Ring Server Project、2サーバしか生きてないのにまだ残ってるのは、これはこれですごい。
http://www.ring.gr.jp/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今朝 #楽天モバイル から返信が来てた。今回はプッシュ通知もちゃんと来た。
“登録情報において転居および変更が無い旨の返信があるため、現住所は後で確認する”とのこと(たぶんそう書いてある)。また、このメッセージへの返信は不要とのこと。
ただ、住所を訊いて「どのような業務を行う部署が、どのような形で調査に活かす」のかは答えてくれなかった。まあ答えなくてもいいけど、今度こそ合理的な期間内に合理的な最終回答をしてね。
送った契約書のdiff取って、こことここだけが不自然に違うねって確認して、間違いだから新しい方は破棄してくださいで済むと思ってたんだけどなぁ。もしかして、契約書の印刷用データをそのまま保存してないとかで、完全な文面自体が復元できなかったりするのだろうか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
OHPでググったらこの記事が出てきたけど、12年前の時点で「OHP 時代」って書かれてる。
いまでも参考になる OHP 時代のプレゼンの「ダメ」な例 | Lifehacking.jp
https://lifehacking.jp/2009/11/examples-of-bad-presentation/
OHPまだ #あるんだ 。52kする。安いプロジェクターと中古ノートPCが買えてしまう。
Amazon | APO16000 - アポロモデル16000 オーバーヘッドプロジェクター | オーバーヘッドプロジェクター・OHPフィルム | 文房具・オフィス用品
https://www.amazon.co.jp/dp/B004HXBKJG