☑ロボットではありません
フュージョン系の音楽を後ろで流したらめっちゃ雰囲気出る
こういうのも合うと思っています
Japan airlinesほんとすきhttps://youtube.com/shorts/r1Fdr2FmL6U?si=ulORGxGHwW2DC6f0
今日ラッピが優勝インタビューの開口一番「Fuckin' good」って言ったのまだじわじわ来る
嬉しかったんだと思います
国際中継でFワードスタートはレベル高い
さすがにハイライトにはピー入ってるので中継見た人はレアでしたね(何が?)https://youtu.be/lIgbM60fNoE?si=hZM-5DvuEGyDlTVA&t=113
カシオペアの曲とか聴き始めたら数日はずっと流しちゃう
Rally.TVでは修正入ってませんね
イチローの「ほぼイキかけました」はイッてないからセーフ
ニコニコ大百科で「ほぼイキかけましたとは、世界一カッコいい下ネタである。」って紹介されてるの何かいいな
フレンド登録したが最後、嫌でもフレンドのタイムが目に入って精神的負荷が増える
俺は今日のデイリーは走りやすかったです
試しにEA WRCでスウェーデンをシバきました
まあ現実でもクワトロはフロントヘビーで曲がらねえって評価は多かったみたいだし多少はね
グリップ走行を意識したら速そうに見えなくても適当に2秒とか縮んだりして「俺はいままで何を…?」となったりする
まあ速さじゃなくてartな走りに振る方が楽しいので滑ってたほうが色々と良い
タイムアタックすると速くはないんだけどartな横滑りさせたくなるよな
こういう下りコーナーが好きすぎてこういうところでばっかり動画撮っちゃう
曲がってるときの制御はgroup 3か4で遊ぶとよかったりします
さっきの動画よく聞くとブレーキ2段階にできてるな
熱心がすぎる
group 3のla wedgeで練習したら他車との互換性無くなるので注意
ただ多少変な動きされても「まあwedgeよりマシだな!」で済ませる精神が出来上がる
みんな勉強になったと高評価でした(サンプル数3)
報告します
3時間半寝ました
以上です
CAN通信にも穴はあるんだよなあ
ジョーイさん(上位存在さんの愛称)
思想の自由ね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
増槽持っていくやつ本当にダメで笑っちゃった
お外荒れすぎ
煽り方を理解してるbot嫌すぎ
リバリー作ってるとこんなものでも"何かを作った"という事実が残るので精神が安定する