00:00:18
icon

レアだ

00:19:56
icon

湯船で体温爆上げしていくか

00:27:10
2024-04-07 00:26:39 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:27:11
icon

いい時間帯にいい画像が流れてきた

01:54:35
icon

風呂上がりにクソデカいうちわ(ドア)で全身を扇いでる

02:26:18
icon

綿がパンパンじゃん

02:37:47
icon

アスレチックやった回が6年前らしいですよ

02:38:07
icon

俺はもっと遠い昔だと思ってたけど

02:39:13
icon

あの頃まだ黄色い車持ってない

02:39:32
icon

20になった年だね

02:40:19
icon

時空おかしくない?

02:40:33
icon

15年くらい前な感じする

12:20:57
本日の夢
icon

母親と親戚数人で山の中にある滝を見に来ていた。一通り眺めて帰ろうとしていたら、近くの広場で花火のような火薬な音がしてきた。近くの大学生が部活として"戦車道"的なことをやっていて、練習試合をしているらしい。
車輌は重機を改造した小ぶりなもので、1人で操縦していた。小さい分スピード感があって見ごたえがあった。
顧問と学生とワイワイ雑談をしていると「このまま帰るし学校まで運転していく?」という流れになり片道20分ほど公道を運転することになった。
走ってみるとさすがにスピードは出ないが、よく見るサイズの重機ベースなので、一般道に収まる幅になっていて走りやすかった。操作系統も簡略化されており、AT車のような感覚で走行できた。砲身が前に出てることを忘れてトラックのハコに当てそうになったり、歩道のキッズに手を振ったりしてようやく学校の車庫に到着した。
狭い通路を通ってヒヤヒヤしながらバックで駐車して、乗せてもらったお礼を言ったところで目が覚めた。

12:21:59
icon

目覚めてすぐの大して暖気できてない脳で書いてるから

12:23:17
icon

重機を改造した小型戦車良かったなあ

12:31:37
icon

Formula Driftの中継あるの忘れてた

12:31:49
icon

Top32見ていくか

12:36:43
icon

こないで

12:56:27
icon

箕輪大也がスピンしてtop16入れなかったの残念だ

13:04:17
icon

ロバンペラくんのtop32の走りやっぱりイカれててすごい

13:16:15
Attach YouTube
13:18:02
icon

市販スポーツカーはフェンダーをガッと広げてちょっと車高下げれば大体かっこよくなりますからね

13:19:42
icon

F1決勝見られない人は横滑りを見よう
youtube.com/live/orgOJKN5igA?s

Web site image
Formula DRIFT Japan - Round 1: Fuji International Speedway - Top 16
13:23:39
icon

top32で何台かいたけど、最終コーナーの寄せが上手いと煙の中からスッと現れてかっこよかった

13:30:05
icon

WRCチャンピオンの異常な横滑りを見よう
youtube.com/live/s8h8DgkM6Rg?s

Web site image
Formula DRIFT Japan - Round 1: Fuji International Speedway - Top 32
13:40:13
icon

改造されたスポーツカーが爆音と白煙を上げながら走ったらそりゃ面白いだろ

13:41:43
icon

さすが日比野哲也

13:43:49
icon

お姉さん上達が順調すぎませんか

13:48:12
icon

チェイスが上手すぎます

13:50:15
icon

ユキオ・ファウストのリバティーウォークS15ほんとすき

13:51:00
icon

後輪がちょっとグラベルに出ちゃったけどうまくカバーしたなあ

13:53:56
icon

VR38を積んでいるのでR35はドリ車ベースとしては優秀です

13:57:51
icon

これはレベル高すぎ

13:58:58
icon

お互いに完璧な動きだからどっちかがミスしないと勝負つかねえ

14:00:28
icon

これは勝負ありかな

14:04:04
icon

車高のおかげでGRヤリスが一番デカく見えるな

14:12:22
icon

後追いなのにだいぶ手前からドリフト始めてて草

14:13:37
icon

このレベルになってくると分からんけど、横滑りのパイセンから聞いた感じエアロパーツは半分飾りらしいですよ

14:15:28
icon

競技の分類で言うとドリフトってフィギュアスケートみたいなもんですからね(?)

14:22:55
icon

こんな事故車みたいな見た目でバカ速いから面白いよな

Attach image
Attach image
Attach image
14:24:11
icon

音出なくなったから日本語実況に移るか

14:26:59
icon

1000馬力とか出すと何か壊れても仕方ない

14:32:28
icon

もったいないなあ

14:36:27
icon

最後の最後でインから急に寄せていくの面白すぎ

14:38:27
icon

これは素晴らしい

14:41:39
icon

切り返しのあとちょっと角度付きすぎて遅れちゃったなあ

14:43:33
icon

難しいな……

14:50:41
icon

今更だしn回目だけどR35めちゃくちゃデカイな

14:56:47
icon

こんなもんタイヤ無くなるまでOne More Timeじゃん

15:01:12
icon

良い追走だ

15:12:19
icon

誰もトランク残してない

15:13:36
icon

各所スカスカだから既に至るところから煙入ってきてるという

15:17:04
icon

すごいタイヤの運び方してるな……

15:17:46
icon

チャット欄でdouble tyre techniqueって呼ばれてて草

15:22:25
icon

まあここまでくるとミス出るかの根比べだな

15:25:17
icon

タイヤ乗っちゃったねえ

15:28:45
icon

ユニックで吊るんだ

15:34:09
icon

10分でアーム類交換できるならけっこうすごいがどうだ

15:35:36
icon

用意だけしてたけど調整だけで済んだか

15:38:59
icon

アライメント調整がギリギリだ

15:42:03
icon

これまたE92同士だけどエンジン違うやつか?

15:45:43
icon

ア~

15:48:16
icon

市販のジャッキとウマでリペアしてるの何か親近感湧いていいね

15:53:45
icon

決勝も実質両方BMWって言われてるの草

15:57:03
icon

小橋正典のwikipediaのここ見どころ

Attach image
15:58:19
icon

イイヨ、RS☆R イチバ~ン

16:03:16
2024-04-07 16:01:57 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:03:19
icon

ええ……

16:03:53
icon

これじゃん

Attach image
16:06:39
icon

これはGreat job

16:12:10
icon

これは良い決勝戦だった

16:19:04
icon

その用語で名前が社長はもうあの会社のCEOになっちゃうよ

16:23:59
icon

あの対戦面白かったなあ

16:25:33
icon

絶対に混んでるけどちょっとお買い物行くか

16:34:05
icon

インチゼミVSセンチゼミ

16:51:40
icon

嫌なんだけど(西寺郷太)

17:20:22
icon

久しぶりに大きめの文房具店入ってみたけど楽しいな

18:25:18
icon

切磋琢磨ですわあ

18:29:39
icon

その昔コーヒーは薬としても見られてたし多少はね

18:55:46
icon

カレーライスにします

19:06:30
icon

プリティーラリーとかにしときなさい

19:17:39
icon

前はけっこう苦労して更新したコースだったけど、今適当に走って自己ベスト1秒落ちとかだから俺も成長してる

20:01:36
icon

-rの方はそこそこで更新できたけど順走がきついな

20:02:12
icon

hyenaじゃないrwdで頑張るのも限界か?

20:02:33
icon

1位はmonsterだし3位はb7だな……

20:08:32
icon

でもb7だろうが上手くやれば55秒台は乗るなあ

20:20:17
icon

今の腕前じゃb7で55秒798が限界だな

20:22:22
icon

b7のあと559使うと全然曲がらねえ

20:32:18
icon

まずい、本当に更新できない

21:54:37
icon

今日行った文具店でふと鉛筆が目に入ったので買って使いました

Attach image
21:56:13
icon

高校の美術の先生に言われた「デッサンするときの白は皆さんが思ってるより黒くしないといけないし、黒はもっともっと黒くしないといけません」がすごく印象に残ってる

21:57:04
icon

白い紙に白黒で描くときはハイライト以外は色つけないといけませんからね

22:00:15
icon

鉛筆とかいう画材、1本100円でアホみたいな時間描けるからすごいよな

22:02:49
icon

太陽くらいっすね

22:03:32
icon

白黒だと太陽って一番白いから太陽以外全部色つけないといけませんね

22:07:57
icon

ちなみに2B鉛筆1本でやっています

23:00:31
icon

金属は、難しいよ

Attach image
23:06:23
icon

鉛筆1本で描こうと思ったら武器が鉛筆と消しゴムの2個しかないから分かりやすい

23:10:25
icon

影があるだけで立体的に見えるから面白いな