このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一介のモンハン好きがモンハンを愛するアカウント。主にモンスターと自機ハンターをひっそり愛でています。
創作話をするときは殆ど🔓または🔒。素がスケベ大好き人間ですので、未成年の方、成人向けコンテンツが苦手な方のフォローはご遠慮ください。
見る側としては色々好みます。創作ハンター、モンスター、NPC、CPモノ、ほのぼの、シリアス、考察、プレイログなどなど。なんでも読ませてほしい派。苦手はほぼ無し。
【自分の創作傾向】
・自機キャラメインの二次創作(モブあり・公式キャラとの絡みほぼなし)
・モンスター中心の小ネタ等
・死ネタなど暗め、キャラも病みがち
・絵と文章を気まぐれ生産
・性別種族あらゆる組み合わせの恋愛要素あり
・ご都合的な独自解釈満載
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そうなんですよねー ポケモンの図鑑みたいに連番も振られてないので、配列的にデータ化しようとするとひたすら悩ましいのが個人的につらいところ
今何種類、と明言しないことで世界の広さが表現できてるのかなと思ったりしますね
もしかしたらプレイヤーが知らないだけで千種以上ものモンスターが確認されているのかもしれない 言うてポケモンも今はそんな感じという気はするけど(なので逆に初期の博士のセリフとかがネタにされてる印象)
ちなみにタルルーのおすすめですが、だいぶ絞ってリストアップしているので少なく感じると思います 絞らないとひたすらリオス一族が出てくるガチャみたいな感じになると思ったので
ざっと見た感じ、2日連続でタルルーにオススメされたのはヴォルガノスくんが初らしい 今日は焼き魚記念日です(大嘘)
週末に絵文字でも描こうかな
あああああああああああああ!!!!!!!!!!!!、!!、、!
色々検討した結果仕方なしにAmazonで頼んだんだけど、書いてあったとおりメーカー梱包のみの簡易包装で外箱そのままで届きました もちろん送り状とかも貼られてるので、外箱もキレイなのがほしい人はお気をつけください
音が!!!空間の中にある!!!すごい これはゲームめちゃくちゃはかどるやつじゃん 音質は流石のオーディオテクニカですね、開放型だしあんまり期待してなかった重低音も結構しっかり聴こえるぞ~!
着け心地が軽やかなのもあってすごい臨場感ある 今までが5000いかない程度の安物ばっかりだったのもあり、格の違いを感じている……いやしかしこれでもモデルとしてはかなり安い方なんだよなあ…… 上には上がいるのだなあ
眼鏡ないと世界の全てが見えない方の人間なので、ヘッドセットによっては眼鏡と合わないこともあってちょっと不安だったんだけども 今のところ圧迫感はそんなにない!結構柔らかくて助かる
でもしっかり装着できてる、ずり落ちたりとかもしなさそう いや軽さがすごいなホント 220gしかないんだなあ なるにゃんはふわふわでかわいいね(?)