パンパンのペンケースをひっくり返したら33本出て来た。そりゃパンパンにもなるわ…

あ、34本だった。

2022-07-21 01:59:19 ☨もりゃき.xyz☨の投稿 moriyaki@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

知らんけど、ツイキャスのコメントは新着が上、YouTubeのチャットは新着が下なの、ちょっと混乱する。
(Javaアプレットは要らないんじゃね?というツッコミ)

2022-07-21 13:07:46 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io

「ほぼ」に対して「ほぼほぼ」が許す誤差の幅は感覚的にどれに近い?

  • ほぼほぼ=ほぼ2
  • ほぼほぼ=ほぼ+ほぼ0
  • ほぼほぼ=ほぼ × 21
  • ほぼほぼ=ほぼ ^ 20

んー、ほぼよりもほぼほぼの方が範囲が狭い気がする。

岡口基一さん今度は弾劾訴追されてんのー。そんな暇あるならCoinhive事件の控訴審で推定有罪の判決を出した裁判官にすればいいのに。

JPのお知らせアカウント、未だにゴブソネキを名乗ってるんだ…

真っ直ぐな物に曲り癖が付かないように保管するために、吊り下げ式の収納を用意した方がいいのかもしれない。

作り話だという想定で読んでみたけど、カルトに騙されないためのヒントが散りばめられてて良かった。

2022-07-21 15:11:06 🔰まめも🔰の投稿 mamemomonga@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

便秘解消。

中央集権なサービスが落ちて仕事にならなくて損失がーって言ってる人、自立分散のためのコストを掛けてないってことだから、機会損失があったところでプラマイゼロなんじゃないの。むしろコストを極限まで削れててプラスなくらいかもしれない。

スマンホホもう一台生やす機運高まってるし、数年後に下取りに出す前提でPixel6aか何か買おうかしら。

ワイヤレスイヤンホホは先月買ってしまったので、くれると言ってもそこまでの押しにはならないのが悩ましいんよなぁ。

もうPixel 6aは買うものとして、ケースどうしようかな。

Pixel 6a買う前に情報収集してたら推しが炎上してて、これがきっかけでツイキャス見る機会が失われたとしたらスマホを買い替える意味も減るわけで…

スマンホホが電気式カイロになっててPixel6aじゃなくてiPhoneが欲しくなってます…