このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【Patreon年間支援についてのお知らせとお願い】
Patreonにて年間支援頂いていた方に8月1日以降、1年間特典を付与させていただきたいと思います。
しかしながら、6月28日から現在に至るまでPatreonにログインすることすらできず、年間支援者のリストを取得することができません。
この件についてPatreon側に問い合わせを何度も行っていますが、アカウント停止理由を確認することができず、原因となった証拠のURLの提出も行われていない状況です。
このことからMisskey.io側では支援者のリストを取得することが困難だと判断したため、大変お手数をおかけしますがご支援者本人からPatreonの窓口に年間支援の証明を要求していただき、Misskey.ioの専用フォームにてスクリーンショットを貼り付けていただく形で対応せざるを得なくなりました。
つきましては大変お手数ですが、以下のフォームにテンプレートを設定しましたので、こちらを必要に応じて編集して送信してください。
(ほぼメールアドレスを入力して送信するだけです)
https://go.misskey.io/TeWF
Patreonから返信がきましたら、以下のフォームにスクリーンショットのアップロードとMisskey.ioのアカウント情報の入力をお願いいたします。
https://support.misskey.io/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=7363027203087
大変お手数をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
Patreonの支援って今月からもう決済されないの? それともユーザー側でなんか「やめます」の作業が必要だったりする…?(一回サイト覗いてみたけど、そもそものページがないから止め方とかよくわかんなかった)
リアクションの直後にフォローされると通知が並ぶから「あなたのノートが⚪︎⚪︎だからフォローしたよ!」っていうのなんとなく感じ取れてにっこりしてしまう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もともと活動者だった場合「Vやめます!」ってなっても最悪 本当に最悪なあれだけどまだ残機あるといえなくもないけど 体とか家都合で「どれくらいになるかわからないけど休止!」ってなるのが見てる側からすると一番地獄よ また戻ってくるかもしれない希望があってしまうからな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
起きたらなんか暑くてぇ…
なんか暑いなぁと思ってたらエアコン止まっててぇ…
でも壊れたわけじゃなくてスイッチ入れたら普通についてぇ…
もしかして寝てる間に停電とかしたんです…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私はローカルタイムラインで気になった人を片っ端からフォローして、そのうちその人のことを忘れるから「誰だこいつ」となったタイミングでお別れするタイプ
ついったーつかってたとき「>RT」から始めるか、色々書いた後に「>RT」で締めるかを考えるのが嫌で(べつに気にしなければいいんだけどなんか気になっちゃって)そもそもそういうの書かないでいいように沈黙を選んでたんだけど みすきーには正解がある 先に書くと引用になっちゃうから後書き!
自分の中の正規表現を決めたい、って気持ちがあるんだよね 様式を統一したい でもそのくせ前回どうやったかを覚えてないからそんなことで悩むくらいなら何にも書かなくていいや、となっちゃう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これは「バッテリーが膨張したけど弾けないようにテープ留めされた状態でしばらく運用され、使わなくなってしまっている間にしぼんで元通りになったWiMAX端末」
バッテリーついてるから捨てるのめんどくさ…市役所とかに置いてある小型家電回収ボックスみたいなのに入れに行かないといけないんだよね 乾電池とかもそうだけど
バッテリーどころじゃなかった パソコン関係はケーブルとかも全部「小型家電」でリサイクルだったわ(調べた) 今回捨てるのはぜーんぶ当てはまるから、用意してた燃えないゴミの袋いらんなった
RE: https://misskey.io/notes/9h09ln1cdv
リサイクルゴミの「小型家電」区分 ちゃんと調べてみたらまーじで「小型で電気の通るものならなんでも(電池類をのぞく)」って感じだった 充電器はわかるけどケーブルは普通に燃えないごみで捨てるところだったわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。