H3ロケットのスペシャルサイトに
試験機2号機が情報が追加されました。
ロケット性能確認用ペイロード(VEP-4)[ 2.6t ] は
ALOS-3(だいち3号)と同じ質量なんですね。
H3ロケットのスペシャルサイトに
試験機2号機が情報が追加されました。
ロケット性能確認用ペイロード(VEP-4)[ 2.6t ] は
ALOS-3(だいち3号)と同じ質量なんですね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近Threadsのおすすめタイムラインの治安は悪化した。アクティブなフォロワーがいない場合、一時期まともな投稿が流れていたのに、最近はまた釣りお姉ちゃん写真、あとzenipenというTwitterで拾ったネタリサイクルな商材屋がしょっちゅう出てくる…
へー、いまはキッズルームもあるのか、羽田のANAラウンジ… "両ラウンジともクッションタイプの床や絵本があるキッズルームがあり、壁で仕切られている" ちょっと狭そうだけど // ANA・JALの「空港ラウンジ」利用特典は価値がさらに高まる!そのワケを専門家が解説 https://diamond.jp/articles/-/336117?page=3
まーた建築エコノミスト森山氏か、と思ったが、維新の市議のこっちの発言の方が重要じゃん "万博はIRのためのインフラ整備をやるためのものですからね" ストレートに言っちゃった // 吉村洋文知事が絶賛する「5mで1億円」の大阪万博リング 大半は接着剤で貼り合わせた集成材 https://news.yahoo.co.jp/articles/a507776a4a7020dfea17ab0e23a1fbb985d357a4?page=2
宇宙クラスタはNHKの報道を拾ってるけれど日経も今日未明の時刻で記事を出しているので、これは伝わってよいやろ的リークがあったのかな(あるいは記者がたくさんいる前で議員が喋ったとか) // 「H3」2月15日打ち上げ 初号機失敗受け追加対策 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77337280X21C23A2TB2000/?type=my#AAAUAgAAMA
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。