22:26:52

リコリコ第1話再放送おわり。リコリコはいいぞ

22:13:51

BS11でリコリコ再放送(1話)やっとるのか ...!

21:38:24

地震速報 石川県の地震は最大震度3

21:36:26
2023-07-08 21:36:19 藍@社畜さんの投稿 ai@msky.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:55:48

SIMPLE 2000シリーズ
THE 平成

20:55:31
2023-07-08 20:55:01 るちーかの投稿 Lutica@mk.shrimpia.network

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:53:33

この文章は誤訳であることがわかり、現在は修正されました
商業目的でThreadsサービスを活用すること本来の趣旨にそぐわない商業目的でThreadsサービスを利用すること

Threads利用規約 | Instagramヘルプセンター
https://help.instagram.com/769983657850450

18:34:34

:threads: Threads 一応Chromebookでも動いた :spi:

18:06:33

:threads: Threads 見てると何でこの人達そんなに自分の顔見てほしいんだ?みたいに晒している人が気になる。自分の顔をネットで極力公開したいと思わないからにゃぁ...

16:56:00

Pixel Fold も中身はGoogle Tensor G2にゃので性能的には大差ないか画面がでかい分少し落ちるくらいにゃのだろう...?

16:37:20

そういえばこんなのもあった

16:37:06
2023-07-07 15:35:32 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:threads: Threads のアプリ Android 9 以上と書いてあったのでAndroid 9 にゃスマートフォン(Pixel 3)に入れたらこうなったぞい

16:36:03

私もなぜThreads壊れたのかわからない...普通に使っていただけなのに

16:29:55

やらかしてたのうちだけじゃにゃくて安心した(ぁ

16:29:34
2023-07-06 21:57:47 ボン太くんの投稿 xps2@md.xps2.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:26:48

:threads: Threadsをお使いのみなさん、もしアプリデータが壊れたらアンインストール→再インストール→再ログインを!

16:12:03

やはりそうだった。アプリ削除→再インストール→再ログインで復旧しました

16:08:39

別のiPhone(iPhone SE 2nd)では利用できることを確認。どうやらiPhone 13 Pro Maxのほうのアプリのデータが壊れたみたいだ...

16:05:07

え、私にゃんかやっちゃいました?

16:04:02

iOSのほうで何故か利用できなくなった。Androidのほうで更新できたけどプロフィールが更新されずやはりどうも動きがおかしい?

15:52:01

:threads: Threads ついに落ちた?

15:41:19

やっと一般っぽいスペックの人きた

15:39:58

iPad 買い換えたいけど高すぎてしばらくまだ買い換えられにゃさそう

15:16:25

SafariというかWebKitは自社デバイスだから最適化制御が凄いんだよね...JavaScriptのテストもスペックから考えられるのよりも凄いスコア出る(だがバグが多い)

15:14:33

スペック公開してる人ここまでみんなRAM32GB以上ってのすごいな... 一般ユーザーがいない

15:12:46

necofetch かわいいね

15:05:43

タブの数...聞かにゃいで... (この前整理したのにおかしいなぁ)←

15:01:28

M1 Proええなぁ

14:56:58

WebGLとかSVGのスコアとかも出てくるのでGPUつよいとスコア上がる傾向はあると思います

14:50:28

AMD Ryzen 9 3900X RAM128GB SSD 1TB
Basemark Web 3.0 Score : 1197.98

2019年のCPUだがまだ戦える...!

14:48:38

RTX 4090 、本体が重すぎてきちんと固定しないと曲がってきて折れて壊れるみたいですね...

14:43:29

Intel Core i7-12700H RAM64GB SSD 1TB
Basemark Web 3.0 Score : 1053.54

14:34:16

AMD Ryzen 9 4900H 32GB 512GB

え...どこが貧弱PCにゃんですか

13:52:16

星野ロミ(漫画村作って捕まった人) :threads: Threads に来とるやん
https://www.threads.net/@romio_hoshino

星野ロミ (@romio_hoshino) on Threads
13:47:17

OHVの車運転したことにゃいからしてみたいにゃ

13:44:48

カローラルミオン...あれは元々北米向きだからにゃ

13:44:27
2020-07-09 23:02:23 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

カローラといえばこれになる (実際に昔家にあったカローラスプリンター AE90型)

13:41:04

産まれて始めて乗っていた(家の車)がカローラ スプリンター(E90系前期)でした :spi:

13:39:09

カローラ = セダン
カローラ ツーリング = ワゴン
カローラ スポーツ = ハッチバック
カローラ クロス = SUV
カローラ アクシオ/フィールダー = 5ナンバーを求める企業&シニア世代需要のため継続生産

13:32:07

藍ちゃん集合するとこうにゃるんだけど100で貼りつきはしにくくにゃった...かにゃぁ

13:29:51

藍ちゃん集合

13:26:59

にゃーん

13:20:22

@ai ping test

13:10:05
2021-10-14 20:46:50 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:thinkpad: ThinkPad X1 Carbon Gen9 04月04日注文、05月17日と06月01日に納期確認(電話&メールで同日)。結果的に06月10日到着

takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: (@cv_k)
13:07:08
2019-09-09 21:36:08 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:thinkpad: はいいぞ :smiling_ai:

13:00:06

:thinkpad: ThinkPad X41 Tablet 軽量化済 Windows XP 起動時間 約36秒

12:55:25

@EchigawaX230IBM@mk.lei202.com 私が持ってる2004年レベルのマシンでは一番早いと思う (比較がAMD Athlonだったりするけどw)

12:52:39

:windowsflag03: Windows XP にゃ :thinkpad: ThinkPad X41 Tablet で :misskeyv11: Misskey 。一応動く(CPUがずっと天井)

12:47:20

:vivaldi: Vivaldi丼もたまに観てます。昔取ったメールアドレスにゃのでIDが普段と違うのです

12:38:38

よしお昼休憩の方々終わったかにゃ(連合からの投稿が減った)

12:35:18

大丈夫、一番ドライブ使ってるの管理者の私だから()

12:32:14

Calckeyのアップデート画面 マスコットがダンスしていて面白いにゃ
https://calckey.social/ (※アップデートが完了すると見れなくなると思います)

Upgrading Calckey
12:25:12
2023-03-16 16:06:30 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

レターパックで現金を送れ(は全て詐欺です)絵文字はないですが、レターパックを使いたい方に :letterpack: :letterpack: レターパックの絵文字をご用意しております

12:19:13

Legacy TweetDeck おおまた会えるとは...実家のような安心感である :spi:

12:12:35

Legacy TweetDeck に設定から戻れるように。完全移行は時期尚早だったか...? (ただしLegacyで起動するたびにシン・TweetDeckへの案内が出てくるのでそのうち終わるんだろうにゃぁ

12:05:24

@ai ping

11:48:31

Legacy TweetDeck がまだ開きっぱなしの環境でリストTLの更新復活し始めてて本当Twitterころころいじってるにゃというのがわかる

11:44:33

昨日ちょっと下がって油断してたけど今日は連合が過去最高の投稿数(システムダウンしてた時以上)ににゃるかも

11:37:46

見たことのにゃいFediverseソフトウェアからの通信が...!

08:02:33

テスラのEV充電器に対応 ベンツ、24年から北米で
https://nordot.app/1050146312992899104?c=559314306504344673

テスラのEV充電器に対応 ベンツ、24年から北米で | 共同通信
07:56:19

朝のネット記事チェックしているのだけど公開前にAIに添削させたほうがええんじゃにゃいか?というくらいtypoしてるのを複数見かけるにゃど

07:21:35

外車 といえばこの前休憩している時にマイカーのとなりに古いオリジナルのビートルが停まっていて思わず撮影しちゃった :spi:

07:07:30

というか現代のアプリケーションを何十個も立ち上げて動かすのにラップトップの低電圧CPUじゃ性能足りにゃさすぎて無理ににゃってる

07:06:14

私普段デスクトップにゃので...

07:04:52

ThinkPad 使う人減っちゃったのかここ最近全然流れてこにゃいんだよね...

06:57:36

@syuilo@misskey.io Misskey 最新版で旧動的Pages正常に動かなくにゃってるみたい。そういう変更あったようにリリースノートで確認できないけどバグにゃのかわからないので聞いてみる

06:17:05

:nicovideo: PC版ニコニコ動画、HTTP方式を終了しHLS方式に一本化 | スラド YRO https://yro.srad.jp/story/23/07/06/1450248/

うわぁ...HTTP方式に切り替えたら簡単にダウンロードできたのについにできなくにゃったのか
:crying_ai:

PC版ニコニコ動画、HTTP方式を終了しHLS方式に一本化 | スラド YRO
06:01:38

かわいいお船のゲームは艦これしかやっとらんのですよ (その艦これももう全然やってにゃい)

05:55:11

dアニメストア の新バージョン 前より少し今どきのアプリに近づく

04:44:59

私もともと夜型人間にゃので :spi:

04:41:02

再起動しました

04:38:29

他のサーバーにも書いたけど、投稿数が深夜だと少ないので再開時の再試行が少なくて負荷が少なくて済むと思うのであえて深夜にやっています

04:35:30

小規模サーバーがいっぱいあるような理想的にゃFediverse、実現できれば良いのだけどね... なかなか自分でサーバー立てる人いにゃいのが現実

04:22:00

misskey.dev informationバックアップ作業並びにアップデートが終了しました。

以下がアップデートされました
・Misskey 11.37.1-20230209223723→11.37.1-20230617014515
・ Node.js 16→18
・ PostgreSQL 15.2→15.3
https://misskey.dev/

misskey.dev
01:48:28

いえーい、ぴーすぴーす

01:24:50

misskey.dev information定期バックアップ作業のためこの後02:00より停止致します。作業完了までお待ちください。
https://misskey.dev/

misskey.dev
00:10:11

Fediverse 既に支援額がオーバー気味になって逆に税金払わないといけなくにゃってるサーバーもあるようでめちゃくちゃ支援されてるところはそれはそれで大変なことににゃりそうににゃってる。ここは今のところそうなる心配はないので支援をご希望の場合は支援のほどお願いいたします。

00:05:34

ご支援いただいた方々による支援が導入予定の高性能サーバーの月額プランの3ヶ月分の半額以上に達した場合に、再度サーバーの移転を予定しております。(既に上位プランで支援してさらに追加したい場合は、Fantiaの上乗せ支援機能をご利用ください。)
支援ページ →
https://fantia.jp/takimura

https://misskey.dev/@cv_k/pages/0703restart

サーバーアップグレードをした際に、数ヶ月で枯渇し継続不能となることを防ぐために、現在このような対応を取らせていただいてます。

takimura''s fantia (takimura)|ファンティア[Fantia]
misskey.dev 再開のお知らせ