S社(日本)の千円台の万年筆を愛用していて、2本だめにした。(1本は落として軸が折れて、もう1本はプラスチックのねじ式結合部分にひびが入った。)
同社のボトルインクがまだたくさん残っているので、もう少ししっかりした造りの万年筆がほしいな、と思うけど、私にとってちょうどいい価格帯の製品がないんだよなぁ…。千円台の製品も書き味に不満はなかったけど、また壊れるのかと思うとちょっと買う気になれない。
というぼやきでした。
手工芸と文章を書くことが大好きです。小さなものは豆本から、大きなものは机と本棚まで、いろんなものを作ってきました。
I love writing and handicrafts, so I have made many things, small ones are miniature books, larger ones are a desk and a bookshelf.
I love : coffee or tea time, reading books, book binding, miniature books, sewing, knitting, nature watching, drawing, painting, friends, and family.
I believe : We could live in better world.
S社(日本)の千円台の万年筆を愛用していて、2本だめにした。(1本は落として軸が折れて、もう1本はプラスチックのねじ式結合部分にひびが入った。)
同社のボトルインクがまだたくさん残っているので、もう少ししっかりした造りの万年筆がほしいな、と思うけど、私にとってちょうどいい価格帯の製品がないんだよなぁ…。千円台の製品も書き味に不満はなかったけど、また壊れるのかと思うとちょっと買う気になれない。
というぼやきでした。