2023-08-05 12:33:38 大矢博子の投稿 ohyeah1101@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-05 14:19:34 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-05 14:03:21 Spiegel@予備系の投稿 spiegel@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 19:46:49 うめたまの投稿 6u6_888@otadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-05 13:07:50 Jun Mukaiの投稿 jmuk@mastodon.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-05 13:02:50 Jun Mukaiの投稿 jmuk@mastodon.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-05 04:06:56 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

ボイジャー2号は、完全な通信を再確立しましたとのこと。
探査機の向きを変えてアンテナを地球に向けるよう指示したところ、科学データと遠隔測定データを返し始めている状態になりました。

blogs.nasa.gov/sunspot/2023/07

Mission Update: Voyager 2 Communications Pause – The Sun Spot
icon

ちなみに、作品の感想のこの部分、ほんとに宮崎アニメの真髄を付いていると思いました。なので記事も支持する。 "「animate」とは「新しい命・エネルギーを与える」という意味を持つが、宮﨑アニメこそはまさに生物・静物問わず命を吹き込み、画面の片隅においてすら手抜かりなく筆遣いが伝わるような出来上がりだと感じる。"

icon

公開初日に、見に行く前に書いた興行的な結果の予想 activitypub.garmy.jp/@garmy/11 は「ほどよく金庫が空になるぐらいのトントンの収支」と書いたが、300億あるなら、かぐや姫・風立ちぬの50億を超える制作費を入れても金庫は潤沢だわ…

Web site image
garmy (@garmy@activitypub.garmy.jp)
icon

宣伝戦略を否定的にみる記事化と思ったら、「大ヒットの空気感は狙えるものじゃない」という趣旨の話で、作品自体は高く評価している記事でした。ジブリ純資産300億あるのか…金庫は空にならないな… // 「君たちはどう生きるか」宣伝なし戦略 2週目の数字をどう見るか xtrend.nikkei.com/atcl/content

Web site image
「君たちはどう生きるか」宣伝なし戦略 2週目の数字をどう見るか
icon

ナウシカ解読本としては評点低い方に入る18人本を作った太田記者。なーんか「君たちはどう生きるか」でも袋小路に勝手にはいりこんでないかね…

映画「君たちはどう生きるか」の謎を解く

前編 なぜ傷が「悪意のしるし」なのか?

bunshun.jp/bungeishunju/articl

後編 《巨石が統べる異世界の正体》

bunshun.jp/bungeishunju/articl

Web site image
なぜ傷が「悪意のしるし」なのか? 映画「君たちはどう生きるか」の謎を解く | 文藝春秋 電子版
Web site image
《巨石が統べる異世界の正体》映画「君たちはどう生きるか」の謎を解く | 文藝春秋 電子版
icon

ようこんなに性的な匂いを嗅ごうとできるよな、と思った…ようやるよ。ウケてる作家さんらしいのだけれど、キムタクは「男のいいかげんさ」のために採用されたのであってかっこよさではないからなぁ…wwww // あのセリフには宮崎駿監督の“願望”が…『君たちはどう生きるか』でキムタクが“父親役”だった理由とは bunshun.jp/articles/-/64724

Web site image
あのセリフには宮崎駿監督の“願望”が…『君たちはどう生きるか』でキムタクが“父親役”だった理由とは | 文春オンライン
icon

そら数百店舗あったらA/Bテストやれるな…(無料部分のみ) // chocoZAP、年内にも業界1位へ 前代未聞のリアルA/Bテスト大作戦 xtrend.nikkei.com/atcl/content

Web site image
chocoZAP、年内にも業界1位へ 前代未聞のリアルA/Bテスト大作戦
icon

そうかー、製造時が一番怖いか… "盗聴リスクが発生する可能性が最も高いのは、「海底ケーブルの製造工程で盗聴装置を組み込まれること」" // 海底ケーブルで相次ぐセキュリティー事案、通信が盗聴されるリスクも xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
海底ケーブルで相次ぐセキュリティー事案、通信が盗聴されるリスクも
icon

?! と思ったら日経に速報でてた… // 羽生結弦さんが結婚へ、SNSで「入籍する運び」 nikkei.com/article/DGXZQOUE04C

Web site image
羽生結弦さんが結婚へ、SNSで「入籍する運び」 - 日本経済新聞
icon

たいっつー taittsuu.com/users/garmy でユーザ名抑えた

Web site image
garmy(@garmy)さん | タイッツー
2023-08-04 20:12:14 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクトの投稿 miraisyakai@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-04 21:10:44 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-04 23:38:43 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-04 18:48:05 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-30 13:17:36 Suji Yanの投稿 Sujiyan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-04 18:13:22 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

インボイス、課税の公平性・適正性に寄与║日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOCD212

Web site image
インボイス、課税の公平性・適正性に寄与 - 日本経済新聞
2023-08-04 11:24:46 高橋ミレイの投稿 mikeneko301_2022@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@taiyo @jmuk
シェアが高くて使いやすいのがコドモン codmon.com/ で、基本的な機能が安定して使いやすいのに加えて、イベント写真販売などまでサポートしていました。
まあ、完全に使いこなすのは難しいみたいで、自分の保育園は一部の機能しか使ってませんでしたが…

Web site image
CoDMON(コドモン)|業界シェアNO.1 保育・教育施設向けICTシステム
2023-08-04 15:47:42 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

Amazon.comが2桁増収、AWS伸び減速も「収益成長性が安定してきた」と自信║日経クロステック
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
Amazon.comが2桁増収、AWS伸び減速も「収益成長性が安定してきた」と自信
2023-08-04 15:52:57 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

X(旧Twitter)新機能がもたらす影響 メディアは「公正」重視に回帰へ║AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
advertimes.com/20230804/articl

Web site image
X(旧Twitter)新機能がもたらす影響 メディアは「公正」重視に回帰へ
2023-08-04 13:57:49 Jun Mukaiの投稿 jmuk@mastodon.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-04 13:44:44 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

セブンイレブンの、エリックサウス監修 ビリヤニ を探してる方へ。

店舗の在庫って検索できるんで、調べてから行くといいよ。

セブンイレブンのアプリ、会員登録しなくても検索使えるから、これで商品検索して最寄りの店舗の在庫を調べようね。

在庫のあるお店がわかる検索
Attach image
icon

うーん、この筋力万能主義…と思ってあけたら白饅頭だったので納得。彼の顧客は「体力はあるけど知力にかけてる被害者意識がある男子」だからなあ…(´・ω・`)

RT @kazuhito: ふーむ、確かに心身は不可分ではあるけれど。/ 「体力が少ない人は、不機嫌になりやすい」……体力の最大値が低い人は、ニュートラルな状態でも“ややイライラ”している togetter.com/li/2198739

Web site image
「体力が少ない人は、不機嫌になりやすい」……体力の最大値が低い人は、ニュートラルな状態でも“ややイライラ”している
icon

子ザメちゃんの落ち込み方…σ(^◇^;)

twitter.com/Penguinbox1/status

2023-08-03 21:32:45 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

負けなかったde! とりあえずバウアーの好投を完全な無駄にはせず済んだ。魔境ズムスタで負け越しせず済んだ…(´・ω・`)

Attach image
icon

二死満塁を切り抜けた!JB! JB!
10回まで無失点で投げ抜くバウアーもすげぇ、なんとか12回に得点を…!

icon

小田急側が”ロマンスカーはパノラマカーのパクリ!?”という趣旨の質問に普通に答えられるってことは、近鉄はそこまで怒っていないってことかw // 「パノラマカー」は新幹線への対抗手段だった!? 小田急と名鉄の開発担当者が大いに語る(神奈川県海老名市)【レポート】 tetsudo-ch.com/12900575.html/3

Web site image
「パノラマカー」は新幹線への対抗手段だった!? 小田急と名鉄の開発担当者が大いに語る(神奈川県海老名市)【レポート】
icon

都合により半分の記事は斜め読みになった フォーリン・アフェアーズ・リポート
2023年7月号 foreignaffairsj.co.jp/journal/ 、プーチンの戦争は終えにくいけど出口を模索しつつ、インドの違った側面、アフリカへの注目、一帯一路の港湾インフラは平時の中国軍展開に役立っている、という話

icon

習政権ウオッチ。日本国内では知名度がないが中国で有名な水産物が原発からの処理水放出に揺れていて、こういう小さな話も積み重なると両国間の関係に…という話 // 日本人も知らない「きっぴん鮑」 中国政治の標的に nikkei.com/article/DGXZQOFE310

Web site image
日本人も知らない「きっぴん鮑」 中国政治の標的に - 日本経済新聞
icon

QPS研究所とSynspectiveについて、日経が丁寧に特集してくれている(日経産業の記事の転載) // 小型レーダー衛星のスタートアップ、人つなぐ「30年の計」 nikkei.com/article/DGXZQOUC190

Web site image
小型レーダー衛星のスタートアップ、人つなぐ「30年の計」 - 日本経済新聞
2023-08-03 14:57:32 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

JAXAベンチャー「株式会社ロケットリンクテクノロジー」設立記者会見を開催とのこと【オンライン配信あり】
代表は、M-V、イプシロンロケット開発の森田先生ですね

prtimes.jp/main/html/rd/p/0000 @PRTIMES_JPより

Web site image
JAXAベンチャー「株式会社ロケットリンクテクノロジー」設立記者会見を開催します!【オンライン配信あり】
2023-08-03 15:21:57 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクトの投稿 miraisyakai@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

7割も時短できたら仕事が楽だな、と思ったら社数の割合だった "7割の企業が具体的な労働時間の削減を計画する。1割台の時短が22%、2割台が19%あり、4割台も2%あった" // 生成AIで企業の7割時短 NECやAGC、人手不足で浸透:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUC25E

Web site image
生成AIで企業の7割時短 NECやAGC、人手不足で浸透 - 日本経済新聞
icon

9匹かな(掃除した瞬間に書かないと忘れる…)

icon

本人確認について、 令和2年の通知 kouseikyoku.mhlw.go.jp/hokkaid では、”過去の診療履歴等により本人であることが明らかな事例(略)など、一定のケースを除いて、外来患者に幅広く本人確認書類の提示を求めることができる" (だから過去も本人確認としての保険証提示は月1回で済んだ)

icon

資格確認について

健康保険法63条3項 elaws.e-gov.go.jp/document?law が定義。
オンライン or 施行規則53条に定める方法=保険証 elaws.e-gov.go.jp/document?law
としている。
オンライン資格確認した患者は診療前に資格確認を済ませ mhlw.go.jp/content/12401000/00 (p.7)られる(必要なときだけ保険証見せてください運用OK)

2023-08-03 09:08:45 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-03 07:00:00 今日の人工衛星の投稿 todayssatellite@activitypub.garmy.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

すげーバニラなMastodonオンリー構成のお一人様インスタンスなら2GBメモリで問題無く動いています。今のところコンパイル時もメモリ不足にはなってません。
使っているのはさくらのVPS 2G

2023-08-02 20:13:18 わかめそばの投稿 wakamesoba98@don.wakamesoba98.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-02 22:02:21 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-03 02:40:56 Jun Mukaiの投稿 jmuk@mastodon.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「マイナカードは毎回見せる必要があるが保険証は月1回」という謎誤解が広がっていたのでツイートにツッコミ入れてきた。

資格確認:保険証なら月1回以上、マイナカードなら初診時の提示+オンライン資格確認で行ける
本人確認:毎回必要。マイナカードがあれば確実だが他の手段でもよい。

twitter.com/garmy/status/16869

2023-08-02 19:37:28 みゆ•_• :calckey:の投稿 rabit777@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

明日も夕方に電力需給が微妙になるようです

次回省エネチャレンジの日時
==========
<予定>
8月3日 (木) 16:00〜17:00
1pt/kWh

icon

11匹
昨日の記録わすれてるな…

2023-07-30 22:03:09 パン太:firefish: :blobcatsweatflips:の投稿 Panta@calc.panta.systems
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-02 14:01:38 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

君たちはどう生きるか、サウンドトラック発売やで(リンクのAmazonではなくヨドバシで注文)

RT @JP_GHIBLI@twitter.com
2021年10月25日(月)、久石さんが音楽打ち合わせのためにスタジオを訪れました。宮﨑さんは作品の内容やストーリーに関しては多くを語らず、自身の少年時代の話を久石さんに語りました。↓
amzn.asia/d/43sMYmT

RT
久石さんは姿勢を正し、宮﨑さんの言葉ひとつひとつを反芻しながら「今回は、オケ(オーケストラ)ではなく、ピアノ一本とか、シンプルに主人公の心に寄り添ってつくったほうが良いかもしれませんね」と答えました。
宮﨑さんは「それが良いと思います」と笑いました。

source
twitter.com/JP_GHIBLI/status/1

icon

ぼっち・ざ・ろっく!って下北沢が舞台でしたっけね(見る人が見れば分かる下北沢駅)

Attach image
2023-08-02 10:50:50 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-02 10:45:40 featherの投稿 feather@covelline.social
icon

[お知らせ] feather for Mastodonで表示されているバナー広告の内容について、不適切な内容の広告が表示されているとの報告を受けました。

これを受けて先程admobの設定画面で"デリケートなカテゴリ"に含まれる広告をすべてブロックするように設定を変更しました。

これによって表示される広告の内容が改善されると思います。

今後も適切な広告の表示が可能なように改善に努めていきたいと思います。

2023-08-02 08:24:56 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

Twitterはこれからも“ゾンビ”として生き残る║WIRED.jp
wired.jp/article/x-twitter-reb

Web site image
Twitterはこれからも“ゾンビ”として生き残る
2023-08-02 00:40:40 Spiegel's crawlerの投稿 spiegel_crawler@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-02 09:02:19 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

全文検索用のサーバですが、急な話で申し訳ありませんが、メンテナンスに入りました。

本当はまだ始めるつもりじゃなかったんですが、事前準備でいろいろやっているうちに動作に問題がでてきてしまいまして、前倒ししています。

メンテナンス中、全文検索の結果が『このサーバーでは投稿本文の検索は利用できません。』という表示になります。これは一時的なものですので、メンテナンス終了後に再び検索可能となりますので、よろしくお願いします。

なお、昨晩あたりからさきほどまで、ハッシュタグの検索も同様に影響を受け、ハッシュタグ入力中にエラーが出るなどの症状がでていたかと思いますが、こちらは解消していると思います。

メンテナンスは、まずサーバそのものの再構築から始まり、終盤ではインデックスの再作成が行われます。

この再作成は非常に時間がかかることが見込まれるため、全文検索が再開されてしばらくは、直近の投稿以外が表示されない状況が続きます。インデックス作成が進むと、徐々に表示される範囲が拡大していきます。

ということで、しばらくご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。

Attach image
2023-08-01 22:24:38 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-01 13:49:06 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

>X(Twitter) API のレート制限により、12時48分からAPIによる自動投稿ができなくなっています。8月2日午前4時58分頃まで新しい投稿が行えない可能性があります。
地震・津波・噴火・河川水位等はNERV防災アプリで引き続きお伝えしていますのでぜひアプリをご活用ください。
https://nerv.app/download.html
:twitter: https://twitter.misskey.dev/status/1686236906928099328

Xさぁ…←

Web site image
特務機関NERV防災
2023-08-01 14:40:47 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

ボイジャー2号のアンテナの向きが2度ずれたため、通信が出来なくなっていましたが、探査機のキャリア信号をDeepSpaceNetwork(DSN)で受信できたとのこと。探査機の状態は良好。
(命令を送り、向きを直すことは難しいのかな?
10月にプログラムされている、補正で対応するのだと思われます)

twitter.com/NASASun/status/168

2023-08-01 10:45:12 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本の自称リベラル(サヨク)もアレだがアメリカの”リベラル”もヒドいもんだな…

"圧倒的なアメリカの軍事力に下支えされながら、その肩の上で資本主義的な自由と権利の拡大を謳歌するフェミニズム。なんて批評的で、構造的なアートなんだろう。『アメリカン・フェミニズム』というタイトルをつけて美術館に飾りたいくらいだ。こういう絵が描かれたことではなく、それをアメリカSNSのリベラルな人たちが絶賛で受け入れたことを含めて、ものすごく批評的だと思う"

それは『不謹慎な悪ふざけ』ではなく『アメリカSNSの正義』であるという話、原爆の父の肩に乗るフェミニズムと表現の自由について
note.com/774notes/n/ne9b141621

Web site image
それは『不謹慎な悪ふざけ』ではなく『アメリカSNSの正義』であるという話、『バービー』と『オッペンハイマー』原爆の父の肩に乗るフェミニズムと表現の自由について|CDBと七紙草子
2023-08-01 08:38:29 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-01 06:40:15 Spiegel's crawlerの投稿 spiegel_crawler@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-01 06:40:25 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-31 19:59:21 カラバコ✅たぬきのたからばこの投稿 hi_kmd@misskey.cloud
icon

Blueskyと同じになったな。Mastodonも投稿することをPostと呼ぶように変わるらしいので、用語で独自性を出すのは時代に合わなくなってきたのかも知れぬ。Tweetという用語自体がすごいブランド価値だったのにな、とは思う。 / “X(元Twitter)、ツイートを終了、これからは…” https://htn.to/36G4V6zmWS

Web site image
X(元Twitter)、ツイートを終了、エックセズでなくポストに。リツイートはリポスト。iOS公式アプリバージョンアップで判明 | テクノエッジ TechnoEdge