「マスクで熱中症、根拠ない」 感染対策と両立求める 救急医学会 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220715/k00/00m/040/281000c
参照した論文とかもちゃんと載ってる><(当たり前かもだけど><;)
「新型コロナウイルス感染症流行下における熱中症対応の手引き(第2版)」について https://www.jaam.jp/info/2022/info-20220715.html
「マスクで熱中症、根拠ない」 感染対策と両立求める 救急医学会 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220715/k00/00m/040/281000c
参照した論文とかもちゃんと載ってる><(当たり前かもだけど><;)
「新型コロナウイルス感染症流行下における熱中症対応の手引き(第2版)」について https://www.jaam.jp/info/2022/info-20220715.html
暑いと思ったら場面次第ではマスクを外しても問題ないよと伝えればいいのだけれど、それに熱中症を絡めるから話がおかしくなる。でも熱中症と絡めないとマスク外せないでしょ!非国民扱いされるでしょ!って人が居るってことなんだろうなぁ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「ずさん管理で紛失と誤認」 奈良県警、犯人扱い署員に謝罪 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220715-TCTTNJ5LBFIHNNGXNLEAVJVIZA/
> 県警は捜査について「法と証拠に基づいて実施した」と説明している。
奈良県警と私とで法と証拠という言葉の認識が違っている…
ガシ鯖の「とりあえず登録したけどなんだかよくわからない。でもタイムラインがすごい勢いで流れてる」てのは5年前のjpみたいな感じ。
あの頃のjpだってみんなマストドンでの作法がわかってたわけでもなくて探り探りやってたわけで
それと同じことがもう一度起こってるだけ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これから家が燃える人向けnote~戦後処理編~|たぬき|note
https://note.com/kitanaitanuki/n/n4101c762d6aa
> 旦那さんは漫画大好きボーイだったため天井までの本棚にびっちり、それから段ボール箱何箱かにびっちりの漫画を持っていたが、これも目録を持っていたのである程度はなんとかなった。私もそこそこ本を持っていたが目録は持っていなかったので無事に苦労した。収集癖のある人は目録を作ろう。
以前、オタクは目録を作るべし(自分は作れてないけど)というブログを読んだけど、単に管理する目的以外にも、保険の請求なんかの役にも立つのか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
白虎にしろAK400にしろファンを取り付けるクリップが使いやすそうでいいわねー!
(先日虎徹を取り付けたままファンだけ取り外して掃除したらちょっと面倒だった感)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。