23:58:19 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@oxy はい、そうです。あなたから提示される前に自分で確認したので、今回は貼る必要はなかったです。

私の直前の投稿の末尾の2のURLがそれです。「次からはこんな感じで末尾にURLを貼ってくださいね」という意味で貼りました。末尾のURLの提示で確認したことが伝わると思って言葉を省略しました。

17:50:24 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@oxy ああ、そうでしたか。誤解しました。だとしたら、それは「ASD傾向が強め」ではなくて、「ASD強度が高め」のような表現にしてくれないと、紛らわしいです。

自称ASDの人もいますし、私はつい最近に診断が出るまで自称でしたので、あなたに誤解されているかと思ったのです。ASD傾向というのは、ASDじゃない人に対して、「ASDっぽい」ことを指摘するときに使う言葉ですので。

前も書きましたけど、ASDなので曖昧な表現の解釈は難しいのです…

17:41:50 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@oxy そうでしたか。空気を読まない余計な親切でしたね。忘れてください。

「やっぱりASD傾向強めなのだなあと思いました……」とありますが、ASDの傾向が強いのではなくて、ASDですから。医師の診断もでていますので。私はあまりそういう自覚ないですけど、精神障害者ですから。

17:23:30 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@oxy ええ。あなたが見た鍵発言は見ていません。あなたが「三項演算子」の言葉の意味がわからなくて困っていそうだったので、情報提供しただけです。

*被演算子が2個登場する +-/ が二項演算子なので、被演算子が3個登場する ?: が三項演算子です。**2とか3というのは被演算子の数のことです。ちなみに、一項 (単項) 演算子というのもあって、++ --が該当します。

C言語などで、i = 0; ++i; でiに1を加算という意味です。

17:15:01 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@oxy 三項演算子というのは、オペランド (被演算子) を3個使う演算子のことです。+-*/のような四則演算の演算子は二項演算子です (加算演算子の例: a + b) 。

プログラミング言語で登場する [a ? b : c] のようなオペランドを3個使う演算子 (この例は条件演算子) を三項演算子と呼びます。aがtrue/falseの論理値 (boolean) になっていてaが真ならb、aが偽ならcを返すという演算子です。

三項演算子といっても、具体的には条件演算子しかないので、三項演算子という言葉はほぼ条件演算子を指します。

if (a) {b} else {c} と同じですが、式として扱えて、1行で手短に書けるので、短いロジックのときに使います。条件演算子のabcの中にさらに条件演算子を書くこと (ネスト) できますが、これをすると複雑になってわかりにくいので、あまり推奨されない書き方です。

三項演算子ネストは、複雑で読みにくくてわかりにくい、忌避される駄目なものという比喩だと思います。

16:59:27 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@oxy 失礼しました。言葉が足りませんでした。「(末尾に記載したように、) URLを貼ってほしかったです。(次回からはそうしてほしい。)」というつもりでした。確認できたので大丈夫です。

16:50:45 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@oxy 情報ありがとうございました。「大村上アート展」は何日か前に炎上の噂を聞いたので、記録の予定でした。投稿主が関係者 (主催者) だったようで驚きでした。炎上騒動は1個作るのに数時間は必要で、疲れるし時間かかるのですよ…明日が休みで良かったです。

画像は削除された場合に助かりますが、URLを貼ってほしかったです。投稿の反応や返信も見たいので。

https://four-nine.club/@tatsuaki@misskey.io/110856210367801693 https://four-nine.club/@ookaokachan@misskey.io/110857476679554333

:_ta::_tsu::_a::_ki:大村上アート展主催 (@tatsuaki)
桜花おか@新刊あります (@ookaokachan)
11:14:32 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@oxy はい。レベルが違います。ソフトの機能ではなくて、サーバー設定で通信を丸ごと遮断されてます。ソフトの設定のブロックなら投稿データ自体は取得できますが、サーバー設定のブロックだとデータの取得ができません。私のサーバーからはmisskey.ioの新しい投稿には一切アクセス不能です。再投稿ももちろん見えません。

再投稿、ブーストは元投稿が削除されることがあったり、ブロックされてたらみえなかったりして、いろいろ問題あります。言及するなら元投稿のURLも含めてほしいです。

ブーストした元投稿の確認には、あなたのプロフィールを開いて新しい投稿から遡って探す必要があり、時間が経過するとこれはかなり手間がかかって難しいです。手間がかかるので、私はまだあなたの言及元の元投稿を確認できてません。

10:01:33 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@oxy 後で確認します。Mastodonは前後の投稿を見るUIがなくて、情報をたどりにくいのでBT言及するなら、できれば言及時に言及元投稿のURLも含めてほしいです。

時間が経ってから一連の会話を見返すときに一番大事な元投稿を見れなくて、後で困ります。