23:57:48 @dekisugi@mstdn.maud.io
2020-05-23 23:53:33 ぴけぴけ@Skeb作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

「日本語対応でなんとなく見りゃ分かる感じで、マウスでポチポチすればできるやつ!」を要求された時に、こう……ピンポイントでWindows向けにしか見た事ねぇな……そういうやつ……ってなるのがね。

23:57:56 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

そしてマウスには目もくれず、画面を突っつき出すスマホネイティブ。

00:10:04 @dekisugi@mstdn.maud.io
2021-05-22 18:24:10 ももつきゆきや :fedibird1:の投稿 Yukiya@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:10:07 @dekisugi@mstdn.maud.io
2021-05-22 18:35:23 ももつきゆきや :fedibird1:の投稿 Yukiya@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:10:18 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

新しい好きなものを作りたい人 対 好きなものをぶっ壊された人 という構図に感じた。
なので、進歩がどうこうって表現は、なんか私の感覚だと合わないなって。俺はこれが作りたいから、それが好きならお前が勝手に作れって話なら、まあ解るんだけど。

00:18:48 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

私はおもちゃ買って遊びたいから給付金が欲しい。

00:26:45 @dekisugi@mstdn.maud.io
2021-05-23 00:22:31 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:26:48 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

ラナルータやめて

00:32:18 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

アニメじゃない(万策尽きた)

02:10:21 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

野望がある人ではなく、「これからはIT系だ」って人が対象なのだから、ゼネコン受けしそうな資格(ゼネコン受けするかは知らない)を並べるのは、アドバイスとして適切なんじゃないかって思えてきた。

02:52:53 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

!

03:11:11 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

だん!

22:36:25 @dekisugi@mstdn.maud.io
2021-05-23 22:33:18 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:36:27 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

籠城しなさい

22:54:46 @dekisugi@mstdn.maud.io
17時38分、「ぉ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙!!!」って喉から変な空気が出たw
icon

大関照ノ富士の初優勝だ…長かった…

07:14:42 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

@mamemomonga おはよー

07:16:00 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

@nocturne_dp おはよー

08:47:28 @dekisugi@mstdn.maud.io
2022-05-23 08:27:40 しゅまりの投稿 syumari@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:47:32 @dekisugi@mstdn.maud.io
2022-05-23 08:42:24 まめどぅふの投稿 medph@don.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:47:45 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

梅田に大統領が来るのかと思ったら、バイデン大統領の誤変換だった…

08:51:32 @dekisugi@mstdn.maud.io
2022-05-23 08:31:16 のなかの投稿 nonaka@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:51:37 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon
Web site image
[本日の一品]良さげな電源テーブルタップを買って使ってみると……
10:07:00 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

英語になると突然できなくなる“隠れ識字障害”とは モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(番外編) - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles
> 例えば、「りんご」という文字を読むときは、まず文字を見る。見た文字を音に変換し、その音を言葉や文のまとまりとして認識する。それから、音を自分の語彙(ごい)と結び付けて、意味が分かるといった具合。

日本語入力において、人によって脳内発声があったりなかったりするようだけれど、文章認識においても音に変換されるかは人に依りそうな予感。

Web site image
英語になると突然できなくなる“隠れ識字障害”とは モリサワに聞く「フォントのユニバーサルデザイン」(番外編)
10:46:16 @dekisugi@mstdn.maud.io
2022-05-23 10:13:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

シャワールームのドアの気密をよくして、バスタブにも成れるシャワールーム。

10:46:28 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

[気機]密のどちらも良くすれば、口封じの現場にも使える?

12:03:33 @dekisugi@mstdn.maud.io
2022-05-23 11:22:56 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

アクティブなデブ?!

21:13:03 @dekisugi@mstdn.maud.io
2022-05-16 21:24:51 #weepjp M²鯖の投稿 weepjp@miyon.miyon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:13:08 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

ポリッピーチョコ is 何

21:41:03 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

久しぶりにマウス使ったら違和感がパネェ…

21:13:33 @dekisugi@mstdn.maud.io
icon

と、透明人間…

人物のグラフィックのうち、衣服と持ち物しか表示されていない。
Attach image