00:10:20
icon

こんにちは

00:18:04
icon

Gate兄貴の動画に何回か登場した「見てない夢の話」が好きすぎる

00:18:48
icon

せめて見ててほしい

00:21:27
icon

ニコニコのおすすめ動画におとわっか出てくるの嫌がらせ?

00:24:40
icon

やっぱあのマシンで走り込みする時間は一度作ったほうがいい

00:25:48
icon

しばらく他のマシンと互換性なくなるけど、一度慣れた後なら不思議とあとから思い出せる

00:27:53
icon

wedgeと803とb7と882は微妙に操作が異なるから難しい

00:29:53
icon

これらはb7で練習することで大体カバーできるんだけど、b7乗るためにはwedgeで練習する必要がある

00:33:59
icon

もうやってる可能性あるけど、あいつらはリアの流れ具合よりフロントの向きを意識するとお近づきになれる

00:47:56
icon

やっぱストラトスの名手が言ってた「コツは簡単だ。ステアリングでフロントを行きたい方向へ向けたら、リアのことは忘れる。なぜだか必ずついてくるからだ。」っていうのが正解か……

17:31:13
icon

次回の整備に必要な部品を洗い出す作業をします

18:08:29
icon

ビートくんはディーラーに車検出しても洗車機使えないからか窓がキレイになるくらいの変化しかない

18:10:23
2023-03-05 18:47:16 机バンナーの投稿 desk_crusher@handon.club
icon

ディーラーくん誕生日にサービス券くれるのは嬉しいけど、オープンカーに洗車機洗車無料はバカにしてるでしょ

Attach image
18:10:30
icon

思い出し激怒しています

18:11:54
icon

多分担当の営業も「あれ洗車機入れてええんか……?」って思いながらハガキ送ってそう

18:13:35
2025-01-16 18:10:02 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net
icon

「結月ゆかり」の囁き声に特化した新商品「A.I.VOICE 結月ゆかり 囁」,2月14日に発売。ASMR動画のような作品も作れそう 4gamer.net/games/999/G999905/2

Web site image
「結月ゆかり」の囁き声に特化した新商品「A.I.VOICE 結月ゆかり 囁」,2月14日に発売。ASMR動画のような作品も作れそう
18:13:37
2025-01-16 18:13:25 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:14:18
icon

結月ゆかり 轟「そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!」

18:17:32
icon

店とかに洗車頼むと大体助手席側から水がポタポタしてるんだよな

18:17:57
icon

俺は超ビビりながら洗車するので水漏れしません

18:46:01
icon

とにかく明るい安村が海外で「My name is TONIKAKU」って名乗ってるせいで愛称がトニーなの本当に良い

18:59:43
icon

uberspeedvanでかなり良くない癖が付いてるけどデイリーやるか

19:05:22
icon

大ミス2で終了です

19:08:14
icon

明日はパイセンと二郎で胃を破壊します

19:19:46
icon

アルミ容器の鍋焼きうどんの製造元である五木食品は熊本の業者です

19:41:34
icon

ワープロ⇔ワー素人

20:37:46
icon

ご近所にお友達がいたらガーリィレコードの太郎みたいに「朝なんだけど」と早朝4時くらいからアタックできる

21:13:10
icon

水回りのホースを一新しようとしてるけど「じゃあラジエーター本体も替えたほうがよくない?」「ファンスイッチが廃盤だけどS2000のやつが小加工で流用できるしこの際やっとかない?」とか出てきて予定の2.5倍くらい金がかかりそう

21:14:15
icon
Web site image
ラジエターファンスイッチ廃盤〜流用情報 : 浜松でネジをまわす社長の日記
21:18:15
icon

猿とかよく熟しすぎた果物で泥酔してるよな

21:22:33
icon

コメント欄にあったけどアクティとかバモスのこれが使えるらしい
monotaro.com/p/2577/0352/

Web site image
ログイン - MonotaRO
22:47:03
icon

冷却水のホースとかパイプ類を更新しようと思ったら部品代だけでこうだぜ

Attach image
22:47:32
icon

ラジエーター本体、廃盤部品の再生品を買うともう5万弱追加です

22:55:19
icon

まあ部品ある時点で勝ち側なので文句言えないんですが

23:07:26
icon

俺が作業するので工賃は無料(時給換算すると赤字)だけどマジで30年前の車とか乗らないほうがいい

23:15:31
icon

ここで冷静になって「俺はなぜこんな軽自動車に何万もかけてるんだ……?」となったときが人生の終わりです

23:15:50
icon

金銭感覚狂ってからが本領だから

23:16:52
icon

1つ褒めてほしいところは壊れる前に予防交換しようとしてるってところかな

23:17:09
icon

公道で壊れると単純に迷惑かけることがあるので

23:17:56
icon

まあおそらく34年無交換であろうゴムホースとかただの時限爆弾だし

23:29:51
icon

前に駐車場で誰かがやらかした緑のお漏らしを見たことありましてね

Attach image
23:32:39
icon

欲を言えば燃料系統のホースも替えたいです

23:32:49
icon

これは2年くらい前から言ってる