2018-12-08 17:34:29
icon

> Addresses an issue that may cause mapped drives to fail to reconnect after starting and logging onto a Windows device.
訳 : Windowsデバイスを起動してログオンした後、マップされたドライブが再接続に失敗する原因となる問題を解決します。

12月6日(日本時間7日)付月例アップデート
support.microsoft.com/ja-jp/he

2018-12-08 16:33:45
icon

Q.かつて課金していた人が辞めるとどうなる?
A.そのゲームが終わる

2018-12-08 15:02:52
icon

Snapdragon 8cx、NVMe使えるようになるの魅力的だな...。今のSnapdragon 850なWindows PCはeUFSなので

2018-12-08 14:59:26
2018-12-08 14:58:15 takimura@​:misskey:​.xyz​:smiling_ai::aified:​の投稿 cv_k@misskey.xyz
icon

東芝の光らないゲーミングPC(末期のはちょっと光る)

東芝「dynabook Qosmio WXW/79GW
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1002/gpl014.htm

Attach image
2018-12-08 14:59:25
2018-12-08 14:55:45 takimura@​:misskey:​.xyz​:smiling_ai::aified:​の投稿 cv_k@misskey.xyz
icon

昔は東芝もネット限定で光らないゲーミングPC売ってた

2018-12-08 14:42:09
icon

Miix 630(まだ日本未発売)買おうと思っていたのにこんなスペックのSoCが出たらまた欲しくなってしまう...

Qualcomm、7nmプロセスのWindows 10用SoC「Snapdragon 8cx」 ~FirefoxのArm64版など、Armネイティブなアプリも提供開始 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
Qualcomm、7nmプロセスのWindows 10用SoC「Snapdragon 8cx」 ~FirefoxのArm64版など、Armネイティブなアプリも提供開始
2018-12-08 11:56:03
2018-12-08 11:54:18 Mastodon(非公式)の投稿 mastodon@mstdn.jp
icon

【お知らせ】12月9日~12月12日にかけてmstdn.jpにて大規模メンテナンスが実施されます。このメンテナンスにより、初代mstdn.jp管理者ぬるかる氏が完全にこのインスタンスから離れること(ルート権限がきぼうソフトに移管)になります。 詳細→ mstdn.jp/@mstdn_jp/10117882486

Web site image
mstdn.jp お知らせ【公式】 (@mstdn_jp@mstdn.jp)
2018-12-07 21:23:44
icon

エリクソンによる今回の障害についての発表

ソフトバンクの障害情報に関するお知らせ ericsson.com/jp/ja/press-relea

2018-12-07 21:09:22
icon

知人がXs Maxどう?と聞いてきたので重いからXsか8を勧めたらやっぱり重かったらしくXsを選んでいた

2018-12-07 20:07:55
2018-12-07 20:07:21 i0e__m@misskey.xyzの投稿 i0e__m@misskey.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-07 18:43:35
icon

‪Microsoft Edge でこれ開発者的に面倒だなーと思っていたのはWindows 10バージョン毎にEdgeのバージョンが固定化されてしまうこと、。このバージョンのWindows 10のEdgeでは動くけど、それ以外では動かないみたいなことが起きる。macOS/iOSもそういう点では同じようなことが起きてしまう‬

2018-12-07 18:40:07
icon

ソニーのXperiaってそれ普通のやつ...

2018-12-07 18:33:03
icon

>昨日のソフトバンクの通信障害、オフィスの別セクションの人が「あれ?電話が通じない」みたいに言い出して、それを聞いたウチの部署の人が「はは、なんかの間違いだろ」と携帯見て真顔になり、オフィス全体で電話を弄りだして「通じない!」とか騒ぎだしたの、凄いパニック映画の冒頭ぽかった。
大橋トー twitter.com/-/status/107091206

2018-12-07 18:28:16
icon

サイバーマンデーでiPadがお買い得になっているようです

Apple iPad (Wi-Fi, 128GB) - スペースグレイ ‪https://amzn.to/2E7zVuI‬

2018-12-07 17:51:15
icon

日産 15万台リコールへ ブレーキ性能検査で不正 | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-12-07 14:19:19
icon

>FaceRigはライセンス体系も変更になりました。Live2Dアバターを商用利用する場合、FaceRig Studio for VTubers(Individual又はProfessionalのどちらか)が必須に。Individualはフォロワー数が10万未満の個人、又は直近年度売上20万ドル未満の事業者が対象。
Live2D公式 twitter.com/-/status/107085015

2018-12-07 14:09:26
icon

❌無い : ソニーのiPhone/アップルのウォークマン
⭕有る : シャープのファミコン/ビクターのサターン/日立のサターン/ビクターのメガドライブ/メガドライブのパソコン(テラドライブ)/hpのiPod

2018-12-07 13:54:03
icon

AMPなんて全然自由度無いから今の仕様では無理がある

2018-12-07 13:30:11
icon

Why doesn’t Microsoft Edge use an existing modern engine like WebKit or Blink? developer.microsoft.com/en-us/(2枚目は日本語自動翻訳)

Attach image
Attach image
2018-12-07 13:22:09
icon

isidai氏がNHKでインタビュー受けたとのこと。それよりもデスクにメガネケエス(IS01)が気になる twitter.com/-/status/107088292

2018-12-07 13:15:52
icon

Twitter ソニーのiPhoneがトレンド入りしてしまって既成事実になりつつある

Attach image
2018-12-07 12:16:42
icon

Microsoft EdgeがChromiumになるという話、5年前にIE10がChromiumになりますという話だったら全然感覚が違ったのかもなと思う

2018-12-07 12:04:37
icon

EdgeのChromium化が発表されたので、ここでMicrosoftがこれまでに行ったEdgeをおすすめしてくる機能を振り返ってみましょう

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2018-12-07 11:47:21
icon

私がMicrosoft Edgeを好きになれなかった理由はUIとカスタマイズ性の欠如。アピールしている電力消費では本当に優れていたけど、細かい設定がIE以下だったり、サイト閲覧中にできるコンテキストメニュー(右クリックメニュー)でできる操作があまりにも少なかったことが原因でEdgeが好きではなかった

2018-12-07 11:37:23
icon

Gecko版Electronみたいなの出てきたりしないかなと思うが、難しいか...

2018-12-07 11:33:35
icon

EdgeのChromium化正式発表により、Mozillaへの寄付活動が増えてきているとのこと twitter.com/search?f=tweets&ve

寄付はこちらから -> donate.mozilla.org | Mozilla への寄付をお願いします donate.mozilla.org/ja/

Web site image
今すぐ寄付 | Mozilla へ寄付
2018-12-07 11:22:53
icon

WordPress 5.0、Gutenberg(新エディター)が強制的に有効化されて旧エディターはプラグインを導入しないと再び使うことができなくなるようなので注意

旧エディタープラグイン -> Classic Editor | WordPress.org ja.wordpress.org/plugins/class

2018-12-07 11:15:52
icon

Google Chrome 71 リリース

デスクトップ版Chrome 71安定版が正式リリース。「不快な経験」の排除と43件の脆弱性修正 - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2018/12/

Web site image
デスクトップ版Chrome 71安定版が正式リリース。「不快な経験」の排除と43件の脆弱性修正 - Engadget 日本版
2018-12-07 10:54:47
icon

MozillaとQualcommが協力してARM上のWindows 10用ネイティブバージョンFirefoxを開発中 | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2018/12/07/2

Web site image
MozillaとQualcommが協力してARM上のWindows 10用ネイティブバージョンFirefoxを開発中
2018-12-07 10:29:53
icon

EdgeがGecko採用する世界線は存在してもいずれ頓挫することになったであろうからChromium(Blink)採用してしまうのは必然なのだろう...

2018-12-07 10:25:31
icon

Internet Explorer についてはMSが公式でお気持ち表明 blogs.technet.microsoft.com/jp するくらい終わってほしいけど終わらない状況が続き、次期LTSCやServerエディションでIEが消されることになるようなことにならなければまだ居続けることでしょうorz

2018-12-07 10:15:31
icon

EdgeのChromium化、喜んでいるだけでは終わらない。現在のEdgeもWindows 10 October 2018 Update(1809)の最新版では搭載されていて、1809は2021 年5 月11 日までのサポートが企業向けには行われるので、それまではChromiumではないEdgeが一定数残り続ける。。

2018-12-07 10:07:10
icon

ついに公式発表、EdgeはChromiumへ

Microsoft、「Edge」を「Chromium」ベースへ移行 ~来年にはプレビュー版を提供 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
Microsoft、「Edge」を「Chromium」ベースへ移行 ~来年にはプレビュー版を提供/「Google Chrome」などと同じ「Blink」+「V8」エンジンに
2018-12-07 09:56:13
icon

小型スマホ、ROM16GBだったりするのでそういう意味で使うの厳しい

2018-12-07 09:54:32
icon

ベゼルレスで最後の4インチスマートフォンってここら辺になるのか

主な特長|AQUOS mini SH-M03|製品ラインアップ|AQUOS:シャープ sharp.co.jp/products/shm03/ind

Attach image
2018-12-07 09:39:29
icon

4インチ台でベゼルレススマホってあるのだろうか

2018-12-07 09:36:47
icon

Wi-Fiモジュールとか、製品によって出る速度と対応しているバンドに違いが出るのでスペック表に書いてほしい
ark.intel.com/ja/products/fami

Attach image
2018-12-07 09:31:55
icon

PCのスペック表も具体的にどのメーカーの何ていう製品を中に使っているか書いてくれれば良いんだがな...

2018-12-07 09:21:19
icon

NVIDIAのドライバ更新がまた来ていた。Edgeでのビデオ再生時の問題が修正されているので適用推奨

NVIDIA DRIVERS GeForce Game Ready Driver WHQL nvidia.co.jp/Download/driverRe

NVIDIA DRIVERS GeForce Game Ready ドライバー WHQL
2018-12-07 00:03:57
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 33359(+22)
フォロー : 163(0)
フォロワー : 479(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2018-12-06 19:36:16
icon

【ソフトバンク 通信障害は復旧と発表】
「ソフトバンク」は、全国で広がった通話やデータ通信ができないなどの障害について、復旧したと発表しました。unnerv.jp/@UN_NERV/10119364934

Web site image
特務機関NERV (@UN_NERV@unnerv.jp)
2018-12-06 14:16:09
icon

VIVEでVRやるなら外付けGPU合ったほうが良いですしな(Ryzen 5 2500Gは内蔵GPU)

2018-12-06 14:13:28
icon

えださんは30万で強いマシンをどうぞ

2018-12-06 14:11:22
icon

21万が7万になっていることは気にしなくて良い...。もともと法人向けなのでカスタム料金お高め

2018-12-06 14:03:09
icon

〓なんか使わないほうがええ

2018-12-06 13:41:23
icon

9900Kは水冷で考えたほうが良いし、9700Kは空冷でも良いけど8700に比べれば温度は高くなりやすい

2018-12-06 13:36:43
icon

8700のほうがそれほど熱をシビアに考えなくても良いところはあると思いますぞい

2018-12-06 13:26:36
icon

吊るしで買うならなかなかこのお買い得感のあるマシンは無いよなぁ...

2018-12-06 13:21:01
icon

基本的にRyzenはRyzen 7が選ばれるので3や5はそんなに人気ないんかな...

2018-12-06 13:16:28
Attach image
2018-12-06 12:39:26
icon

何か住所がすごくややこしいところに住んでおられる?

2018-12-06 12:34:39
icon

最新Insiderのメモ帳、中途半端に英語だ...

Attach image
Attach image
2018-12-06 12:24:38
icon

第7世代以降でマザーが対応していないとOptaneメモリ購入しても使えませんけどな...

2018-12-06 12:19:43
icon

Optaneメモリ、32GBでも7kちょっとで買えるのか

価格.com - インテル Optane Memory MEMPEK1W032GAXT 価格比較 kakaku.com/item/K0000967276/

Web site image
インテル Optane Memory MEMPEK1W032GAXT 価格比較
2018-12-06 12:14:05
icon

Intel HD GraphicsだとHDMI 2.0a対応していないけど、RadeonならHDMI 2.0a対応している。あとOptaneメモリも対応しているので1TBHDDをOptaneメモリで高速化できる

2018-12-06 12:06:53
icon

Cannon Lakeな8121UのNUCと、Kaby Lakeな7100UのNUCのGeekBench比較
8121U browser.geekbench.com/v4/cpu/1
7100U browser.geekbench.com/v4/cpu/8

Intel(R) Client Systems NUC8i3CYS - Geekbench Browser
Intel Corporation NUC7i3BNH - Geekbench Browser
Attach image
2018-12-06 11:56:59
icon

これからは「Intelはいってる」じゃなくて「IntelとAMDはいってる」に...?

2018-12-06 11:53:20
2018-12-06 11:53:05 takimura@​:misskey:​.xyz​:smiling_ai::aified:​の投稿 cv_k@misskey.xyz
icon

10nmプロセスで作れるのは今これだけらしいが、iGPU外してやっと商品化にもっていけた感じなのかな...

2018-12-06 11:49:16
icon

Intelのデータシート見る限り、Cannon LakeなのはCore i3-8121Uしかないのか

2018-12-06 11:46:45
icon

Cannon Lake(10nm)を使ってみたい人はどうぞって感じなのだろうけど、NUC限定というのもなぁ

2018-12-06 11:45:11
icon

最近のIntel、何したいんだろう...

Cannon Lake + Radeon 540搭載のIntel NUC「CRIMSON CANYON」が発売 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Web site image
Cannon Lake + Radeon 540搭載のIntel NUC「CRIMSON CANYON」が発売
2018-12-06 00:04:20
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 33337(+7)
フォロー : 163(0)
フォロワー : 478(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2018-12-05 18:38:48
icon

IT企業はなぜ、Excelで進捗管理をするのか? という本を出してほしい(?)

2018-12-05 14:32:00
icon

プリウス等にダイナミック入店抑制機能が後付け可能に

トヨタ、「プリウス」「アクア」に後付け可能な「踏み間違い加速抑制システム」。今後対象車種拡大へ - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/n

Web site image
トヨタ、「プリウス」「アクア」に後付け可能な「踏み間違い加速抑制システム」。今後対象車種拡大へ
2018-12-05 14:21:09
icon

>【地震情報(海外) 2018年12月05日】
日本時間の5日13時18分頃、南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)でM7.6の地震がありました。太平洋で津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。 unnerv.jp/@UN_NERV/10118674359

Web site image
特務機関NERV (@UN_NERV@unnerv.jp)
2018-12-05 09:59:17
icon

それよりWindows on ARMなMiix 630いつ出るんですか、国内でも年内販売開始と言っていたので待っているのですが。。

2018-12-05 09:56:13
icon

iPhone 7 Plusはまだこれでいいかなと思ったので今年買い換えなかった

2018-12-05 08:53:50
icon

Firefoxのシェアが8.96%...

IE8が増加 - 11月ブラウザシェア | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/2018120

Web site image
IE8が増加 - 11月ブラウザシェア
2018-12-05 00:04:35
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 33330(+31)
フォロー : 163(0)
フォロワー : 477(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2018-12-04 21:04:08
2018-12-04 21:00:49
icon

dynabook VT484の64GBモデルとか、4万円くらいで買った記憶

2018-12-04 20:57:01
icon

Surface Goのキャンペーン売り文句、「6万円以下でOffice搭載タブレット」とあるけど、Windows 8.1 with Bingのころもっと安かったよね...

2018-12-04 20:54:41
icon

‪Twitterプロモーション、動画+Webサイト表示みたいなのもできるようになったのか‬

Attach image
2018-12-04 20:34:19
icon

ノリ的にはいきなりステーキとびっくりドンキーは似ている気がする

2018-12-04 20:33:01
icon

いまさらステーキ

2018-12-04 20:17:33
2018-12-04 20:16:40 takimura@​:misskey:​.xyz​:smiling_ai::aified:​の投稿 cv_k@misskey.xyz
icon

Misskeyに末代みたいなカスタム絵文字が追加されていた

Attach image
2018-12-04 20:06:10
icon

2か月前から止まってますね... mstdn-workers.com/@fu

2018-12-04 20:05:14
icon

ふっこう割安いですな、どんどん北海道来ていただきたい

2018-12-04 19:58:19
icon

ありがとうございます🙏

2018-12-04 19:56:53
icon

調べたらもう全面復旧に近い状態だった

2018-12-04 19:54:03
icon

新千歳のフードコート復旧したのかな

2018-12-04 19:33:06
icon

ぽーたぶっく

Attach image
2018-12-04 19:03:48
icon

常にブラウザウィンドウを3つくらい開いているのでMicrosoft Edgeのこの仕様はとても不便なのだ

2018-12-04 19:02:03
icon

私がMicrosoft Edge1番ダメだと思っていたところ
・複数ウィンドウで使うことを考慮しておらず一応使えるが最後に開いたウィンドウしか復元対象にならないこと

が解消されるのであればそれなりに歓迎するんだけど。。

2018-12-04 18:59:50
icon

Microsoft EdgeはこれまでUWPで電力消費少ないアピールでやってきたけどChromiumベースのブラウザになったらバッテリー消費増えそうな感じが...

2018-12-04 18:34:25
icon

Chromium新ブラウザ、今までMicrosoft Edgeを使ってきた人も。「もうGoogle Chromeでいいじゃん」ということになってますますMS標準ブラウザ離れ起りそうな気しかしないんですが

2018-12-04 18:30:44
icon

>Android の Edge で開いたら、ちょっと変わった Surface が出てきた
kazu twitter.com/-/status/106664490

2018-12-04 18:24:05
icon

マイクロソフトがEdgeに代わるChromiumベースの新たなブラウザ(これをEdgeの新バージョンとなるかは不明)を開発しているらしい...

Microsoft is building a Chromium-powered web browser that will replace Edge on Windows 10 | Windows Central windowscentral.com/microsoft-b

Web site image
Microsoft is building a Chromium-powered web browser for Windows 10
2018-12-04 18:20:16
icon

なるほどデスクに固定するタイプですか...安いし良いかも

2018-12-04 18:14:37
icon

参考までにどれを買ったか知りたいかも

2018-12-04 15:03:58
icon

本当に12月なのか謎な天気

2018-12-04 14:50:15
icon

TeamViewer14が結構よくなっていたのでHomeのマシンはChrome RDPからそっちにしてみたりしている

2018-12-04 14:49:24
icon

何だかんだVMWare使ってますな

2018-12-04 13:48:41
icon

諭吉さん40人飛ぶマシン作りたいな(?)

2018-12-04 13:47:29
icon

同じ構成見つけた。こっちが正解

Attach image
2018-12-04 13:43:20
icon

あ、ビタワン氏DAIVのほうで構成しているのか

2018-12-04 13:42:10
icon

ビタワン氏構成のPC(mstdn-workers.com/@vitaone/101)を見積り確認してみたらこの価格になった

Attach image
2018-12-04 06:25:08
icon

今だと200k以上することもあるのですが、状態の良いもの(中古)が100k以下で売られていたので導入してしまった

2018-12-04 06:20:31
icon

メモリ128GB環境凄い...精一杯メモリ食いそうなことをしてもまだ余裕がある...

Attach image
2018-12-04 00:04:32
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 33299(+15)
フォロー : 163(0)
フォロワー : 476(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2018-12-03 22:28:44
icon

さて、これであと何年戦えるかな?

Attach image
2018-12-03 22:23:17
icon

道民なので自学(じがく)

2018-12-03 22:22:38
icon

処理早すぎてビビる...

2018-12-03 22:17:20
icon

せっかくXeonマシンを持っているので最大限生かそうという感じになったので128GBメモリを導入してしまった

2018-12-03 22:15:02
icon

4GBx2→16GBx8にアップグレード

2018-12-03 22:13:01
icon

メモリ増設作業完了!やったね

Attach image
2018-12-03 21:15:14
icon

もういくつ(28回)寝ると(ry

2018-12-03 21:11:25
icon

次はGPUだなぁと思いつつ価格でやはり足踏みしてしまう

2018-12-03 21:01:38
icon

ヤマトさんもうちょっと早く届けてほしかったぞい...

2018-12-03 21:00:04
icon

メモリを最大まで増設したらテストに1時間近くかかると表示されてしまった

Attach image
2018-12-03 18:24:15
icon

【速報】東芝クライアントソリューションが「Dynabook株式会社」に社名変更 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
東芝クライアントソリューションが「Dynabook株式会社」に社名変更
2018-12-03 10:08:41
icon

D手紙が必要だな(!)

2018-12-03 10:07:17
icon

やっと配送された。これで勝る

Attach image
2018-12-03 07:06:31
icon

ポケベルはもう企業にしか売ってないよ

2018-12-03 00:04:37
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 33284(+129)
フォロー : 163(0)
フォロワー : 476(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2018-12-02 21:00:43
icon

部屋綺麗にしたい...物だらけでもはや諦めモードだが

2018-12-02 20:52:37
icon

油冷PCは良くても2年しか持たないから...

2018-12-02 20:50:20
icon

空冷主義とはホンダの創業者かな?

2018-12-02 20:47:45
icon

4年の間に何があったんだ...

2018-12-02 20:42:17
icon

ちなみにCore i9 9900Kは消費電力大きいので電気代気にするのであれば逆にダウンクロックしたほうが良いらしいです

2018-12-02 20:37:05
icon

4コア8スレッドマシンを使っているのにみんな8コア16スレッドになろうとしていてやっぱり追いつきたくなる(

2018-12-02 20:34:51
icon

Threadripper用の巨大ファン、ぜったいに冷やすという意思を感じる ascii.jp/elem/000/001/775/1775

Web site image
Ryzen Threadripper専用の巨大クーラーがデビュー
Attach image
2018-12-02 20:33:00
2018-12-02 20:26:49
icon

電源はまぁ合わなかったら交換すれば何とか

2018-12-02 20:26:03
icon

40万のPCはさすがに買ったことない...

2018-12-02 20:23:21
icon

予想より良いPCだった!流石!

2018-12-02 20:21:59
icon

Ryzen Threadripperですか、Xeon Platinumですか(おいおい

2018-12-02 20:21:25
icon

おk

2018-12-02 20:19:05
icon

フリーズしてイラッとしたので最適化したら割と安定する状態に戻った件

Attach image
2018-12-02 20:15:20
icon

アップデート行わないなら行わないで脆弱性リスクありますしな...

2018-12-02 20:13:47
icon

最近のバージョンでOGP自動展開が実装されたのでそろそろこの丼もアップデートを...

2018-12-02 20:02:08
icon

サイコムはコスパがなぁ

2018-12-02 19:58:25
icon

ブラックフライデーの時めちゃくちゃPC安くて買い時だったと思う。サイバーマンデーではどうなりますかな

Attach image
2018-12-02 19:48:59
icon

SSDこれにしても良かったかもしれない(今更)

PLEXTOR PX-512M9PeG ヒートシンク 512GB M.2 2280 SSD M9PeG Series | ストレージ,特価品・アウトレット品 | OLIOSPEC oliospec.com/shopdetail/000000

静音PC・ストレージ・水冷パーツ・PCオーディオならオリオスペック
2018-12-02 19:41:00
icon

オリオスペックは特別だからな...

2018-12-02 19:37:14
icon

ドスパラどうなんだろうな(買ったことない)

2018-12-02 19:36:18
icon

DELLもPCは良くなってきているけどゲーミングPC高級品ばかりなので

2018-12-02 19:35:32
icon

ツクモ/ark/lenovoかな...

2018-12-02 19:26:27
icon

FRONTIERは安いけどおすすめしにゃい

2018-12-02 19:20:34
icon

ゲーミングノートで4Kx2ぶんまわそうという安易な考え方がいけなかった(・ω・)

2018-12-02 19:18:44
icon

4Kx2という環境を作ったものの、発熱やばくて結局あまり使わないことに...

2018-12-02 19:08:37
icon

これとかどうですかな

OMEN X by HP 35 カーブドディスプレイ - ゲーミングモニター | 日本HP jp.ext.hp.com/gaming/personal/

2018-12-02 19:05:32
icon

ぶっちゃけウルトラワイドとかのほうがゲームはおもしろそうだと思う

2018-12-02 19:02:19
icon

一応8Kは1080TiのSLI構成で60Hz駆動できる。ゲームに使えるレベルではないかもしれないが

2018-12-02 18:32:18
icon

輪るピングドラムの曲を聴くとまた観たくなる

2018-12-02 18:31:41
icon

: BAD NEWS(黒い予感) - トリプルH / HHH last.fm/ja/user/cv_k

Web site image
cv_k の音楽プロフィール | Last.fm
2018-12-02 18:26:19
icon

修繕してもすぐに再劣化。あくまでも修繕は応急処置に過ぎない

“再劣化”インフラ維持に新たな課題「早急な検証が必要」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-12-02 18:12:22
icon

Windows 10の方も固まったつらい...

2018-12-02 18:09:03
icon

良く外人が使うFuck youがHug youになるということか

Linuxのソースコードでコメントの「fuck」を「hug」に置き換えるパッチ、その是非が議論に | スラド Linux linux.srad.jp/story/18/12/02/0

Web site image
Linuxのソースコードでコメントの「fuck」を「hug」に置き換えるパッチ、その是非が議論に | スラド Linux
2018-12-02 17:41:32
icon

: Chronograph - Sketch Show / Tronika last.fm/ja/user/cv_k

Web site image
cv_k の音楽プロフィール | Last.fm
2018-12-02 17:40:51
icon

よくこういう返礼品問題出てくるけど、Apple製品取り扱えてるお店がやっているということだよなぁ...そんなに多くはないはずだけどどこなのかと思う

返礼にiPad、ふるさと納税が急増 市は「地場産品」:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASL

Web site image
返礼にiPad、ふるさと納税が急増 市は「地場産品」:朝日新聞デジタル
Attach image
2018-12-02 17:08:45
icon

アリエンワーを欲しいスペックでカスタムして見たら価格がアリエンワーになった

Attach image
2018-12-02 16:46:13
icon

MXみたいなテレビ局が4K(今のところ衛星でしか送信技術が無い)にくるかなぁ...

2018-12-02 16:39:02
icon

デジタルなので混信は無いと思うが、そこまでするかな...あと10年後くらいに問題として浮上してくると予言しておく

2018-12-02 16:26:44
icon

B-CASが解析された結果2038年問題に対応していない代物だということが判明し、今月から4K/8K放送がスタートしたもの既存の1080iなデジタル放送は2038年頃には終わってしまうことがほぼ確実と思われるのでその後4K/8K限定になると今度は緊急警報放送をどうするかが課題になりそうな感じがする(衛星放送は天気が悪いと映らない弱点があるので)

2018-12-02 16:05:36
icon

Windows 10 ProからPro for Workstationsへのアップグレードは17,600円。特に高い感じはしませんな

Attach image
2018-12-02 15:58:59
icon

Windows 10 Pro for Workstations の専用モード「究極のパフォーマンス」 何か夢がある...

Attach image
2018-12-02 14:49:50
icon

ダウングレードしたいけどFirefoxと違って旧バージョン保存してない罠

2018-12-02 14:48:31
icon

また落ちました

Attach image
2018-12-02 14:41:51
icon

なんでこんなにひどいの...Snapshotじゃない方なんですけど

2018-12-02 14:39:16
icon

Vivaldi本当不安定すぎる

2018-12-02 14:38:18
icon

ああぁ...

Attach image
2018-12-02 14:11:23
icon

: 祝祭のエレメンタリア - にーそっくすす (木戸衣吹, 優木かな, 石上静香, 大西沙織, 加隈亜衣) / 祝祭のエレメンタリア last.fm/ja/user/cv_k

Web site image
cv_k の音楽プロフィール | Last.fm
2018-12-02 13:14:30
icon

その割にはThinkPad X280とA285、どっちが良いんでしょうかね( ・ω・)

2018-12-02 13:12:54
icon

メール会員限定だがThinkPad X280がおそらく割引率最大と思われる55%引きの案内が来た

Attach image
2018-12-02 13:06:40
icon

ASRock、こんなのも売ってたんだな...化け物だ

2.7リットル筐体にCore i9-9900Kも搭載できる、恐るべき最強ベア「DeskMini GTX」登場 - エルミタージュ秋葉原 gdm.or.jp/pressrelease/2018/11

Web site image
2.7リットル筐体にCore i9-9900Kも搭載できる、恐るべき最強ベア「DeskMini GTX」登場
2018-12-02 13:01:29
icon

富士通のFMV UH-XはIntel 9560の無線チップが搭載されているらしい。1.73Gbps対応なので普通のPCに搭載されているIntel 3168より高速

2018-12-02 12:28:48
icon

誤った人に届けてしまうパターン

2018-12-02 12:26:20
icon

前に届けないで担当者が着服した事件があるのでとりあえず連絡してどうなってるか聞くしかない

2018-12-02 12:19:41
icon

営業所に電話かな

2018-12-02 12:16:38
icon

安定度ではWindows 8.1かな...Windows 10みたいにカーソルおかしくなったりプチフリーズ的な動き全くしないですし

2018-12-02 12:15:01
icon

Adobe、お前のことやぞ(IEのセキュリティでjs切ったらログインできなくなった)

2018-12-02 12:14:06
icon

Edgeコンポーネントというのを実装しないと真にIEを滅ぼすことはできない(オンライン認証とかまだ割とIEコンポーネントが表示される)

2018-12-02 12:13:20
icon

去年はmacOSに移行する気でいたが無理じゃった

2018-12-02 12:11:13
icon

うう...Windowsはまだ使いたい( ;∀;)

2018-12-02 12:09:38
icon

MSはIE11に限っては2025年までサポートしようとしているので

2018-12-02 12:06:25
icon

FirefoxのせいじゃなくてIEの独自仕様のせいだからな?

2018-12-02 12:00:53
icon

おいやめろ💢

Wleaf / よくあるご質問 wleaf.jp/pc/user_data/qa_list

Wleaf / よくあるご質問
Attach image
2018-12-02 11:57:04
icon

価格もぼったくりでさらに笑う

Wleaf / WindowsXP wleaf.jp/pc/products/list?cate

Attach image
2018-12-02 11:55:33
icon

何かやばい広告が表示された

Attach image
2018-12-02 11:51:51
icon

写真と動画を保存して管理するならAdobe Lightroom Onlineの方が使えることがわかった

2018-12-02 11:49:02
icon

まだ100GBでも余裕で足りるっちゃ足りるのですが、OneDriveじゃなくてこっち使おうかなと思ったので

2018-12-02 11:46:21
icon

一度解約しないといけないのだろうか...

Attach image
2018-12-02 11:44:11
icon

Creative Cloudのドライブ容量を1TBに変更するだけの方法がわからん...

2018-12-02 11:08:23
icon

【地震情報 2018年12月2日】
11時4分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM3.4、最大震度2を福島県、茨城県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。unnerv.jp/@UN_NERV/10116900218

Web site image
特務機関NERV (@UN_NERV@unnerv.jp)
2018-12-02 11:05:10
icon

茨城県で震度2(速報値)

2018-12-02 10:57:21
icon

AMDが7nmをやってのけるようなのでどうなるんだろうなこれからのCPU

2018-12-02 10:53:15
icon

私が普段する作業は3DゴリゴリとかではないのでノートPCでも可能ではあるのだが、本当発熱に悩まされたのであった...。10nmプロセッサまだ?

2018-12-02 10:47:43
icon

ASRockのハイエンドマザー、10Gbps対応LANついてるのか

ASRock > Z390 Taichi Ultimate asrock.com/mb/Intel/Z390%20Tai

2018-12-02 10:42:04
icon

隠された(アップルマーク)

2018-12-02 10:39:26
icon

さすがにPCに35万以上かけようとは思わん

2018-12-02 10:34:11
icon

増税前に買えればいいかなーぐらいで良いかと

2018-12-02 10:33:18
icon

80万のMacBook Proとかふざけてんのかコラ💢

2018-12-02 10:32:49
icon

今の林檎高すぎるから保留でいいと思うで。壊れてしまったらどうしようもないけど

2018-12-02 10:28:10
icon

Macは基本的に分解修理ができない(自己責任)な上にグラフィックがやられるパターンが多いので割と買い替えサイクル早め

2018-12-02 10:26:28
icon

Core 2 Duo+4GBRAM+VistaというVista動かすなら何も不便しないPCであった

2018-12-02 10:25:49
icon

6年使ったPC、電源とサウンドカード交換して最後にマザーが壊れて電源入らなくなるまで使ったのでな

2018-12-02 10:23:16
icon

ゲーミングモニタだとまぁそこそこので3万くらいは予算立てておいた方が

2018-12-02 10:22:39
icon

解像度低いな

2018-12-02 10:22:14
icon

なるほど、モニターはすでにあるのですな

2018-12-02 10:20:59
icon

そういえばえださんモニターはどうするんです

2018-12-02 10:20:02
icon

Intelがソケット変えなければグレードアップも楽なのだがな

2018-12-02 10:19:16
icon

えださんが今使っているのがMacBook Pro 2012のようなので。ちなみに私がPC使って最大で持ったのは6年じゃった

2018-12-02 10:17:16
icon

メモリで価格ブーストされてだいたい収まらないのじゃ

2018-12-02 10:15:29
icon

こんなPCが欲しい
・Core 第9世代 9700K or 9900K
・RAM 64GB/SSD 512GB(Intel 760p)
・HDD 4TBx2 + Optaneメモリー
・RTX 2070
・で15万とか無理ですか(

2018-12-02 10:12:31
icon

自作PC 構成見積もり てすと niku.webcrow.jp/
見積にどうぞ

価格.comの情報を元に、自作PCの構成を見積もりする事が出来るツールです。
2018-12-02 10:10:28
icon

次組むならmsiかな...ぴなさんはどこおすすめなのだろうか

2018-12-02 10:06:00
icon

nginxじゃないし別に読み方なんでもええ(

2018-12-02 10:03:22
icon

エイスース...もうどっちでもいいわい

2018-12-02 10:02:31
icon

ちなみに、マザーはASUSももちろん安定していて良いけど、M.2のフル性能を発揮したい場合はmsiの少しお高いマザーが良いと思う

2018-12-02 10:01:31
icon

というわけで新PCでも導入しない限りまだSATA HDDをデスクトップでは使いますぜ

2018-12-02 09:58:41
icon

Sandy Bridgeが普通に健闘していてこの記事墓穴掘ってない(

2018-12-02 09:57:25
icon

でも昨日の記事見て別にSATAでもそんなに変わらないなという結論になった mstdn-workers.com/@cv_k/101163

2018-12-02 09:54:16
icon

搭載するPCが古めなのでマザーにM.2とか刺さらないのだ

2018-12-02 09:52:49
icon

もう在庫切れてしまったが間に合った

サンディスク X600シリーズ SSD 512GB SATA 6Gb/s 2.5インチ 7mm 国内正規代理店品 SD9SB8W-512G-1122 - NTT-X Store nttxstore.jp/_II_SB15913487

Web site image
サンディスク X600シリーズ SSD 512GB SATA 6Gb/s 2.5インチ 7mm 国内正規代理店品 SD9SB8W-512G-1122
2018-12-02 09:51:22
icon

新しく取り付けるSSD(昨日届いた)

Attach image
Attach image
2018-12-02 09:49:18
icon

スリッパ全然下がらないので諦めモード

2018-12-02 09:48:45
icon

各PCショップの正月セールを調べてあらかじめ決めているパーツは安いうちに買っておくというのも一つの策

2018-12-02 09:46:10
icon

前よりは下がってきたけど

2018-12-02 09:46:01
icon

そうメモリの価格はマジで高い

2018-12-02 09:44:02
icon

i9レベルになると水冷をお勧めします...ちなみに消費電力も違うので注意ですぞ

2018-12-02 09:40:49
icon

(Core i9 7980XEは21万円のCPU)

価格.com - インテル Core i9 7980XE Extreme Edition BOX 価格比較 kakaku.com/item/K0001008610/

Web site image
インテル Core i9 7980XE Extreme Edition BOX 価格比較
2018-12-02 09:39:29
icon

ぴなさんにお勧めされて7980XEで構成をするえださんの姿が...(ぉ

2018-12-02 09:36:09
icon

BTOだと高いけどマウスのゲーミングPCがフロントHDMIとかやっていてそういうところは良い

2018-12-02 09:35:22
icon

せっかく自作するのであればケースもそこそこ実用的なものを選ぶことをお勧めしますぜ

2018-12-02 09:33:24
icon

でもOpenGLやめてMetalに統合するとか言い出すのだよなアップル...

2018-12-02 09:32:27
icon

えださんのスプレッドシート見る限り2080Tiと書いてあったのでTiの方買うのかなと思ったけどどっちなんだろう

2018-12-02 09:29:57
icon

iMac(Late 2015)がビデオメモリ2GBで5K+4K運用だけどビデオメモリ足りないなと思ったことはない

Attach image
2018-12-02 09:28:33
icon

ビデオメモリはゲームがっつりじゃなければ4GBで十分なのではと。それよりもやはりGPU自体の性能ですぞ

2018-12-02 09:24:51
icon

2080Tiなのにビデオメモリ8GB

2018-12-02 09:23:54
icon

自作は...すごく昔の情報しかないので最新のを調べ直さないとなぁ

2018-12-02 09:22:41
icon

Legion T730良さそうだなと思ったけどメモリスロット2つしか無くて標準構成のメモリ32GBが限界と知ったの(しかも購入時カスタム不可)で他のモデルにすることになりそう

2018-12-02 09:15:18
2018-12-02 09:12:56 ぴな32@社畜モード@社畜丼の投稿 pina_32@mstdn-workers.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-12-02 09:14:35
icon

RAID0「複数構成にして分割で書き込むことで通常1台で出せる以上のパフォーマンスを実現するんやで。ただし1台でも壊れたらおしまいやで」

2018-12-02 09:12:39
icon

Kドライブ3TBなんだよなぁ...空いてるHDDが無い問題が発生している。4TBx2でも買うか

2018-12-02 09:10:07
icon

一般人なのでSAS-HDDなんて持ってません :duk:

2018-12-02 09:04:52
icon

今日で引退させる予定のHDDに関する情報です...とトゥートしようとして確認したらKドライブまで注意になってしまっていたorz

Attach image
2018-12-02 09:01:51
icon

: タチアガレ! - Wake Up, Girls! / タチアガレ! last.fm/ja/user/cv_k

Web site image
cv_k の音楽プロフィール | Last.fm
2018-12-02 08:03:07
icon

まだ高い...

2018-12-02 08:01:27
icon

Surface Goが6,000円値下がり、さらに4,000円キャッシュバックキャンペーンもスタート - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Web site image
Surface Goが6,000円値下がり、さらに4,000円キャッシュバックキャンペーンもスタートそのほかSurface ProやSurface Book 2のキャンペーンも開始
Attach image
2018-12-02 07:34:32
icon

仮想マシンの部分を除いたとしても10GB近くをChromeに使われていると思われるのですが...

Attach image
2018-12-02 00:04:13
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 33155(+48)
フォロー : 163(0)
フォロワー : 476(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com