ちなみに去年の記事はこちらです
2019年Fediverseで起きた出来事
https://www.notion.so/cybergene/2019-Fediverse-71a34a438a01409f8e631ac790871b4d
ちなみに去年の記事はこちらです
2019年Fediverseで起きた出来事
https://www.notion.so/cybergene/2019-Fediverse-71a34a438a01409f8e631ac790871b4d
#2020年Fediverseで起こった出来事
SNSでの誹謗中傷の話を追記
このときは誰もJP閉鎖騒動になるとは思わなかったのである
https://www.notion.so/cybergene/2020-Fediverse-91b5e4c2ddbb43dab4c81fa8e816cc54
生殺与奪の権、おおもとはラテン語由来なんだけど、そもそもは権力者が奴隷に対しての話なので、そのまんま訳すとおかしなことになるのね
『鬼滅の刃』の「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」を英語で言えますか? - リクナビNEXTジャーナル https://next.rikunabi.com/journal/20200626_m01/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
コンスタントにランキングに入れてくるあたり、やっぱ東宝は強いんだな
日本歴代興行収入上位の映画一覧 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A5%E4%B8%8A%E4%BD%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7?wprov=sfti1
1位の千と千尋の神隠し(308億)超えは厳しそうだけど、4位の君の名は。(250億)、3位のアナ雪(255億)は射程圏内。2位のタイタニック(262億)も抜けるかもしれない
映画「鬼滅の刃」、公開1カ月弱で興行収入200億円超え 先週末も1日60万人が劇場へ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/09/news144.html
訪問営業は真っ先に止めないと、悪徳商法のイメージしか無いよ
NHK「テレビ設置届出の義務化」要望、「設置していない人の届け出は不要」に修正 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1288039.html
This account is not set to public on notestock.
記事ページ自体は1月に作ってはいたんですよね。日々ちゃんと書いていれば…
グルドンのAPGL違反騒動だけ書いてはいたので、あぁそういう事もあったなァと、書いといて良かったなと思う次第です
というわけで、今年も #2020年Fediverseで起こった出来事 やりますので、情報提供をお願いします!
記事URLはこちら↓
https://www.notion.so/cybergene/2020-Fediverse-91b5e4c2ddbb43dab4c81fa8e816cc54
Fediverse (3) Advent Calendar 2020 20日目の記事になる予定です
@noellabo 実は記事ページ自体は今年の頭に作っていて、書きためておこうとは思ってたんだけど、1月にちょっと書いただけで他は何にも残せてなかった…
去年みたいに #2020年Fediverseで起こった出来事 をまとめた記事を書こうかと思っただけど、何あったか全然思い出せん。jpの移管くらいしか覚えてない
This account is not set to public on notestock.
《重要》サービス終了のお知らせ
サービス開始以来、多くの皆様にご愛顧いただきました"椎葉じーん"は、失敗が多すぎたため2050年9月9日をもってサービスを終了させて頂くこととなりました。
#サ終お知らせメーカー #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1031382
タルタリアくん水かぁ
イケメン貴公子「タルタリヤ」来たる! 「原神」、Ver.1.1バージョンアップが11月11日に配信 タルタリヤやディオナの排出確率がUPするガチャ「冬国との別れ」も開催 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1288009.html
@popn_ja 実際のところはどうなってるか知らんけど、対外的には中国国内ではもう収束してることになってるしね…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Samsungが自前のスマートフォン向けOS作るのに躍起になってた時期があって、TizenとかBadaとかはその時期に生まれたんだけど
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.