電子機器に洗われる覚悟がないのが悪い
これは昨日のシェルスクリプト職人業です (Renovate の dry run 結果を見やすく表示するやつ)
https://github.com/fohte/dotfiles/blob/a0fedd0ab1ed022dc847dea791be6ae9932db8d7/config/bin/renovate-dryrun
awk は記法が難解だから使いたくないけど、これはもう慣れ親しんでしまい使いまくっているシェルスクリプトや jq に対しても言えることかもしれん
外が涼しくなると嬉しい一方で寒くなってくるとゲーセンに暖房がついて Quality of Game が下がるという話もある
原因分かった、iPad を拡張ディスプレイとして接続していたせいだったらしく iPad との接続切ったら直った
Prime Video 動画だけ表示されない (音声だけ聞こえる) 状態になってしまい泣いてる。macOS で Arc も Chrome も、それらのプライベートブラウジングでも試して動かなかったし console にそれっぽい error 出てるし Amazon 側がバグらせてそう
生成 AI、100 を 100 にする (ただしその 100 はベクトルの大きさでありベクトル自体は違う) というイメージなので何が生成なのかわからなくなった
記事の内容も画像もコメントも全て生成 AI 丸投げ感あってウケた
https://breaking.dog/343c38fb391345fea83e94f6d762dc01?lang=ja
いくらなんでも…と思っている派だけどそんなに良いなら試してみるか。ChatGPTに聞いても微妙だろうなというものはいつも通りググってるけど、ChatGPT に全部置き換えられたら楽だろうしなー
This account is not set to public on notestock.