ねこの写真あげたよ
トラ猫|まいかぜ(ところにより『葉月+』) @DoHiD #note
https://note.com/dohid/n/n2391f377509a
ねこの写真あげたよ
トラ猫|まいかぜ(ところにより『葉月+』) @DoHiD #note
https://note.com/dohid/n/n2391f377509a
るるにゃんの写真もあげた
ルル猫|まいかぜ(ところにより『葉月+』) @DoHiD #note
https://note.com/dohid/n/neaa525197ffb
じゃあゆきにゃんもいないと不公平か…
ユキ猫|まいかぜ(ところにより『葉月+』) @DoHiD #note
https://note.com/dohid/n/n27587c9e8e71
Twitterで「告知はこの時間帯にするとよい(意訳」の画像をみかけて思ったのが 私の生活習慣はあまりに告知向きではない その時間帯に告知の作業できねぇよ…
先週立てた人と出かける予定 一昨日くらいに「台風のせいで無理っぽいね〜」と ふんわり自然消滅の空気感だったのに 鈍足台風がぐいぐい曲がっていってむしろ行けそうな感じになってきた
https://x.com/wni_jp/status/1828063920856449144?s=46
Twitterのアイコンが:doge:になったとき「これはたえられない」となってMisskeyに移住してきたんだけど Cosenseになったscrapboxに対しても似たような心境になっているのかもしれない そのうち慣れると自分でも思ってたけど この青と黄色のアイコンをびっくりするほど押す気にならない ScrapboxがHelpfeelになってしまった
https://x.com/Helpfeel_jp/status/1792724865050628479
自分をあんまりクリエイティブな人種だとは思ってないし考えたくもないんだけど 「小説を書く」っていうのは一般的にクリエイティブな作業で ありもしない話をでっちあげるときってわりと気分の問題があったりするもので 「ペンの書き心地が気に入らない」で執筆が滞るなら「アイコンが気に入らない」で書けなくなることもありえるよな…と、最近うすうす感じている わたしゃあみどりがよかったよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Cosense まだ全然Scrapboxの面だから突然「やっぱやめまーす」ってならないかな なればいいのに
https://x.com/scrapbox_jp
そういうながれで「notionで創作の設定管理ってどうなん」の気持ちになっている scrapboxでかゆい年表とか たぶんnotionならうまくいくのでは…?
三日くらい前にもらった甘酒 飲むヨーグルトくらいの感覚で「そろそろ飲まなきゃな~」って賞味期限確認したら来年だった めっちゃもつじゃん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
notionで一次創作の設定管理(整理) リレーション使って「できそうだな」ってところまでいったけど なんだかな やっぱEvernoteの民としてはScrapboxの方が合ってるな
定期の病院行って薬できるまで他の用事片付けとくかー と、役所行って帰ってきたらほんの十五分か二十分くらいの間にさっき通った道路冠水しててうける
ずぼらな自覚があるからゴミとかなるべく溜め込まないように 部屋でペットボトルの飲み物飲む時とか もう飲みはじめる前にラベル外す、飲み終わったらキャップを捨ててボトルを洗う、乾いたら捨てるのルーチンを心がけてるんだけど その結果「停電に備えて水を何本か凍らせとくか」と思い立ったいま 空のペットボトルはいっぱいあるのに蓋が全然足りなくて こまったなぁ:dadparrot:
より「合わない」もの(今回はnotion)を摂取することによりscrapboxの新しい名前とアイコン気にいらねぇな〜という印象が和らいだ 和らげることに成功した やっぱscrapboxなんだよなぁ!
バージョン管理というか 変更点を遡るのにページを全選択してEvernoteにぺっとはっつけられるのも scrapboxはポイント高い
最近868の面子いないから そういうときにそすさんの視点を流してて なんか陰謀論やってんな?と思ってたらこれだよ ストグラおもろ
台風とか大雨のときに河川カメラ眺めるの好きなんだけど 寝る前に「まだ全然だな」って感じだったカメラがいまみたら映像途切れてて 他のところも結構ひたひたで
おまえ、まさか…
RPは配信者の好きにしてくれ、っていうのは大前提で これはいち観測者の勝手な感想なんだけど 「前の街に戻る」っていうロスサントスにおけるキャラエンドはいいよ そうしたいならすればいいよ でもキャラ削除までいったらそれはRPというかストグラにおけるストーリー的に二度と戻ってくる可能性がない 事実上のBAD ENDなのでは? 前の街に戻って諸々清算するために捕まって終身刑くらってね??
色良~
【限定】Ducky ProjectD x Bethesda Tinker 75 Mechanical Keyboard Fallout Nuka Cola Edition
https://www.fumo-shop.com/ducky-tinker75-fallout-nuka-cola-mp-bundle.html
#ふもっふのおみせ
音声ファイルの文字起こしのとき「はえー便利やなぁ」で終わった流れで今回も流しそうになってたけど 手書きの文字起こしやってくれるってことは こっちがちょっと書き方に気をつけるだけで下書き(手書き)からの文字起こしの作業がなくなるってこと!? やばいな!
言うてEvernoteの場合人間がよそにコピペできるようになって便利だね、ってだけで 検索性能的にはそんな変わらんのおもろいな 10年前からそんな感じじゃん おまえAIとかなくてもその機能実装できただろ
「各自印刷して必要事項を書き込んで提出してくだされ(意訳」とLINEで共有されたファイルがPDFでもないExcelだったのはまぁいいとして WPSってなんだ そこはせめてgoogleかMicrosoftだろ LINEで共有されたファイルがそもそもスマホからまともに印刷できないって終わってない?? 他の人に「これ印刷できた?」ってきいても「パソコンのメールアドレスに送ってあげようか?」とか言われるし 私がおかしいのか?
LINEに送られたURLをPCに送れない人種がよくわかんねードキュメントをPCから印刷できるわけないだろ
スマホで作業できる人マジですごいわ わたしPCじゃないとExcel開くのもいやだもん スマホでの誤操作ってまじで「今どこ触った!?」ってなる