ISASお膝元地元紙の相模経済新聞 @sagamikeizai 、最新号でSLIM着陸直後の記事が1面に。所長の60点をこう表現する見出しは初めてみた。記事もとても的確で、「復旧を願ってます」という市長コメントで締めてて良きかな。3面に解説記事もあるが、着陸精度の例えは地元民でも?? 一部売りもあるはず~
ISASお膝元地元紙の相模経済新聞 @sagamikeizai 、最新号でSLIM着陸直後の記事が1面に。所長の60点をこう表現する見出しは初めてみた。記事もとても的確で、「復旧を願ってます」という市長コメントで締めてて良きかな。3面に解説記事もあるが、着陸精度の例えは地元民でも?? 一部売りもあるはず~
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
日経最終面の交友抄は財界などのお友達関係がでるコーナーですが、今日は宇宙クラスタ向けだった。 "宇宙飛行士候補者の米田あゆさんとの出会いは" // 宇宙へ続く挑戦 冲永寛子(おきなが・ひろこ=帝京平成大学長):日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78072520Q4A130C2BC8000/