23:13:33
icon

@gnusocialjp 後で見返しやすいように関連投稿のリンクを貼っておきます。

https://gnusocial.jp/notice/3329723

https://gnusocial.jp/notice/3330330

gnusocial.jp
gnusocial.jp
22:40:13
icon

先日の批判記事への反論記事。書くのに時間がかかります…面倒くさいですが、記憶に新しいうちに処理したいです。木曜日公開予定で用意します。あまり長引かせたくなく、早く終わらせたいので。

22:34:40
icon

@theoria わかりました。あなたから『「文系だから読みにくい」という私の指摘はおかしい』と批判されたので反論しただけでした。

22:31:18
icon

@theoria 私が「そうとは限りません」と回答したことに対して、「いいえ (そんなことありません。文系のほうが読みやすいです。)」という意味だと思ったのですけど、 違うのですか?

22:27:36
icon

@theoria 「本物の文系」の話ですか?私は「理系より文系が書いた文書のほうが読みやすい」という命題だと思いましたけど。「本物の文系」と「本物の理系」同士ならどちらも読みやすいと思います。本物=一流ですかね。
なお、私は別にここは本筋ではないので、そんなにあなたと議論するつもりはありません。

21:53:38
icon

@theoria そうとは限りません。理系の作文術があるのです。 文芸的な作文術と論理的な作文術は違います。論理の組み立て方、読みやすい説明の順番があるのです。
文系の人は論理的な思考力が理系の人より弱いことが多いので、それが文章にも反映されます。論理がわかりにくいのです。

論理的でわかりやすい文章と、(物語・読物として) 面白い文章は別です。

この本はあまり私は好きではないですが、理系の作文術としては有名な本です。

理科系の作文技術 https://www.amazon.co.jp/dp/4121006240

Amazon.co.jp: 理科系の作文技術 (中公新書 624) : 木下 是雄: Japanese Books
Amazon.co.jp
20:21:11
icon

!atp ATPの仕様が更新されたとのこと。プロトコル自体には大きな変更はないものの、lexicon、詳細、ガイドラインなどの更新があったとのこと。

https://bsky.app/profile/atproto.com/post/3jz3neseydd2x

AT Protocol/Bluesky (atp) group - gnusocial.jp
Bluesky
18:51:40
icon

!lgbt 最高裁審理。判決はまだ当分先だと思いますけど、これは影響度大きいですね…覚えておきます。

トランスジェンダーの性別変更、手術規定は違憲か 最高裁が9月弁論

https://news.yahoo.co.jp/articles/27683686d1191c6d50767572d3dbcd60e90dda7d

LGBT (lgbt) group - gnusocial.jp
Web site image
トランスジェンダーの性別変更、手術規定は違憲か 最高裁が9月弁論(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
トランスジェンダーの性別変更、手術規定は違憲か 最高裁が9月弁論(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
16:36:51
icon

@noellabo はい。これが私の本命でした。確認できました。ありがとうございました!フロントエンドではなく、APIでの設定なのですね。カウント数がアカウントカラム右上の設定にあったので、設定が見当たらなくて当初混乱しました。

たぶんそうは思ってはいないかもしれません。が、どういう理由であれ、結果的になんだかわざわざ幽霊ユーザーの自分のニッチな要望のためだけに追加してもらったような感じになってしまい恐縮です…自分の記録のためにもサイトの記事にします。

[https://fedibird.com/@noellabo/110611224309408613] であなたも書いている通り、フォローすると通常はホームタイムラインで投稿を受け取るので、全てではないにしても、フォロワーが見ていることを多少は期待してしまうのです。基本的にフォローはその人の投稿を継続的にみたい・購読するための機能ですので。

あなたのように多くの人は気にならなくても、私のように気になる人も少しはいるのです…。フォロイー情報も、フォローバック、リムーブバックなど、相手と自分の購読状態認知 (例: フォローあり=興味あり/好き、フォローなし=興味なし/嫌い) による自分の気持ちの変化を、いちいち気にしなくてよくなるので、設定があること自体にデメリットはないと思います。身近な人、有名人、好きな人、フォロイーからフォローあれば嬉しい、なければ寂しいのような単純な感情です。デフォルトで嫌でも目に入ってくる情報を回避でき、選択肢が広がりました。一種のピンポイントの情報のミュートですね…

余談ですが、先日機能公開されたInstagramの一斉配信チャンネルもフォロワーを意識したものです。SNSのビジネス利用は、集客・ファンなどフォロワーへの発信が中心の印象なので、今回の非表示とは逆に、Metaが参入したらこのあたりで独特の機能を実装するだろうと予想しています。

機能: Instagramの一斉配信チャンネル (Broadcast Channels) の公開 https://web.gnusocial.jp/post/2023/06/26/7345/

ありがとうございました。

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
機能: Instagramの一斉配信チャンネル (Broadcast Channels) の公開
機能: Instagramの一斉配信チャンネル (Broadcast Channels) の公開
のえる (@noellabo@fedibird.com)
15:39:50
icon

こちらのよく見かけるChris Trottierは私と同じ # らしいです。人気者でそういうふうには見えませんが、スキルで対人関係をうまくやっているそうです。世渡り上手なんでしょうね。
@atomicpoet
https://gnusocial.jp/notice/3331718

gnusocial.jp
13:09:30
12:30:18
icon

アプリ: いいね・招待者リスト・新機能プレビューなどが特徴のBluesky iOS/AndroidアプリGraysky https://web.gnusocial.jp/post/2023/06/27/7277/

Web site image
アプリ: いいね・招待者リスト・新機能プレビューなどが特徴のBluesky iOS/AndroidアプリGraysky
アプリ: いいね・招待者リスト・新機能プレビューなどが特徴のBluesky iOS/AndroidアプリGraysky
08:13:20
icon

!mental うまくいってるときだけよってきて、うまくいかないときに離れて叩いてくる相手は信用できませんのでね。たくさんいるタイプの人間です。

「交際相手に絶対に選んでいけない女性」に実は共通している4つの特徴――大反響・2023年上期トップ10 https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E4%BA%A4%E9%9A%9B%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%81%AB%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%81%AB%E9%81%B8%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A5%B3%E6%80%A7-%E3%81%AB%E5%AE%9F%E3%81%AF%E5%85%B1%E9%80%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B4%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B4-%E5%A4%A7%E5%8F%8D%E9%9F%BF-2023%E5%B9%B4%E4%B8%8A%E6%9C%9F%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%9710/ar-AA1d1WDb?ocid=entnewsntp&pc=U531&cvid=071c2b36bdd149fbb6c3851788a44702&ei=26

mental (mental) group - gnusocial.jp
Untitled attachment
07:00:22
icon

Metaの分散SNS参加拒否署名サイトANTI-META FEDI PACT https://web.gnusocial.jp/post/2023/06/27/7348/

Web site image
Metaの分散SNS参加拒否署名サイトANTI-META FEDI PACT
Metaの分散SNS参加拒否署名サイトANTI-META FEDI PACT