New まだまだ開発中という感じがする
A first look at Microsoft’s new Chromium-powered Edge browser - The Verge https://www.theverge.com/2019/3/23/18278465/microsoft-edge-chromium-browser-screenshots-features-hands-on
このアカウントは @cv_k@misskey.io に移転しました。今後このアカウントを利用して投稿することはほぼありません。新しいアカウントのフォローをお願いします。
Web制作者/フリーライターとかやってます。フォローはご自由に!
misskey.devを立ち上げています!利用者募集中!
https://misskey.dev/
#windows #mac #firefox #windowsinsider #web #developer #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #🤔aaS
New まだまだ開発中という感じがする
A first look at Microsoft’s new Chromium-powered Edge browser - The Verge https://www.theverge.com/2019/3/23/18278465/microsoft-edge-chromium-browser-screenshots-features-hands-on
Virtual Desktop なかなか良さそう
New Windows 10 and Office 365 management and user experiences (2019) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=V1YfK0Kdhzs
10から
7のVirtual Desktopにも3年間延長サポート料金を払わずに利用できる...Windows 7を駆逐できねぇ...
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Windows 10移行を勧めているところがこの情報を手に入れませんように...()
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Cutls@kirishima.cloud 「無条件に」より「自動で」だとマイナスイメージが少ないと思われる
デスクトップアイコンが自動で作成されるインストーラーが好きか?と問われるとProgram Filesに入るかAll Usersに入るか個々のユーザーのところに入るかによる(私はProgram Filesに全部突っ込んでくれた方が楽派)
Windows Defenderで毎回ブロックされる...。間違えてウイルス判定されるファイル管理ソフトよりはまだいいけど...
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
結局Misskey 10.98のバグって何だったのかにゃ。まだReleaseには書いてなかったにゃ
Misskey 10.98.1・ドライブのファイルのサムネイルが表示されない問題を修正
・APでカスタム絵文字を送る時に常にimage/pngで送っている問題を修正
・いくらいじってもページリロードするとmisskeyのテーマがdark(future)になっちゃう問題を修正
https://github.com/syuilo/misskey/releases/tag/10.98.1
さて、都構想も自民党も反対の人たちはどこにいくかな...白票かな?
大阪市長選告示 新人2人が立候補 | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190324/k10011858711000.html
>Walkmanの裏面、ヘッドホン側面のAqoursロゴ、印刷じゃなくて、ほんの僅かに彫ってある感じなんだよね。しゅごいね!
(^8^ https://t.co/v4REfujx0g
次のバージョンからProではしゃべらなくなります
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9730d0107d68002e8518f4
かわい‐そう〔かはいさう〕【可▽哀相/可▽哀想】
同情の気持ちが起こるさま。ふびんに思えるさま。「―な境遇」「彼ばかり責めては―だ」「お―に」 https://dictionary.goo.ne.jp/jn/46854/meaning/m0u/
~サービス高校校歌~
サポート溢れる サービスの学び舎
新しいよ
難しいね
サービスの時間
我らサービスの信念を胸に
スマホも
開発者も
全力投球
いまこそ叫ぼう
仲間と共に
リバースエンジニアリングツール!
サポート溢れる サービスの学び舎
学ぼうサポート
深めようサービス
ビルドの言うことは
\ゼッターイ/
嗚呼 我らのサービス高校
嗚呼 嗚呼 我らのサービス高校
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【アンケート】めいめいは何人いる?
リモートで結果を表示
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今現在確認されているMisskeyインスタンス(閉鎖/お一人様含む)は50
Misskey Version Checker https://app.h3z.jp/msky/version.php
HDDでインスタンス運用は遅いというだけで負荷的な問題はそんなにないはず。。とりあえず連合増えること考えてメモリは積もう
足りると思う。今の運営(村上さんのところ)になる前まではxyzも8GBのConoHaだったので
twistaも約1GBで動いてるっぽいのであんまりメモリの問題Mastodonより気にしなくて良さそう
joinmisskeyがSkipできるようになったのでIEでもアクセスできるようになった。しかしほとんど真っ白である
ただね...そんな人ほとんどいないと思うけど Windows XP+ Firefox 52で
は((動く))よ
何かユーザーミュートがリストでは正しく動いてないな...再読み込みすると消えるけどストリーミングでは流れてくる...
ポケットに入ってフルHD以上の解像度でトラックポイント(ポインティング-スティック)が付いていてCore MでNVMe SSDなマシンが欲しい (途中まで完全にGPD Pocket 2だったのに最後でそうじゃなくなる)
今のところTOSHIBAじゃないdynabookのビジネスマシンはこれだけなのか
G83 2019年1月発表モデル|dynabook(ダイナブック公式) https://dynabook.com/business-mobile-notebook-g-series/g83m-jan-2019-13-3-inch.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フォローインポート機能にも対応したのでPawooでフォローしている方をそのままフォローできます
MisskeyでMastodonアカウントにログインできてMastodonWebクライアントにもなっちゃう未来はさすがに無さそう
マイクロソフトの「TypeScript」など上昇--RedMonkプログラミング言語ランキング - ZDNet Japan https://japan.zdnet.com/article/35134639/
うーん...。(Windows 7の再インストールをやってWindows Updateのスキャンをかけた結果)
Google Chrome 8.0とか入ってた(最新は73)
6月21日からエヴァンゲリオンのTVアニメと旧劇場版がNETFLIXでいつでも見られる
TV&旧劇『新世紀エヴァンゲリオン』がNetflixに6月21日にやってくる! | ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/03/evangelion-netflix.html
位置ゲーで潤うのはゲーム開発元ではなくJR等の交通各社。なるほどね
サービス終了する『テクテクテクテク』で無課金()でレイド全国2位になった方法を解説&なぜ運営がうまくいかなかったのか振り返ってみた - スズキオンライン https://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2019/03/24/142528
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodon内部に備わってる全文検索機能は自分のトゥートかアクションを行ったトゥートしか検索できなかったはず
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
名称的にdがAppleになっただけに見えなくもない #AppleEvent
>購買からサブスクへ。 ビッグデータからプライバシーへ。 パブリッシャーからコンテンツプロバイダへ。 つまりハードとOSとソフトはあくまでもプラットフォームであって、 Appleの今後の収益源としては「サービス」事業に全振りして行くということだろうな。 #AppleEvent
岡安モフ https://twitter.com/-/status/1110246632258322432
Appleは一つのイベントとしてこの発表会を開いているからまだ楽しめるけど、サービス開始をお知らせしているだけなので内容はdocomoの記者発表会レベルかなぁ...? #AppleEvent
Introducing a new home... Appleは家でも建てるのか? #AppleEvent
既にAmazon/NETFLIX/Huluが存在する中でAppleは果たしてこのサービス化を成功させることができるのだろうか... #AppleEvent
【 #AppleEvent まとめ 】
・Apple Card
・Apple News+(日本来ない)
・Apple Arcade
・Apple TV+
▼発表されなかったもの
・iPhone SE 2
・New iPod touch
・AirPower
>Apple TVアプリケーション限定。
Apple TV+ - Apple(日本) https://www.apple.com/jp/apple-tv-plus/
ブラウザで見れない時点でなかなか既にあるサービスより閉鎖的に見えてしまうんだよなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Apple、Apple TV+を発表 — 世界で最もクリエイティブな才能たちが集う場所 - Apple (日本) https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/03/apple-unveils-apple-tv-plus-the-new-home-for-the-worlds-most-creative-storytellers/
Apple、Apple Arcadeを発表 — モバイル、デスクトップ、リビングで楽しめる世界初のゲームのサブスクリプションサービス - Apple (日本) https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/03/apple-introduces-apple-arcade-the-worlds-first-game-subscription-service-for-mobile-desktop-and-the-living-room/
Appleにはハードウェアのメーカーであって欲しかったなぁというお気持ち表明。いや、そもそも今はハードウェアの出来もどうなのという感じだけど...(バタフライキーボードとかバタフライキーボードとか...)
ほんとにそれ。iCloud Completeみたいなプランが欲しくなる
>Apple MusicとiCloudに、Apple Arcade、Apple TV+が加わり、毎月支払うお布施が増えそうですね😌
iをあり https://twitter.com/-/status/1110257083541147648
というか、Apple離れを勧めていかないといけないなぁ、サブスクリプション(使ってない月も払わせられる)のは無駄遣い感がある
そういえばiPad版フル機能Photoshopの件どうなってるんですかね
RE: https://misskey.xyz/notes/5c99286e0663710027fc87a0
Apple Card アイデア自体は良いのだけど停電時に買い物できなくなるのかな...。と思った。昨年9月の北海道地震の時のブラックアウトでは古(いにしえ)のインプリンターが復活していたがそれが使えなくなる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
eMMCでさえなければ・・・eMMCでさえなければ・・・orz
Celeron採用で6万円を切るUMPC「GPD Pocket 2 Amber Black」が発売 - デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive- https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/64694/
@n4tsuki_k@msk.kirigakure.net 失敗して数時間停止するよりは良いんじゃないですかな...。
???「きっとiPhone SE2も発表される予定だったけど直前に問題が発生して突如スピルバーグ監督とかを呼んだに違いない(ぐるぐる目)」
Apple様、3月27日からXs MaxとiPad Pro(2018)に対応してないとAppStoreのアプリ更新できなくなるじゃないそうですか。実質開発者にどっちも買ってと言ってるようなものですよね(・ω・)
うまく表示されないからリロードしまくられてる?
RE: https://misskey.xyz/notes/5c995f1b0663710027fd751e
【深夜の #AppleEvent 発表会の様子】
Apple「Apple News+」
観客「👏」
Apple「Apple Card」
観客「👏」
Apple「Apple Arcade」
観客「👏」
Apple「Apple TV+」
観客「👏」
- 終了 -
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
>専門家「セキュリティには二段階認証が大変有効」
弊社『完全に理解した』
ユーザーID: [ ]
第1パスワード: [ ]
第2パスワード:[ ]
[ログイン]
専門家「違うそうじゃない」
ホームラン級のバカだな…
Miya https://twitter.com/-/status/1110041532575305728
全 く 理 解 で き て い な い
Appleの発表会が酷く悪かったとか期待外れだったとか言うつもりはない。
iPhone SE2とかAirPowerとかも噂レベルでまるで既成事実みたいにされてしまうのも良くないと思う。
ただ、今回の発表会は会場にいる一人ではなく映像として見た分には「Apple教徒の集会」に見えなくもなかったということ...。
アップルの映像配信サーヴィス「Apple TV+」は、成功まで長い道のりが待っている|WIRED.jp https://wired.jp/2019/03/26/apple-tv-plus-unveiled/
ジョブズ氏が見たら怒りそうなアップルの現状10選 - CNET Japan (2017年03月22日の記事)
https://japan.cnet.com/article/35098136/
>なにこれ面白そう。
顔須竜児 https://twitter.com/ryuji_chaos/status/1110324491626803202?s=21
テレ東、面白いこと考えるなー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskeyはすでに複数投票を実装していて、Mastodonからも複数項目への投票が可能になっているので対応は簡単なはずなのだけど、まずはTwitterと同じ感じで行くという姿勢を感じる
iOSがPWAでプッシュ通知を許可さえすればアプリ必要ないという考え方もあるよなぁ...
RE: https://misskey.xyz/notes/5c998436107d68002e90a898
とりあえずWDのHDDを2つ買ってこれに付けてる
裸族のお立ち台TWIN (CROS2U3CP6G) ハードディスク(HDD)ケース&クローン/コピー - 株式会社センチュリー http://www.century.co.jp/products/cros2u3cp6g.html
Misskey テストアカウントでブロックしてみたけどフォローできないだけでブロックされてる表示とかはないな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://misskey.xyz/notes/5c9983d1107d68002e90a52a に関するネタ投稿だと思うのであまり真に受けないほうが...?
MisskeyのiOSクライアントが出ない理由はたぶんこれくらいのものがあると思われる
・MFMを完全に動かすのはほぼ不可能
・モバイルUIでだいたい満足していて作る理由が無い
・知名度はそれなりにあるが使ってもらえる見込みがあまり無い
・Misskey本体のアップデートが頻繁過ぎて新機能に追従するのが非常に大変
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういう理由じゃなくて、一番高いの買っても数年で使わなくなるしなぁという理由で一番高いのを買ってない
たぶんメインで使うの3年くらいなのにiPad Proの1TBモデルとか買う気になれないじゃないですか??
新元号おじさんは菅官房長官で決定
新元号は菅官房長官が4月1日昼ごろに発表する方針 安倍首相は談話発表 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16217710/
スマイルが足りない
RE: https://misskey.xyz/notes/5c99c5de107d68002e91e3f5
2軸回転だと尚良かった
8インチの超小型2 in 1ノート「Falcon」がCAMPFIREに登場、5万5000円の割引プランを展開 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/03/26/8-2-in-1-falcon-campfire-5-5000/
時は2019年、Windows 2000のエクスプローラーのバグ発見されり
Windows 2000 の EXPLORER.EXE のバグ : 黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1980599.html
1株からの少額投資 東証が新たな仕組み導入を検討 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190327/k10011862001000.html
狂ってる。スマホはデジカメ化の道を歩むのか
ファーウェイ新スマホ P30 Pro発表、4眼・光学5倍・ISO40万の怪物カメラ - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/03/26/p30-pro-4-5-iso-40/
@n4tsuki_k@msk.kirigakure.net 何度もバージョンアップとダウンを繰り返してるっぽい
【速報】コインハイブ事件、男性に無罪判決 横浜地裁 - 弁護士ドットコム https://www.bengo4.com/c_23/n_9429/
>【お知らせ】さくらのレンタルサーバ 新コントロールパネル正式版提供開始のお知らせ
https://www.sakura.ad.jp/information/announcements/2019/03/27/1968199850/
さくらインターネット公式 https://twitter.com/-/status/1110712758243192832?s=21
そのうち第2,第3のCoinhiveができると思われる。さすがに設置しようとは思わないけどね
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9ad32d066371002704f519
技適なしの電波が利用できる端末においても、正式に特例として最大180日間は利用ができるように改正されるとのこと
電波法の一部を改正する法律案
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/198/meisai/m198080198018.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/198/pdf/t0801980181980.pdf ※pdf
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【アンケート】知り合いに不審者が
リモートで結果を表示
aqzさんは不審者
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9b018b066371002705ba24
Avalancheとかいうクライアントインストールしたらいきなり巨大なaqzさんが出てきた
どうやらリンクプレビュー機能で読み込まれた画像がそのまま表示されるようになっているのでMisskeyの引用Renoteをするとユーザーのアイコンがどーんと出てくる
あ、これ気になってたやつだ
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9b03bb066371002705c89e
【アンケート】MisskeyにRenote(ブースト)解除機能が
リモートで結果を表示
【アンケート】MisskeyにRenote(ブースト)解除機能が
リモートで結果を表示
>対象のRenoteをnotes/deleteで削除すればRenote解除ということになる予定です。
現時点では、Renoteの解除というのは比較的複雑な処理のため実装できていません
https://github.com/syuilo/misskey/issues/2353#issuecomment-414131984 (2018年8月19日)
半年くらいたった現在でもできていないということは、MisskeyのRenote解除はMastodonのブーストとは違うものなのだろうにゃぁ
dev鯖に追加しました(・ω・) https://misskey.dev/notes/5c9b161502c0a2002e101e6e
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9b0fdb0663710027061a9c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodonのミュートはメッセージ表示されるの正直いらないと思ってるにゃぁ...
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9b19ad107d68002e990776
【緊急地震速報 第6報 2019年3月27日】
15時38分頃、日向灘を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.6程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。 https://unnerv.jp/@UN_NERV/101821232618707173
【震度・震源速報 2019年3月27日】
15時38分頃、日向灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.4と推定されています。この地震による津波の心配はありません。https://unnerv.jp/@UN_NERV/101821244036267514
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
>Twitter上でプロフィールの生年月日を2007年に変更すると新しい色に変更ができるという間違った情報がまわっているようです。こちらを設定しまいますと、13歳未満になりアカウントがロックされてしまいますのでご注意ください。
Twitter公式 https://twitter.com/-/status/1110787855293374464?s=21
13歳以下に設定できてしまうこと自体がおかしいと思う。違いますか?
misskey.xyz モデレーター各位:Replyスパムアカウントが来ましたので報告しました。dev鯖でも同一アカウントの凍結処理を行いました
【アンケート】インターネットのサービス登録での生年月日の入力について
リモートで結果を表示
ちなみに私は3です。1900年生まれとかにします
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9b268e107d68002e994c1e
Android版はいふり新アプリが配布されるも、Android 6.0以上を要求され一部機種が非対応のためインストールできない端末が続出しているとのこと
ハイスクール・フリート 艦隊バトルでピンチ! - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aniplex.highschoolfleet&hl=ja
>ipod touch大量入荷しております!でも好評につき残り26台!実は人気なんです! ストレージは16GBと32GB、カラーはホワイト!状態のいいものから早い者勝ち! 16GBは4980円、32GBは5980円!とにかく安いっ! どちらも税込価格!お買い求めはお早めに!
じゃんぱら札幌南2条 https://twitter.com/-/status/1110808911680954368/photo/1
32GB一台欲しい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
同じことやっていた
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9b2eec066371002706d640
トークでMFMって使えるんですか?(そういえば使ったことない)
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9b2f2e107d68002e997cb5
屋台船の消火活動のライブ中継しているけど、これ必要?
東京 荒川で屋形船が燃える|NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000777.html
「Coinhiveされる」(名詞)
>いまごろ神奈川県警は裁判官殿に「おまえの両親がCoinhiveされてその犯人に無罪判決を出されたらどう思うんだ!」とか言ってる頃だろうか。
Keij https://twitter.com/-/status/1110714006224793600
@Cutls@kirishima.cloud TheDeskの名前の通り机(デスク)の販売サイトみたいにしちゃいましょう(?)
ひょうごスマホ宣言2019が1行ずつグサグサ刺さってくる
公益財団法人 兵庫県青少年本部 http://www.seishonen.or.jp/business/ikusei/86/
テレビ見てるのだが、モスクワのビル群の形といい色といい変わってて中身が入ってこない
(合)joinmisskey.github.io (独自ドメインになれないのを皮肉る)
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9b5517107d68002e9a6e4c
Misskeyのみつけるの人気のユーザーってフォロワー数順なのかにゃ。もっと流動的になると面白いかなと思ったにゃ
遠回しに「Misskeyは軽快ではない」と言われている。確かにその通りなのだけど
https://twitter.com/-/status/1110562372878548992?s=21
具体的に言うと 最近のRenote数+リアクション数÷登録からの日数みたいな感じ。 これで新規ユーザーも人気のユーザーに出られるチャンスがありそう?
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9b577b107d68002e9a8418
お茶吹くところだった
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9b59fd066371002707f766
おかわりがあっても画面を修理する費用がぁー
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9b5a68107d68002e9a9c27
Misskeyが重いのはUIのアニメーションのせいではないと思う。普通の状態でもメモリ割と食うので
これが激遅環境でのMisskey
RE: https://misskey.xyz/notes/5b9d20f414fa9300298355bb
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey推奨スペックCPU : Core i9 9900KまたはXeon Gold
メモリ : 64GB(16GB必須)
グラフィックカード : TITAN RTXまたはTESLA V100
ブラウザ : Chrome 65以上またはFirefox 57以上
#嘘です
軽量Misskey、割と真面目に欲しいけどMisskeyの全機能を網羅するのは無理だろうな感ある
Xelticaさんに「Mobisskey」どうにゃってますかと聞いたら「一度作り直したいんだよなー(原文ママ)」で返ってきたので近いうちに使えるようになるのは無理そう
Misskeyの動きそうな設定を片っ端から無効にしてみたらモバイルでも軽くなったように感じたけどどうなるかなー?
開くまでそれなりにかかるけど開いたら快適なのと、端末が結局暑くなり続けるから処理は重いのだろうなと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
相変わらず作り過ぎである
RE: https://mstdn.beer/users/hongeipii/statuses/101822708812842255
まもなく22時頃にMisskeyインスタンスの1つであった https://819.blue/ が閉鎖されます。
RE: https://819.blue/notes/5c99d2c5c9a1892c85045525
TVアニメ『けものフレンズ』主題歌で大ヒットとなった「ようこそジャパリパークへ」だけ!? を集めたコンプリートベストアルバムの発売が決定! – リスアニ!WEB – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト
https://www.lisani.jp/0000125242/
Twitter Japan公式 #新元号考えてみた ジェネレーター
#新元号考えてみた ジェネレーター|Twitter https://tweet-newera.com/kangaetemita/
やはりMastodonの奉仕の精神だけで続けるのは厳しかった...? フレニコ、4月28日19時で終了へ
friends.nico サービス終了のお知らせ|ニコニコインフォ
https://blog.nicovideo.jp/niconews/105071.html
【friends.nico アーカイブについて】これまでに投稿及びアップロードしたデータ、フォロー情報等は https://friends.nico/settings/export (friends.nicoでのログイン必須)からアーカイブのリクエストを行うことができます。また、notestock ( https://notestock.osa-p.net/ )でもこれまでのトゥートの記録を行うことができます。
フレニコたまに観てたけど、ニコ動はたまにごちうさ1話のコメントを見に行く位しか見てなかった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
misskey.dev 鯖も人来て欲しいけどフレニコ民増えたらそれはそれでいろいろと対応が大変そう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Pawoo、次にMastodon側(Engen氏)から脆弱性非対応インスタンスの烙印を押されたらあっさり終了しそうな気がしないでもない?
日本郵便年賀はがきのお年玉くじの景品しょぼいのにiPhone Xとかくれるんだな(ぐるぐる目)
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9c9cf8107d68002ea182aa
→自分でインスタンスを建てる
△終了するリスクがない。
〇運営費に苦しむようになり自分で終了してしまうという問題がある
RE: https://wug.fun/users/theoria/statuses/101827697267612544
一か月後に閉鎖されることが発表された(まだ閉鎖してにゃい) https://blog.nicovideo.jp/niconews/105071.html
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9cae91107d68002ea227ff
何回でも言うけど分散型の最大の欠点は簡単にインスタンスが閉鎖してしまうことだな
インスタンスが閉鎖するとアカウントや投稿も消えたと同然になる 他のサーバーに残ってる可能性はあるけど...
結局そういうのを考慮すると自分でインスタンス作成しかないんだけど、一般の人にとっては手間がかかるしコストも発生する
Twitterはこの先もしばらく閉鎖しないと思うけど、凍結はわりとあっさりされるよ(・ω・)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iOSで動くMisskeyの開発者大募集中なので誰か頼むのだわ(他力本願)
鯖缶とめっちゃ仲良くないと垢作っちゃいけないと考えたらTwitterにアカウント一生作れないな?
ぬるかる氏がドワンゴに入ったのmstdn.jp明け渡すつもりで入ったというのに結局friends.nicoという別インスタンスの運営だけに集中して個人で管理しなきゃいけなくなったの負担になってきぼうソフトに移譲という結果になったという
devはいつでも移民受け入れできる
でもめいめいがいることを考えるとめいめいサーバー等の方が馴染みやすいかもしれない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
JavaScriptでSnowflakeIDを生成するライブラリ無いかな〜と思って探したら、snowflakesってのが見つかって お、あるじゃんと思ったらただ雪を降らせるだけのライブラリだった
https://github.com/hcodes/snowflakes
「なんで!?」も「え、嘘でしょ!?」も言ってないけど「なんでや」みたいなことは言うかもしれにゃい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アップルがMacBookの第3世代バタフライキーボード問題で謝罪 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/03/28/2019-03-27-apple-sorry-for-latest-macbook-keyboard-woes/
Twitter、漆黒のテーマ“Lights out”を導入 ~従来の“夜間モード”よりもさらに暗く - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1177138.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
標準モデルでは最後のThinkPad X220を愛する人達、どこまでも突き抜けていってますなー
Mastodon開発者、Engen氏からフレニコ閉鎖決定についてのコメントが掲載されています
https://mastodon.social/@Gargron/101829499640424584
Misskey version 100 ←まだわかる
Misskey version 1000 ←!?
Misskey version 10000 ←!?!? 👀
ふむ...。インポートとかエクスポートした後にフォロー整理するのが楽になるとかいうのが利点なのかなぁと...。あらかじめ知っているユーザーの別垢フォローとかなら見ないでフォローもあるじゃないですかということなのだと思うのだにゃ
みんにゃプロフィールにハッシュタグ付けようにゃ。 みつけるで簡単にユーザーが探せるようになるので便利になるのにゃ
>前から疑問に思ってた動画自動再生OFFを突き抜けてくる自動再生動画広告なるほどになった
※動画フレームを並べたjpgをキャンバスに置いて1フレームづつJSで表示してる
神楽坂し https://mobile.twitter.com/-/status/1111115470738874368
動画自動再生OFF機能がブラウザに搭載されたので1フレームずつjpgを読み込む対策、意地でも動かしたいという執念を感じるけどwebpでcssスプライト使って1枚の画像とかにしよう?って思ってしまうのは私だけか?
https://mstdn-workers.com/@cv_k/101833085620026628
大統領等の公人は利用規約違反OK!ということに。。(※ただし専用ラベルが表示される)
>米ツイッターは28日までに、トランプ米大統領のような公人の投稿については、利用規約に違反する場合でも削除はせず、専用のラベル(標識)を付けて区別する例外規定を検討していると明らかにした。「ニュース性や公益性」を尊重するためという。
ツイッター、トランプ氏に標識? 公人の投稿に例外検討 | 共同通信 https://this.kiji.is/484294884277666913
ご不要になった新型iPad mini及び新型iPad、無料で引き取ります
Misskeyのドライブ機能、本当に青い鳥とかMastodonにも実装してほしいくらい便利
それはアプリが必要かもしれないですね...。大きさのトリミングはクロップといいます。覚えておきましょう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
全部のメールをgmailのあるアカウントに転送するようにしてラベル管理するとメールアドレス不明でも検索できて便利だったりします
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9df3e42ba4f300328818c5
声優の白石冬美さん死去 「巨人の星」の星明子、「機動戦士ガンダム」のミライ、パタリロ、怪物くんなど|BIGLOBEニュース https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0329/blnews_190329_0312121966.html
カスタム絵文字用かにゃ?
RE: https://misskey.xyz/notes/5c9df6412ba4f30032882c0a
人生で初めて触ったペイントソフトはX68000のSX-Window?についてきたペイントソフトだにゃぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitter 公式アプリのアップデートで完全に黒くする機能が追加されたので試してみました。黒い。
というわけで利用者大募集中!misskey.dev なら1文字IDもいっぱい余ってます()
→→→!!!無料!いますぐ契約!!! https://misskey.dev/ ←←←
アップル、AirPower辞めるってよ
アップル、ワイヤレス充電器「AirPower」の開発を中止 - CNET Japan https://japan.cnet.com/article/35134988/
一度終わったインスタンスをどう再開するか問題というのはActivityPub全体にありそうですな...。データが全部なくなった状態からというのが難しいので
>平成の始まりを彩った名作ゲームの数々が鮮やかに復活! 『メガドライブミニ』、2019年9月19日(木)発売決定 https://sega.jp/mdmini/
セガ公式 https://twitter.com/-/status/1111810030653730816
実験するんだったらスパム投稿に実験中みたいなこと書いてくれれば良かったのに...
STOPfediSPAMはスパムアカウントなのか本物なのか問題
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
>一部の人々は高度に抽象化されたこの図が何を表しているのか分かる
RAMち https://twitter.com/-/status/1111575010089435136
間違いねえ、BSODだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。