先週立てた人と出かける予定 一昨日くらいに「台風のせいで無理っぽいね〜」と ふんわり自然消滅の空気感だったのに 鈍足台風がぐいぐい曲がっていってむしろ行けそうな感じになってきた
https://x.com/wni_jp/status/1828063920856449144?s=46
先週立てた人と出かける予定 一昨日くらいに「台風のせいで無理っぽいね〜」と ふんわり自然消滅の空気感だったのに 鈍足台風がぐいぐい曲がっていってむしろ行けそうな感じになってきた
https://x.com/wni_jp/status/1828063920856449144?s=46
Twitterのアイコンが:doge:になったとき「これはたえられない」となってMisskeyに移住してきたんだけど Cosenseになったscrapboxに対しても似たような心境になっているのかもしれない そのうち慣れると自分でも思ってたけど この青と黄色のアイコンをびっくりするほど押す気にならない ScrapboxがHelpfeelになってしまった
https://x.com/Helpfeel_jp/status/1792724865050628479
自分をあんまりクリエイティブな人種だとは思ってないし考えたくもないんだけど 「小説を書く」っていうのは一般的にクリエイティブな作業で ありもしない話をでっちあげるときってわりと気分の問題があったりするもので 「ペンの書き心地が気に入らない」で執筆が滞るなら「アイコンが気に入らない」で書けなくなることもありえるよな…と、最近うすうす感じている わたしゃあみどりがよかったよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Cosense まだ全然Scrapboxの面だから突然「やっぱやめまーす」ってならないかな なればいいのに
https://x.com/scrapbox_jp
そういうながれで「notionで創作の設定管理ってどうなん」の気持ちになっている scrapboxでかゆい年表とか たぶんnotionならうまくいくのでは…?
三日くらい前にもらった甘酒 飲むヨーグルトくらいの感覚で「そろそろ飲まなきゃな~」って賞味期限確認したら来年だった めっちゃもつじゃん