Dynaの秋葉原ジャンクパラダイス
https://akipara2.sakura.ne.jp/
こういったサイトが今でも更新されていることに驚きだ。正直見づらいんだけど、なんかずっとこのままであってほしさがある。
#そぎぎ #NSFW #ふぁぼ魔 #openSUSE教団
ほんとのなまえ(ほんとじゃない)は出来杉君って言うらしい。
フォロー承認制なのはスパム除け。
※秋葉原のタバコ屋さんとか電線屋さんとは一切関係ありません!
#nobot
Dynaの秋葉原ジャンクパラダイス
https://akipara2.sakura.ne.jp/
こういったサイトが今でも更新されていることに驚きだ。正直見づらいんだけど、なんかずっとこのままであってほしさがある。
顔が時計になってるタイプのキャラはmobile(動ける)clock(自分で自分の表示している時刻をwatch(見る)ことができないのでclock)かもしれない
めざましくんはどうやって時刻を知って時報を喋っているのだろうか。顔面と頭脳の時計が連動しているのか、他の時計を見ているのか、はたまた鏡を見ているのか。
スマンホホの幅がこれより広くなると、ふと逆の手で使いたくなった時に、片手モードの位置の切り替えをするという煩わしさが加わるんだなと。
RAID-Z2の運用を止め、Btrfs raid1に移行しました。DEGRADEDと言う名の正常性バイアスに勝利しました。
Googleストア、また納期が伸びて来週着ってことになってる…他所で買ってキャンセルすることを検討すべきか…
LINE、マイナンバーカードで本人確認対応。LINEを「持ち運べる役所」に - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1429464.html
LINEを公共インフラにすんのマジでやめてほしい
This account is not set to public on notestock.
新聞(社)の見出し、少ない文字数に詰める技術はすごいと思うんだけれど、詰まりすぎてて解釈するのがつらい。
明日じゃなくて今日までにmngしたかったんよなぁ…明日ライブ行くから朝から夜まで外出なんよなぁ…カメラを試す絶好の機会なんよなぁ…
This account is not set to public on notestock.
スマンホホの使用頻度が爆上がりしてさすがに三木谷ハンドのちっこい画面じゃ不満が出てきたり、(スマホ使い)ながらスマホがしたくなったので買った。しばらく併用してみる。
ちなみに発送が遅れた詫びで3kクレジットもらいました。有線イヤンホホ接続するやつをセットで買ったのは結果的には失敗だったかも。
This account is not set to public on notestock.
5GHz帯Wi-Fiの感度はPixel 6aの方がやや強い気がしてるんだけど、一度2.4GHz帯にハンドオーバーすると、5GHz帯の電波強度が再び強まっても掴み直してくれないのは困る。
前から使ってるスマホは1年せずにOLEDが焼けたからPixel 6aは常時ダークモードで使ってるんだけど、PCで言うところのハイコントラストと同じ表示になるからか目に近づけなくても文字が読めることに気付いた。
年間5リットルも飲んでない。飲んでる人はどれだけ飲んでるんだ。
>成人1人当たり酒類消費数量は2020年度は75リットル
需要喚起へ若者のアイデアを 酒類消費減少で―国税庁:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081300326&g=soc
> 成人1人当たり酒類消費数量は1995年度に100リットルだったが、
平均的な人は週に1、2日程度の休肝日を設けながら、1日1缶の缶ビールを飲んでる計算だった。平均なんかアテにならないけど、案外程々に飲んでるなと思った。
This account is not set to public on notestock.
https://www.gizyutsusya.net/
> 3. 在籍メンバーは100%COBOL技術者。
Pixel 6aのクイックタップ、机に置いたりした時に誤爆することが日に1回は発生する。スクショに割り当ててるから音が鳴るんでちょっとびびる。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Pixel 6aの純正ケース、内側に出っ張りか何かあるのか、着けてると本体に傷がつくって報告がちらほらあるわね。ソースは5ch。
Pixel 6aのふせるだけでサイレントモードがオンになる奴、さっと持ち上げて手早く近接センサーを覆うと、表にしてもサイレントモードが解除されないことに気付いた。姿勢検出系のセンサーは最低限の利用に留めて、近接センサーの間欠検出で節電してるんだろうか。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
マスクと熱中症、マスクの着用そのものによる影響が仮にあったとしても、マスクを着用することによって水分補給が煩わしくなる影響の方がずっと大きそうな気がする。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
私のスマンホホもこのウイルスに感染してるけど、Digital Wellbeingアプリを無効化したら出なくなった。
I'm at HOTEL R9 The Yard 都城 in 都城市, 宮崎県 https://www.swarmapp.com/aqraf/checkin/630471f146001771f08afe8d?ref=fb&source=openGraph&s=UV-_nOReh4zIF_e6t6_bHkodEJk
できたてコンテナホテル!
内装もビジネスホテルと見分けがつかないくらい良く出来てる
This account is not set to public on notestock.
スマンホホ(前から使ってる方)がタッチ操作を受け付けなくなった。電源ボタン長押しによるコンピューターサイエンスで復帰した。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ライブの体で音を感じる感覚をご家庭でも手軽に楽しむための適当な装置はないかと考えていたら、マッサージチェアを音楽に合わせて振動させればいいんじゃないかと思いついた。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
電池切れの応急用にもそれで対応できないかなって。まあそんなこと気にするよりは電池買っておいた方がいいけれど。
まあ2ヶ月くらいならフライングしてもいいけど、半年とか1年もフライングするのはさすがになんとかして欲しい…