最後あと一枚!ってとこですごい意地悪なブナハにあたって「もうおれ一生クリアできないんだ……目の前に最後の報酬があるのに指を咥えてみていることしかできないんだ……」って絶望しちゃった ログボのハート無限で数撃ちゃ当たるしてなんとかしました おのれ
一介のモンハン好きがモンハンを愛するアカウント。主にモンスターと自機ハンターをひっそり愛でています。
創作話をするときは殆ど🔓または🔒。素がスケベ大好き人間ですので、未成年の方、成人向けコンテンツが苦手な方のフォローはご遠慮ください。
見る側としては色々好みます。創作ハンター、モンスター、NPC、CPモノ、ほのぼの、シリアス、考察、プレイログなどなど。なんでも読ませてほしい派。苦手はほぼ無し。
【自分の創作傾向】
・自機キャラメインの二次創作(モブあり・公式キャラとの絡みほぼなし)
・モンスター中心の小ネタ等
・死ネタなど暗め、キャラも病みがち
・絵と文章を気まぐれ生産
・性別種族あらゆる組み合わせの恋愛要素あり
・ご都合的な独自解釈満載
最後あと一枚!ってとこですごい意地悪なブナハにあたって「もうおれ一生クリアできないんだ……目の前に最後の報酬があるのに指を咥えてみていることしかできないんだ……」って絶望しちゃった ログボのハート無限で数撃ちゃ当たるしてなんとかしました おのれ
国内リリース初日からはじめた勢は今日カガチもらえると思うんですが、やっぱさあ、カガチネコさあ、かわいい わかりきったかわいさ 抱き上げてふかっとしたい 静電気でぱちぱちになりたい 寒い日にフードの中に手を差し込みたいけどやったらアイルーに嫌われそう
アクションの本家モンハンだと寝る間を惜しんで打ち込んだり合計何百時間と費やそうがテトリス症候群にはならないのに、外観シンプルなパズルゲームとなると1日1~2時間程度のプレイでしっかりくっきり焼き付くので、人間の脳ってわかりやすいものが好きなんだなあと思った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フロンティアおめでとうありがとう~~~!!!バルラガルとパリアプリアの本家参入ずっと待ってるからね ずっと忘れないからね……
@kuyoh 夜行の勲章埋めついでにカムラチケ集めをするのであれば、里夜行を回すのが一番良さそうですね〜
もしもカムラチケのみが目的であれば、救済イベクエ(風神再臨)という選択肢もありますね!
カムラチケ救済が実装される前にチケ武器とか全部集めてた人はすげぇよ 千羽鶴のひとって生産は確か救済実装前に済ませたんだっけ……?とんでもねぇ
千羽鶴のひとはこの人 なつかしい サンブレで願いがかなってほんと良かったよ……努力は報われるのだ……
『モンスターハンターライズ』「剣斧ノ折形」を1000本集め、その折鶴すべてをアップグレードするプレイヤー現る。グーク復活を願う執拗なチャレンジ - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211023-180018/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ネギくんから感じる「泣く子も黙る厳ついヤンキーだけど実は道行くおばあちゃんの買い物袋を代わりに持ってあげてそう感」はなんなんだろうな……(???)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人形角笛のパワにダブルアップをぶつけていけば、じんおパイセンが本気出してくる前に終わるのかなあ(途中で気づいた人の顔)
メインのほうは今270あたりを走っており、何も考えずハートを溶かしながら幸運を待つスタイルになってしまっている 調子いいときは連勝で進んでくんだけどなあ~どうにもならね!素材素材!ってなることが増えてきてしまった じんおイベは59でギリギリ完走でした……60の ちょっと見たかった気もするが心が折れるかもしれんなワハハ
アプリ起動直後の一戦目は妙に初期配置がいい気がする そのままトントンと進んだかと思えば急にどうにもならなくなってハート尽きて、回復後に再挑戦するとまたいーい感じに大タル作れる配置だったりして なんだろう 物欲センサーはここにも潜んでいるのか……(???)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大雨と雷に見舞われており眠れない夜ですが、外があまりにも雷でピッカピカしてるのでゲリョスくんかな?ツィツィヤックかな??ってついつい眺めちゃう
やっと雷おさまってきた〜自然災害こわいこわい 大きな被害ないといいな リアルもモン世界も大変よ、防災意識しないと……モンハンで防災の呼びかけポスターとか作ったら説得力すごそう(?)
ウツシ教官の「うさぎさん」発言には夢がある あの爽やかボイスで唐突に「くまさんのアップリケ」とかいうかわいいしかない単語が紡がれてもおかしくないと思えるので(???)(どういう基準?)
「ヒトダマドリありがてえ!ヒトダマドリがいれば余裕や!何も怖くないわワハハ!!」からの「すみませんそうですよね増やす前提の初期手数になりますよね普通そうですよねすみませんすみません……」の感情の落差で風邪をひきそう
ほんと曲のアレンジがいいなあモンハンパズル ワールド系とライズ系からの選出なのかなと思ったら渓流曲まであるし、選曲センスもいい……じんおが原曲じゃなくてライズverのコーラス付きアレンジなのは驚いたけど
今朝心地よく二度寝したら、パッケージのデザインはMHST無印、タイトルロゴはMHXX、内容はモンハンパズルに近いパズルゲーという「数年前にお蔵入りになった幻の3DS向けモンハン」なるソフトが押し入れから出てくる夢をみました
リオス×キキララかー!とここで「リオスは並ぶと夫婦として扱われることが多いけど、同じ親から生まれた仲良しきょうだいリオスとかおってもええやんな!?頼れるお姉ちゃんレイアと臆病な弟レウス!?!?」みたいな妄想が爆発してしまった 大タル爆弾
幼児だった頃に使ってたプラ製のコップがけろっぴだったの未だに覚えてるな わたしのカエル好きはもしかしたらここから始まっているのか……?(今まではフシギダネかなと思ってた)
もんぱずの旗、イベントで初見遭遇してなんも説明ないまま適当に突破して、メインで説明付きで出てくるまで普通の消し方に気づかなかったりなど カーペットも初見「?」になったな……
カブだかなんだか引っこ抜くときの軽快な「PON」って効果音が好きすぎて、すき(?) でもそろそろクリアしたいですドスジャギィ先輩……
もんぱずばっかりやってて時間ががが アアア
そしてコラボのほうにけろっぴは来なかったか……これはやはりメイン級あるいはラスボス級の両生種モンスターが必要なのでは……!!(???)
モスはモスでもモスのモス、BGMが名もなき狩人の矜持なのがシュールな笑いを誘う 元々は亥年の元旦記念クエなのよn……前回の亥年は2019……にせんじゅうきゅうねん……???5年前(それはそう)
モス、MHFの方では散々ネタにされてきたけど(最高に貧弱なモスとか)、本家でも楽しく遊んでる姿が見れてなんだか嬉しかった記憶がある
翌年のねむれよいこもわるいこも、ねずみ……ねずみか……? とはなったけどネズミモチーフのモンスターがいないんだもんなあ モン世界に干支が揃うときはくるのだろうか……
調べたらコウモリは「飛鼠」という別名があるのね、知らなかった でも飛鼠つったらムササビとかモモンガのイメージも強いな
スマホ、スペック上がるにつれて高級品になっていく……調べてみたら3年間で約2倍の値段になってるとか出てきてヒエー
OSやアプリが要求するスペックも上がり続けるから、低スペックで安いスマホはなかなか作れないみたいな背景もあったりするのかなあ あとは半導体不足ね……おつらいご時世……
寿命で買い替えならまだしも、落として壊れてしまったというのはダメージが凄まじい ひきわりさんお疲れ様です……
@hikiwari710_26 ホント高いし、型落ちでも値段が下がらないですよね…… かなしい……
データも飛んでしまうとは重ねてつらい……!ひきわりさんに何かとびきり良いことが起こりますようお祈りしております🙏
フィオレーネさん、神話とかおとぎ話好きなんだろうなぁ
信仰を伴う幻想的なものの見方から、現実的な事由に基づく学問に近付けていくのもハンターの仕事なのかなーと思うなどしている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば まだ確定じゃないかもだけど、Mastodon4.3.0でファビコンなど(当鯖のブラウザ上のアイコン)が管理者の設定画面から変えられるようになる?っぽい?ので、それがもし来たらうちも変えたいな〜と思います 今はデフォルトから変える手段がないのである
infoに使ってるお馴染みのアイコンにするか、この機に新しくするか悩みどころ
ファビコン変えるにはホスト側に変更作業をやってもらわないといけないのだけど、この鯖が建つより少し前からHostdonさんのファビコン変更機能が不具合で動かなくなり消滅してしまったという そのまま機能復活しないので だったのだけど、Mastodon本体側に組み込まれるなら一番いいね!
昔からあるHostdon利用鯖はファビコン変更されているところもあるけど、新規の鯖では変える手段がなかったのでした
コラボメガネいいな〜ほしいな〜と毎回思うんだけど、こだわりが強いメガネユーザーなので毎回見送ってしまう……フルリムで鼻パッドついてるやつじゃないとかけられない……ッ!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
基本ソロハンターだから複数人強要されるとつら!!!とはなるけど「仲間を集めて強敵に挑め!」っていうアツい展開はだいっっっすきなんだよなあわかる……
ワイルズはNPCと一緒にパーティー狩りができるみたいだし、その辺の緩和と強化が同時にきてる感じがうれしいなあ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ンフフになった モンハン芸人として比較的頻繁にお見かけするけど、令和の子どもたちにはこのネタあんまり通じなかったりするのかな……と思ってしまうなど
モンハン眼鏡いいな~ずっとほしかったけどこの機会にほしいな~ちょっとゴツいけどレウスかけてみたいな~!からの値段ァ!!!流石マスターモデルだ……
リメイクモデルだとティガちゃん は違和感なくかけられそうだなあ 普段遣い用ではなくオシャレ用で一本持っておくの、悪くはないな……ムムッ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
女装レウス、自然界でも葉っぱのドレスとか纏えばリオス的価値観では「女の子っぽい格好」になるのかな かわいいね
嫌々渋々「なんで俺がこんな……」ってなってるレウスくんもいいけど気さくでノリノリなレウスくんもいいな……アリだな……
モンスターとしてのチャチャブー、めちゃくちゃ恐ろしかったイメージがある つよいんだよなあ……
tri系統では頼れる相棒 ガジャブーとは親戚みたいな感じなのかな〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
罪から逃れるためにハンターになったひととかも稀ながらいるとのことだし、偽名のハンターさんもきっといっぱいいる……!と思いつつ自ハンのほうを振り返ったらほぼ全員偽名な気がしないでもない 後ろめたい過去持ちばっかだったァ……
ディア → 偽名(そもそも記憶喪失のため本名不明)
シルバ → ある意味では偽名(???)
アイフェ → 偽名 はい
ハズム → 本名 ピュアだね
テルト → 本名 偽名という発想がない ピュアだね
アレックス → 本名……だけど正式なフルネームは絶対名乗らん奴
リーンハルト → 本名 アレックスと違ってフルネームも名乗るね
ライ → 偽名 棄てた過去 はい……
レイナ → 偽名 親と決別パターン
ヴァシカ → 偽名 気分によるもの(???)
アロイス → 追われる身なのに本名 ばっっっかじゃないの???(結果追いつかれている)
アロイスこそ偽名を名乗るべきだったし、ハンターになる以前はずっと偽名をあれこれ乗り替えながら逃げて生きてきたはずなのに、ハンターになった途端「素直になりたい」でこうなりました そっかあ……(操作主、諦めの境地)
ハンターとして命を頂戴していく生業が、あまりにもありのままの自分だった、ってことなのかなぁと思っています
サブレの通常個体でも浴びれるけど、やっぱり青電主くんと禁足地で一騎打ちしながらあのキーーーンを浴びたいッ!!避けようとしたら禁足地の段差に引っかかってプチッとされるあの あの感じ……
ところで外暑すぎませんか 大狩猟展行かれた皆様おからだ大丈夫ですか というか日々をお過ごしの皆様大丈夫ですか
クーラードリンクがほしい 今日もちょっと喉痛すぎてエアコン切って過ごしただけで頭がガンガンに痛くなっちゃって怖い 夏、こわい……お水のもう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
罠が捕獲用品になるのわかるナァ……(必要に駆られないとアイテム使えないタイプのハンター)(ただの不器用じゃねーか!)(そのとおりです)
自分はハメが苦手だから足止め罠も自分からやれない……というやつなのかもしれない でもいわゆるピタゴラは見るだけなら結構好きなんですよね、あれはもう一種の芸術のような鮮やかさがある
アムルちゃんかわいいくてすき♡ 麻痺打撃のボコボコンボすき♡ 戦う中で拘束するのはたのしい!たのしい!ってなるな〜
続くアイスボーンとライズもしっかり売ってる辺り、一度ハンターになったならもう逃さないぞという意思を感じる 人類の狩猟本能を目覚めさせようとしている(???)
別所の連合でかい鯖からFediverse上のモンハンの話題を拾い集めるのが趣味なんですが、セールの度に「今更モンハン買う!どれにしよう?全部やるかー!」みたいな発言を見かけるのでマジで売れてるな……すげえ……ってなる
これまで積み重ねた関係があるからこそ壊してしまうことに臆病になってェ~~~変わっていく自分が怖かったりしてェ~~~フゥ~~~
ほどよく酔い潰れたじんおに介抱と称してすけべないたずらをするほろ酔いみつねお兄さんの誘い受け!?!?!?妄想飛躍しちゃった
記憶が飛ばないタイプの酔い方をするじんおであってほしいな(???)
これ普通に該当モンスターの装備を着ているハンターさんでいけちゃうな 堅物武士なじんお装備に言い寄る誘い受けみつね装備おにいさんか……いや最近誘い受けが好きすぎてだめ ごく個人的な趣味
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。