60km くらいしかないので一瞬で移動できるんだよね

icon

実は今自宅にいるよ

icon

夜だと中々気づかないもんだね(ENEOS のラッピング)(敷地外より)

Attach image
icon

2 週に 1 回ペースで大洗を彷徨いてるのでそろそろガルパン映画を見たほうがいいかもしれない

icon

された気がする

icon

そりゃ軽よりはマシだろうけどそれでもね

icon

ハイブリッドコスパがなあ

icon

1.0L 加速きついのでむしろ羨ましい

icon

レガシィだっけ?

icon

軽は全車 3 気筒 0.66L だしね・・・

icon

実は 1L か 1.3L 選べたんだけどなぜか 1L 選んじゃったんだよね。1.3L のほうが燃費よかったのに。

icon

3 気筒 1L エンジンなので効率悪い。税金は安いけど。

icon

高速走っても実燃費 16.5 くらいしか無い

icon

ああ燃費はそんなもんだよ

icon

さすがに高速代は別w

icon

ガソリン代試算したけど 140km 走って 1200 円ちょいなのね

icon

群馬行こうと思ったけど天気最悪なのでやめた

icon

しかもちゃんと AD フラグがついてる、えらい

icon

お前 TXT レコードでアップデート情報配信するのか、マルウェアみたいだな(失礼)

Attach image
icon

試算しただけ

icon

個人的な理由で大学間を勝手に接続したところから日本のインターネットの歴史が始まっていると思うと感慨深いね

icon

マストドンで当たり前に使ってる機能が実は AP 標準じゃなかったりいろいろ発見がありそう

icon

ぷれろまのドメインブロック事情しらなかった

icon

財布閉じなくていい感じに傾斜するようになったのでスマホスタンドになってしまった

icon

小銭を処分しないとなあ

icon

クソッ、ラーメンのせいで実質カードケースだったはずの財布が肥大化しておる

icon

アズマリム最近出てこないと思ったら最終投稿日先月か・・・

icon

なんなんすか

Attach image
icon

現状の HEAD だと libluv への依存が追加されてるっぽいんだけどこれ AUR にしか無いんだよね。そして yay は AUR の依存を解決しない。

icon

libluv が無いみたいなエラーかな

icon

危うく全パッケージ削除するところだった

icon

いや、いるわ

icon

linux-api-headers のアップデート来てたけどそういえば LTS カーネルに入れ替えてるしいらんなこれ

icon

対応が遅れた・・・すまねぇ

icon

libreswan 3.29 は IKE1 実装の脆弱性対応か

icon

これほんとすき

Attach image
icon

100 年前に HSP で実装した HTTP サーバーは HTTP/1.1 とか言いながら、keep-alive 未対応とかバイナリを一切送信できない散々なものだったが

icon

ホワイトボックス

icon

IT ホワイドボックスの初回でメールの歴史をかなり詳しくやってたね。それこそ UUCP とか JUNET 記念日の話とかも。

icon

こりゃブラウザチェックが地獄になりますねぇ!

icon

むにゃむにゃ

icon

あと取ってなくて小論文必要ないのエンベデットだけだけど受けるの面倒くさすぎる

icon

ちんぽチャレンジ

icon

たまに Imsecam 見てるけど予定表のホワイトボードをパスなしネットワークカメラで全世界に配信しちゃう会社、なに……

icon

スマホにカビ生えた

icon

高度は免除ないと精神が持たん

icon

サブドメインは設定できませんみたいなエラーが出た覚えがある

icon

このまえ NS 委譲してサブドメインだけ Cloudflare に持ってこうと思ったことあったけど弾かれたねそういえば

icon

Liquid ほんと言語仕様が貧弱で雑なワークアラウンドを平気でドキュメントに書いてくるからクソ言語

icon

Liquid、if !boolean みたいな構文がサポートされてなくてドキュメント見たら unless をうまく使えとか言ってきた。つらい。

icon

Google アカウント BAN とは…

icon

Cf はネームサーバーごと預けないと駄目なのがちょっとつらいけど

icon

個人レベルで CloudFront 使う物好きとかいるんスカ

icon

Cloudflare 無料だが…

icon

プロダクトの大文字小文字をちゃんと綴るオタクは信用できる(ほんまか?

2019-06-14 19:44:20 いかり@お仕事募集中の投稿 aor3507@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

鍵垢文化だ

icon

まあ検索されて困るようなトゥートをするなというのはそう・・・

icon

noindex でもブーストされたら無意味というあれ

icon

Tootdon、検索が確かに謎だったので Wireshark 開いてみてみたことがあって気づいてはいた…

icon

理にはかなってる

icon

そらそうだな。絶対時刻だとどこのタイムゾーンなんやってなるな。

icon

知ってた

icon

なぜTwitterは相対時刻表記を求めるのか anond.hatelabo.jp/201209161004

Web site image
なぜTwitterは相対時刻表記を求めるのか
icon

にゃーん

icon

追越車線に合流?え???となった

icon

首都高、右合流・右出口が多いので普通に怖い。あんまり運転したくない。

icon

首都高で合流失敗して停車しちゃったかわいそうな車を見かけた

icon

なお 500 件はあるのでプリフライトリクエストを含めて 20 回くらいは実行される模様

icon

1 ページあたり最大 50 件までという制限を回避するために hasNextPage が false になるまで取得し続けるという最悪の実装しか思いつかなかった

icon

なんかアマゾンから発送情報変更のお知らせが来て同じ商品が今度はヤマトから発送されたが…

icon

いろいろ混ざってしまった

icon

法律ギリギリチャレンジ

icon

サミット参加者に順番にかけてるんかなー

icon

なんか AWS から営業の電話が来た

icon

古いAndroid端末で異常な通信量、SNSで続々報告も詳細は不明。100GBオーバーという例も【やじうまWatch】 - INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/d

🤔

Web site image
古いAndroid端末で異常な通信量、SNSで続々報告も詳細は不明。100GBオーバーという例も【やじうまWatch】
icon

まっぴー 10 連ガチャ

icon

停電やばそう

icon

まあ本当にやばかったらマストドンみてる暇なんかないやろうなあ

icon

まあ緊急情報の伝達には使えないそれはそうね

icon

設定変えれば出来るでしょ

icon

いや一番上に来るでしょ・・・(エアプか?

icon

VPS 借りて遊ぼう

icon

うちはたぶん Docker 使うとむしろメンテナンスコストが上がる

icon

Docker 使うメリットが見えないので使ってない

icon

カスタマイズしないでビルド回すのが逆にアホらしくなる

icon

Mastodon の Dockerfile みたけどこりゃひでえな

icon

記録的短時間大雨情報?晴れとるが

icon

const $ = document.querySelectorAll;

Chrome でエラー吐くな

icon

久しぶりにマケプレの商品注文したらヨドバシからヨドバシの箱で届いて草

icon

なるほどなぁ

Attach image
icon

CaptivePortal 並にはた迷惑な実装だ

icon

Pie の Wi-Fi 自動 ON はなんでテザリング中にも発動するの・・・バカなの・・・?

icon

goma.sy とかほしいなあと思ったことがあったんだけど、よく考えなくても .sy はシリアなので終わった

icon

ゆるちて…

Attach image
2019-06-17 08:04:43 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2019年6月17日】
8時0分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM5.2、最大震度4を福島県、茨城県、栃木県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

ふろがとまった

icon

レジで突然鳴り出して恥ずかしかったんやが

icon

音量ボタン長押しでプレイリストの再生が始まるの止められないかな

icon

BTC 100 万円台になったん…

icon

なんか買って帰るか…

icon

うーん、海!w

Attach image
icon

マクドナルドで Visa タッチ決済使ってみた。
レシートには CL の文字が。

icon

clean-webpack-plugin さんたまに来るアップデートがことごとく破壊的変更なので対応が面倒

icon

実務経験 10 連ガチャ

icon

まあ ES 入れる費用対効果が大したこと無いので入れません

icon

前方一致じゃあるまいし LIKE %hoge% で遅くなるのは当然っちゃ当然

icon

全文検索インデックスだけで相当な容量になりそうだしなあ

icon

わかった。最近のビルドで libluv が必要になったっぽいな。

icon

Neovim のビルドコケてんじゃん

icon

鹿ですら止まれで止まってるのにコイツらときたら・・・

icon

夜の奥日光マジで鹿しか居ないな

icon

おまんこ

icon

これが歯のケアを乱雑にしていた男の末路

icon

「セラミック治療一本 8 万になりま〜す。3 本なので 24 万ですね!!」

icon

rc2 の assets:precompile してたら 2.9.0 でてるの知って泣いた

icon

やわらかオナホ

icon

セッション聴いてて思ったけど、パイプ椅子の間隔が狭くてめっちゃ疲れる

icon

あれある程度のサービスを運用してないと逆に赤字でしょ

icon

AWS 個人ユース、割に合わなさ過ぎるので無理

icon

S3 なんも通さずに直にリクエスト通す大富豪さんもいるんですね

icon

きのう AWS サミット行ったけど 2、3 日目は諸事情により無

icon

会場フリー Wi-Fi あるけどパケット流れねえ

icon

DeepRacer を見てる

Attach image
icon

本番環境でテストするとかいうパワーワード

icon

ぼくも開発環境再始動するのめんどくさいし本番環境でテストするか

icon

ふと窓の外を見たら謎の発光体が浮遊していたのでオッ怪奇現象か?となったがよく見たらホタルだった。いやホタルがいるほうも驚きだが。

icon

安ゴールドの年会費は保険料だと思って割り切る

icon

あんまり旅行しないのでアメックスみたいな T&E カード作っても年会費の元取れる感じがしないんだよなあ。JCB 同様使い勝手も悪いし。

icon

明日は AWS Summit いきますね

icon

アメックスグリーンって若年層なら簡単に通せるイメージ

icon

どうやら今売ってる SPA3000 はガワだけホンモノらしい。復元品とはいえちゃんと動作するのがアレ。

icon

実はこのサーバーの nginx は Content-Encoding: br なのだがあまり恩恵を受けられていない

icon

むーテンプレートピッカーはなんとかなったんじゃがなあ

icon

ほんまや

icon

ちとっぴーの拡張はまたもやアップデートに耐えたのでさすが

icon

マジ?試してみよう

icon

Gone じゃあないんだよなあまったくwお前は AP サーバーかw

Attach image
icon

Shopify ほんと Git と親和性なさすぎる。余計なバージョン管理やめてくれ。

icon

なんかみんな狂プロやってるし僕もやるか

icon

明日だね

2019-06-09 23:05:32 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social
icon

v2.9.0rc1 is out, the first release candidate for testing

github.com/tootsuite/mastodon/

This release introduces the single-column mode along with making it the default for new users, a reorganization of preferences, as well as a revamp of the light theme

icon

過去 X-PenisSize みたいな HTTP レスポンスヘッダーをポートフォリオサイトから送出してた人間を思い出した

icon

獣の奏者エリン、内容は見てないからわからんけど
OP はいいんだよなあ

icon

ぼくは Windows を 3 億年くらい起動していない

icon

デュアルブートなんて組んでもだいたい片方しか使わなくなるので無駄よ

icon

出光まいどプラスのアメックスでシェル V-Power 入れるとアメックスの特典で 2% キャッシュバックになるのほんと草

icon

おいしい!!!

icon

ハイオクごくごく!!ハイオクごくごく!!

icon

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9

> 具体的にはインターネット上に13個あるルートネームサーバのうちの2個 (A・J)、gTLDの.comと.net、北米におけるNo.7共通線信号方式による公衆交換電話網、EPCglobalにおけるRFIDディレクトリを管理している

icon

.net は VeriSign でゎ・・・

icon

いみわからん

icon

Btrfs、btrfs check --repair したら壊れた

icon

そういや Googlebot が ES6 完全対応したし object-assign 外してもレンダリング効くかな

icon

そらそうだ

Attach image
icon

大学を抜けるとそこは無職だった

icon

ゲートを抜けるとそこは田んぼだった

icon

この学園都市エリアとその外側の風景の差がほんとひどい

icon

気づいたらつくばまで来てた

icon

TLS_GREASE_9A なぁ

icon

もう AES-CBC 切っていいよね・・・

icon

Win7 の IE11 も時代の流れには逆らえないと

Attach image
icon

参考になる

icon

【ちょいクサ】尻で保湿してくれるから加湿器いらない youtu.be/DhJfZeVPKbk

Attach YouTube
icon

ああそういえば 16 は stable 用だったね

icon

nginx が 1.15.2 -> 1.17.0 まで飛んだんだけど何

icon

法律ギリギリチャレンジ

icon

三井住友だけでカード 3 枚あるんだが

icon

おぬしはいつになったら使えなくなるんや

Attach image
icon

おおん…

icon

[psql] ERROR: deadlock detected.

icon

Mastercard が使えて VISA が使えないところそういえばあったわ。コストコやん。

icon

ひとりぼっちのなんとかをみます

icon

え、休憩時間も給料出るか…?固定給だから関係ないとかじゃなくて

icon

Fire TV Stick YouTube アプリ 配信 いつ 🔍

icon

インボイス見たら $8 とか書いてあったけどどう考えてもパチモンやろ

icon

SPA3000 なんか税関通過しちゃった

icon

あー地下とか長波入らないところもあるか

icon

NTPサーバと同期する「NTPクロック」に無線LAN&電池駆動の新モデルが登場。配線不要で普通の掛け時計のように設置可能 - Publickey publickey1.jp/blog/19/ntplan.h

Web site image
NTPサーバと同期する「NTPクロック」に無線LAN&電池駆動の新モデルが登場。配線不要で普通の掛け時計のように設置可能
icon

とはいえ IP アドレスが正しいかの検証なんてコストが大きすぎるよね。UDP の上のスタックでやるなんて現実的じゃない。

icon

リフレクションに使われるかわいそうな UDP ベースのプロトコル達

icon

まあメールは滅びてほしい

icon

メール配信サービスに SMTP で転送してそこから再配信したほうが効率ええやんけみたいな。API で送れるものもあるが。

icon

1 サーバーから数万人相手にメルマガ配信するのかよって話

icon

バケツリレーを許可しないのはあくまで第三者中継ってだけでプロトコル的にはできるんだって・・・配信最適化とかで内部でやることはある

icon

au ひかりはなぜか 5 年前くらいまで OP25B が適用されて無くて、自宅サーバーでめる鯖を運用できてた謎

icon

相手方の MTA に直接接続してメール届けるのもエンドユーザー向けの回線からだと OP25B で弾かれるよな。。自分の MTA で SMTP Auth 通してそこ経由してから通せみたいな感じに。

icon

現代はスパムの温床になるだけだから第三者中継は意図的に出来ないようにするのが当たり前になってるからね

icon

全てのサーバーがインターネットに繋がっていると思ってはいけない

icon

そら SMTP でリレーできないと転送できなくてつらいからな・・・

icon

au ひかりのメリットって脳死で IPv6 ネイティブで扱えることと MTU 1500 で v4 のパケット流せることくらいしかねえ

icon

フレッツで自前ルーター使いてえなぁ・・・

icon

あーレポートの期限ごまかすやつに使うやつおるんか・・・さすがに僕は自前の MTA や・・・

icon

Date 偽装して MTA 騙したとかはやったことある

icon

まあメールエンベロープしか弄れないので MAIL FROM みればすぐ分かるけど

icon

SMTP の偽装は簡単でお手軽だよね

icon

ちなみに IPv6 の prefix は変わらんかった

icon

かなりレアケースだとは思うけどね。うちは2年前くらいに変わった

icon

HGW 入れ替わらなくてもアドレス変わることはあるよ、ソースは家

icon

楽天の店舗決済用端末 MS 決済対応してなくて Kyash 使えんかったが

icon

このひとすき

icon

猫をケーキだと思い込み、1人誕生日パーティーする男 youtu.be/vSZyAOWq68A

Attach YouTube
icon

FE 証書なくしたわwあれは募金

icon

花譜 #22 「過去を喰らう」 【オリジナルMV】 youtu.be/tMKrECxEpq8

Attach YouTube
icon

なるほどなあ

Attach image
icon

90 日くらいで低頻度アクセスに移動させるようにライフサイクル組んでるけど気休めか

icon

低頻度アクセスはストレージの奥に追いやるみたいなイメージ

icon

Glacier はアーカイブ化されるから取り出すのに料金掛かるのがなあ

icon

一度 CloudFront 挿したことはあったけどすぐ外しちゃったし

icon

CDN、雑に Cloudflare かましてるだけだからよく知らない

icon

明日明後日はリモートじゃ〜

icon

あめやばい

icon

何が悲しくて echo "\xEF\xBB\xBF" とかしなきゃならないんだ

icon

あたたかみのある作業が得意なので今日も CSV に手作業で BOM 入れたよ(Excel 死ね)

icon

よく見たら 4 営業日後とか書いてあった

icon

:serval1::serval2::serval3:
:serval4::serval5::serval6:
:serval7::serval8::serval9:

icon

逆走自転車てめえもだぞ

icon

対向車線にはみ出すとか何考えてるんだと

icon

ほんと右左折時に膨らむやつは何やってもダメ

icon

振込手数料払いたくないので他の銀行経由してでも無料で振り込みます

icon

6 万円が虚無に消えました

icon

SBI の口座振替サービス使ってみたら引き落とされたけど入金されねえw

icon

最近は性欲がどっかに行くことが多くてなんであんな肉の塊に欲情したんだみたいに思うことがあってうーん

icon

いいんちょとかうたこさんが BAN されてないのになんで…

icon

ありすちゃんなんで最近配信してないのかと思ったらつべの配信権限剥奪ですか…そうか……

icon

楽天カード、途上与信でいきなり殺される話があって敬遠していたけど、そういえばあの時期ソフトバンクが誤って A をつけ続けてたとかあったしそれが原因なんじゃないのとは思ったりもした

icon

pop3.jp 殺すかいい加減

icon

nyan.in とかもうホモチェッカーのために持ってるとしか

icon

今月ドメイン 3 つ更新したので既に出費が

icon

polyfill 入れないと object-fit とか使えないのがなんとも

icon

まあ必要なのを自分で core-js から読み込めばいいだけだが

icon

polyfill デカイから入れたくないんだよな

icon

残念ながら未だに IE11 対応案件は多いのでつらいね

icon

日本のハイオクは若干オクタン価が高めなので輸入車はレギュラーとハイオク半々くらいがちょうどよいという話も(ほんまか?

icon

たしかに低回転時のノッキングはほぼ無くなった

icon

先々月の燃費
レギュラーで 18000 円ちょい、13.7km/L

先月の燃費
ハイオクで 18000 円ちょい、16.2km/L

icon

Gboard が第一候補に conversation を出してきたのが悪い(責任転嫁)

icon

どうせみんな brew で bash 入れるんでしょ

icon

ほんとだ通貨の対話ってなんやねん

icon

ガサツなので今気づいたよ

icon

macOS のデフォルトが zsh になるってマジ?

icon

ゴミみたいな仕事引き受けるくらいならなあ

icon

SIer って経験積めなさそうだしなんかあれ

icon

だいたい 1 週間くらいで忘れる

icon

トラウマが形成される前になんか頭を使う作業をしまくると阻害できるらしいみたいな話があったな

icon

PayPal の currency conversation は切ろうね 4% も取られるぞ

icon

Kyash は外貨決済手数料がクソ高いが還元率考えると普通にオトクなのがなあ

icon

やはり pop3.jp みたいなドメインを動かしてると攻撃が激しい

icon

punycode が展開される環境が当たり前と思うなよ!!!(泣)

icon

ゴミみたいなインフラに興味がなさすぎる

icon

エタフォはあの連携すると F/F 全ブロックするアプリの印象が強い

icon

自作ツイクラ作って遊んでた時期

icon

StS 一瞬使ってたわね

icon

ああブーストされたから連合に絵文字流れたのか

2019-06-04 00:48:25 絵文字1号の投稿 new_emoji_bot@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんでアメンボとおたまじゃくし間違えるんだ

icon

いやおたまじゃくし

icon

これはアメンボです

icon

ぼくのエクスペリア歴は Z3 が最後なので最近の事情がわからなすぎる

icon

> 現在更新受け付け準備中のため手続きできません。ドメイン更新のお知らせ受領後にお手続きをお願い致します。

はい……

icon

ドメイン失効まで一ヶ月を切っているはずなんだがレジストラーがなんも通知を送ってこないので涙を流してる

icon

普通にドメインを更新したあと一定期間つくステータスか

icon

renewPeriod ってなんだっけ

icon

にしてもセンスの塊だわ

icon

しまったついうっかり悪の華の ED を開いてしまったので頭おかしくなってきた

icon

IPv6 only で bind すれば STUN サーバー建てるとか面倒くさいことしなくても済むんだけどなあ

icon

インターネット崩壊論者もそれの話題をする連中もまとめてブロックすれば幸せになれる

icon

NAT じゃま

icon

どこかに SIP サーバーを置こうと思ったけどうーん、AWS だと NAT あるしなあ

icon

Arch の iso 一つ持っとけば Gentoo もインストールできるし便利

icon

Antergos は、、、Numix がデフォで良いね!くらいの感想しかなかった

icon

🍣ハンバーグ🍣

icon

Linux 向けのマルウェアとか SSH ハニーポットを設置すれば一時間くらいで大量に設置されるよ

icon

Liquid 先生 printf デバッグできないのつらすぎるな

icon

とりあえずめるさばには clamav 入れとけみたいなのはあるわね。うちは入れてたかったが。

icon

Q. ルームミラー越しにイチャイチャを見せつけられたときのぼくの気持ちを答えよ

icon

.
  🍣 🍣 🍣🍣
 🍣     🍣
🐟       🍣
🍣 に こ に こ 🍣
🍉 O S U S H I 🍉
 🍣     🍣
  🍣 🍣 🍣 🍣

shindanmaker.com/830384

Web site image
かいてんすし
icon

GMO あおぞらはモアタイムシステムに接続していない、了解

icon

あれ 2016 年からなのか

icon

そういえば ESTA の申請フォームに SNS のリンク欄があるわね

icon

Authy はアイコンを設定させろ

icon

世界一安全な.jp、名前引けなくなっててわろた

icon

通線おじさん復活なるか?

icon

ドルはドルで決済しような。間違ってもサービス側で日本円に変換させるな。

icon

V と M 以外現地通貨でそのままイシュアーに決済投げられないので、PayPal 側のぼったくりレートが適用されちゃうのが

icon

毎回思うんだが PayPal で外貨決済する場合は JCB と AMEX はだめやね…

icon

ねよう​:ne:

icon

わたしもフリックできないね

icon

えっ自転車が安全に運転できる乗り物だと思ってるやべえ人間居るのか

icon

G.722 なので実質 VoLTE やね…

Attach image
icon

チノちゃん!!(3 億年ぶりに思い出した顔)

Attach image
icon

外貨両替するよりクレジットカードの海外キャッシングで外貨引き出して即日返済したほうが何万倍もオトク

icon

うーん残高 0 ピッタリにしようと幾らかチャージしようとしたらこれだもんな

icon

現金を常備するという高等技術を身に着けたのですが、使いません

icon

遅いけどひる

icon

、と。を使わず, と . を使う人はだいたいやばい