大正ロマン
昭和モダン よすぎ
https://www.buntobi.com/articles/entry/news/019636/#google_vignette
まぁうちの女は「なにしとんじゃい」と張り手くらわせるようなのばっかだけど 大人しく張り手くらってあざとくしょんぼりして見せてるのが愛だよね
ストーリー持ちのVってストーリーで「好き〜!」って狂えるのが楽しい反面、ストーリー次第で綺麗に終わっちゃうからな たまらんな
過去にプレイした類似ゲームがforest2なの???
https://store.steampowered.com/app/2756770/Tavern_Manager_Simulator/?l=japanese
ほぼ日はちょっと思想強くてう〜んって感じ(1日1ページならEDiTの方がすき)なんだけど SPY×FAMILYコラボのウィークリーはだいぶほしい
https://www.1101.com/store/techo/lineup/
今の手帳事情だと買うとしたらウィークスなんだけど デザイン的なほしさで言うとオリジナルというか スリムじゃない方だな…
https://www.1101.com/store/techo/ja/2025/pc/detail_cover/ob25_hon_spyfffamily/
A5のカバーにカクリエ入ったりしないかな
https://www.1101.com/store/techo/ja/2025/pc/detail_cover/cc25_spyfffamily/
https://www.1101.com/store/techo/ja/2025/pc/detail_cover/cc25_spyfaschool/
カズンのカバーにカクリエ入っちゃうし 今のカズンにもウィークリーページがあるならカズンでいいような気もしてきた
ギルくんの配信終わっちゃったー JDともう一窓くらい誰みようかなーとチャンネルあちこち変えてたら 配信外花摘みロボが追い掛け回されてるところを見つけてにっこり観測者
同居家族から「◯月◯日のホテルと飛行機予約して〜」と ホテルのwebページのスクショ付きでLINEがきたんだけど ホテルが決まってるなら自分でやればよくない??? 一番面倒というか 同居家族的に私の助けが必要なのってその部分なのでは??
あと 予約とかを自分でやっとかない場合現地で不測の事態が起きた時に困らないか 私はそういうの気になっちゃうタイプだぞ(同居家族は多分違う)
飛行機も荷物が特殊で間違いがあったら困るから格安航空という選択肢はない これは前回話した気がする
というか私に「前回」の記憶がありながら「飛行機の予約した経験がない」ってことは 前回は私と相談しながら同居家族が自分で予約しているのでは
旅行の予約とか 自分でクレカ使って決済しとけば勝手に旅行保険みたいなのつくんだから 自分でやるにこしたことはない
今のところハピエンカプ厨にやさしい そこは揺るがないんだな、と安心してみていられる こういうのでいいんだよ
コジコジのグッズなんていっさい集めてないけど オリジナルのカバーよすぎでは??
https://cojicoji.site/news/002181.html
コジコジってなんなのか知らなかったけど 公式でなんでもないみたいだ
https://cojicoji.site/about/
......コジコジには何の肩書きもありません。
いわば"存在"のみの根源的なキャラクターです。
部屋の条件とか いろいろ確認したいことがあるから当人が帰宅してからやろうと思ってLINEは既読無視してたんだけど 最初のLINEから2時間ごとに「ホテルはとれた」「飛行機とれた」と自己解決のお知らせが届いている おもろい
RE: https://9ineverse.com/notes/9xcs6qv42d
青がすきだけどウィークスのやつしかない:dadparrot:
https://www.1101.com/store/techo/ja/magazine/contents/y25_cover_aileron/xphuglb6h.html