icon

エボルブルスとテーブルヤシを植え替えたー!えらい!エボルブルスは根が回りきってほぼ土がなかった…うちに来て一年足らずなのによくぞこんなに元気よく成長したね。すごい。永遠に鉢増しが止まりそうにないのでいずれ根を切ることも考えなきゃいけない。
テーブルヤシも成長遅いと言われているけど普通に根張りよく穂がたくさん出てどんどん増えてる。一株2本ずつくらい増えたかな?その分古い穂が入れ替わりで枯れてくのでトントンくらいかしら。明らかに背が伸びてるけど秋冬に徒長気味なので、今後に期待しましょ。

icon

みすきーちゃんずうっとちょっかい出されてて大変だなあ……本当にお疲れさまです

icon

何回撮っても全くピント合わないのなんなん

サントリーのシクラメン・セレナーディア・アロマブルー。おそらくホムセンの手入れがクソいい加減だったため(底面吸水鉢なのに上から水やりした形跡)萎凋病にかかっていると思しき個体。ベンレート注水して様子見てたのだけどようやく蕾に色がついた。これまでは腐敗したモヤシみたいになって茎の根元からダメになっていって、まともに花なんて咲かなかったので、ようやくといった気持ち。

このまま夏をどう越すのかは個体次第。休眠するのかしないのか、植物に委ねる。萎凋病で休眠から覚めることができるかは、あまり期待しないほうがよいようだけど。

何はともあれJフルAKのあの店舗では二度と植物買わないと決めた(-_-)

Attach image
icon

セレナーディア 花鉢 | ガーデニング・園芸 | サントリーフラワーズ https://www.suntory.co.jp/flower/gardening/lineup/fall/serenadia/

サントリーの花はカランコエのカランディーバも育てたことある。シクラメン共々華やかさがあるので結構好き。もう一回カランディーバ欲しいなー

Web site image
セレナーディア 花鉢|サントリーフラワーズ