icon

ヴァルフリューゲルちゃんのぬいぐるみ、実在したら絶対にほしいやつ

2024-10-22 12:44:02 ラニャーニャ村のカク :AIROU_normal:の投稿 kazuairou@hunterlife.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あるんだ……ザミールちゃんかな?
シナトモドキとかも絶対需要あると思うけど作るのめっちゃ大変そう

icon

相棒はケーニヒゴアビートル、心の友はサルヴァースタッグ、遠巻きに推してるアイドルはオオシナト、守りたい存在はアムルマリキータ、デザインが好きなのはシナトオオモミジ、嫁はヴァルフリューゲルです(突然の語り)
ぬいまではいかずとも全種アクキーとかでグッズ化しないかなぁもう無理かな……初出の4以来どんどん影が薄くなる……

icon

ふと気になったんだけど猟虫って英語版とかだとどんな名前になるんだろ

icon

調べた 英Wiki見る限りだとマルドローンとクルドローンはそのまま「Mauldrone」と「Culldrone」で、そのほかはだいたい個別に名前をつけてありそう そして猟虫は「Kinsect」なのね
ケーニヒゴアビートルちゃんが「Carnage Beetle(大虐殺カブトムシ)」なの、わかるけどあまりにド直球でおもしろい てんとう虫タイプに共通で「Lady」がついてるのはLadybugだからかー日本語よりわかりやすくない?
シナト村が「Cathar」と英訳されてるのも初めて知った オオシナトは「Grancathar」、シナトモドキは「Pseudocath」、シナトオオモミジは「Foliacath」とちゃんと意識したネーミングになってる
ヴァルフリューゲルちゃんは「Fleetflammer」ね覚えた 勇気の翼という名前から、艦隊の……炎……?うーん?よくわからないぞ!かわいいぞ!

icon

そして英名で調べていて気づいた 猟虫グッズ、作ってる人が……いる……!?手作りぬいとかブローチ?っぽいのとか出てくる タトゥーにしてる人もいるな、すごい だいたいシナトモドキとシナトオオモミジだ ヴァンリエールも人気かも

icon

猟虫のことになると饒舌だな自分 かわいいんだもの

icon

装備にしてもモンスターにしても作画コストが高すぎるので、もんはんの漫画かける人ほんと尊敬する :blobairou_adorable: