デスクトップPCに TrackPointが使えるキーボードを差して使ってます
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アップル、iPad Air(第3世代)に何も映らなくなる問題を発表。無償修理を実施
https://this.kiji.is/608889166341620833?c=559314306504344673
iPad mini 現行(第5世代)でもRAM3GBに留まっているのが最新iOSやアプリを動かすところでやはり不満といえてしまうところがある (mini 4は2GB)
私は最新世代のiPad mini が欲しい。今年また新型が出るとか出ないとかいわれてるようだが真相はいかに...?
ご存知の方も多いだろうサンドボックスゲーム『Minecraft』も、もともとはインディーズゲームだ。Microsoft StoreでWindows10版が配信されているのでダウンロードしてみたが、いわゆる “ヌルヌル” と言えるほどの滑らかな動き。ぜひオススメしたい。
運転手絶句「こんなに早く決断されるとは」観光バス会社"ほぼ全員解雇"…新型コロナ 入国規制が追い打ち
https://this.kiji.is/608640295298630753?c=559314306504344673
UserStream時代から自動でバンバン投稿が流れてくるのに慣れているのでPleromaの手動更新スタイルは相変わらず慣れられない...
Pleroma 2.0は現在まだ正式公開はされていませんが https://pleroma.noellabo.jp 等で2.0相当のインスタンスが稼働中です!
Pleroma 2.0 で Misskey互換の投稿(ノート)リアクションが可能に
しかしPleromaの仕様でリアルタイム更新及び通知への表示は無いっぽい
Dockerが Windows 10 Homeの場合でも使えるように
RE: https://oransns.com/users/juners/statuses/103775521734404200
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たまーに使ってるVPN
VPN Gate 筑波大学による公開 VPN 中継サーバープロジェクト https://www.vpngate.net/ja/
Windows版「Amazon Music HD」アプリに、音声出力切り替え/排他モード機能が追加
https://this.kiji.is/608507920008316001?c=559314306504344673
楽天、一律送料無料の延期を正式発表
楽天が一律の「送料込み」見送り、新型ウイルス対応の店舗考慮
https://this.kiji.is/608537654232777825?c=559314306504344673
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
インターネットが遅いのはテレワークがいきなり増加したせい...なのか?
自宅回線が遅すぎて新型コロナ対策テレワークができないあなたに。ソフトイーサがNTTフレッツ回線アクセスポイントを無償開放 ~TV会議やメールなどを優先通信する仕組みを導入 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1239352.html
Windows 10 Insider Preview 19577 検索機能が死んでて使えなくなってる気がする
#予測変換でかっこを埋めるジブリ見た人もやる
となりの「投稿」
魔女の「タイマー」
紅の「ブログ」
崖の上の「ポータブル」
猫の「OS」
耳を「スケジュール」
天空の城「楽天」
風の谷の「名前」
ゲド「製品」
千と千尋の「カスタム絵文字」
ハウルの動く「仕事」
アップル、CM『Macの向こうから - 新海誠』公開。ものづくりへの考え方を語る4分23秒
https://this.kiji.is/608462604480332897?c=559314306504344673
アップル、交換用
iPhone不足を店舗に警告-新型ウイルスが影響か - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-05/Q6P102T0G1L601
春休みはアニメで青春。『ハルヒ』『CLANNAD』『ユーフォ』など京アニ“青春アニメ”が無料配信&一挙放送
https://this.kiji.is/608262863103460449?c=559314306504344673
>iPhone XRで楽天無料サポーターのesimが使えた!通話もデータもOK
my楽天モバイルから契約プランを表示→各種手続き→simカード交換→simタイプ変更する→esim選んで再発行→QRコード出るのでスクショで保存→iPhone XRで読取で完了
主回線にfuji wifiのデータsim
副回線に楽天mnoのesim入れてみた https://t.co/QjmcLF42WQ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iOS12(iPhone 6) ではこんな表示なのでiOS 13から目立つように表示されるようになったもよう
>【悲報】昨日からバッテリー残量が60%あったのに数分後に見たら、いきなり28%に、仕方ないので充電して48%まで上がったので、余分な常駐アプリを消して、通知を最低限にして使っても、すぐ20%まで落ちていたので、バッテリーの状況を見たら交換しろと
仕方ないので、予約して。午後に行ってきまーす。 https://t.co/4xGPc29E0X
東プレ初のPC用マウス、REALFORCE MOUSEを発売
https://this.kiji.is/608123053720241249?c=559314306504344673
@Yukiya@best-friends.chat 「Cortana さん、10 分のタイマーを設定して」だといけるはず
https://blogs.windows.com/japan/2016/06/14/announcing-windows-10-insider-preview-build-14352/
やった、FileExplorer ProがSMBv3対応アップデート!!!🎉
https://apps.apple.com/jp/app/fe-file-explorer-pro/id499470113
Windows 10 Insider Preview 19577 公開
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 19577 | Windows Experience Blog https://blogs.windows.com/windowsexperience/2020/03/05/announcing-windows-10-insider-preview-build-19577/
楽天 送料の一律無料化 撤回を検討 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200306/k10012316221000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【NHKニュース速報 19:20】
中国・韓国からの入国者に指定場所での
2週間待機を要請 政府対策本部
#ニュース #NHKニュース速報
Microsoft、「PowerShell 7.0」を一般公開 ~三項演算子やnull結合演算子をサポート - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1238950.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
というかデアゴスティーニの商品、大抵完成まで15~20万円くらいかかるので週刊パソコンを作るは普通に作れると思うんだな(・ω・)
こちらデアゴスティーニの最新作「週刊ゴジラをつくる」
https://deagostini.jp/got/
『週刊 ゴジラをつくる』の完結号数は、一部広告で全80号とご案内しておりましたが、全100号へ変更になりました。https://deagostini.jp/got/whats_new.php
月刊おんにゃのこを作ろう 創刊号は200円!(めちゃくちゃ年数かかるやつ)
RE: https://misskey.io/notes/84i4qtudqq
私のSpeedtest結果 自分のSpeedtest結果を確認してください。ご利用のインターネットの速度はどのくらいですか? https://www.speedtest.net/my-result/a/5806956367
docomoが楽天モバイルに行くかもしれない人を引き止めるために特設サイトを作ったようです
だから、ドコモ。 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/thatswhy_ichoose/
一度陰性になった人が再び陽性になる事例が札幌で発生
一度症状消失も再度発症 札幌市で新たに1人 新型コロナ - 産経ニュース https://www.sankei.com/life/news/200305/lif2003050034-n1.html
三菱電機の製品、冷蔵庫も掃除機もVHSデッキもディスプレイも昔から普通に使っていても全く壊れてなくて使えるので絶大な信頼がある
ASUSの新しいChromebook、ベゼルも狭くなって割と良さそう ASUS Chromebook Flip C436 - A powerhouse built for your creativity (Full version) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=FXiXBRRTaFo
三菱電機のサイト、商品情報ページでも極力タブ切り替えでメニューを隠さないので考えられて作られていると思う
最近割と良くできていると思うのは三菱電機のウェブサイト。昔からいろいろ変わってて好きなのだけどメニュー構造がカテゴリー別とすべての製品で2つの経路から辿るようになっている。ハンバーガーメニューでは企業情報や法人向け切り替えといったシンプルなもののみ
三菱電機 個人のお客様 https://www.mitsubishielectric.co.jp/
@tateisu@mastodon.juggler.jp お年寄りの方にこれ説明するのやっぱりわかりにくいと思われることが多い...。ボタンが並んでいるほうが良いそうなので
100万回死んだTwitter
RE: https://social.mikutter.hachune.net/users/toshi_a/statuses/103769499072691316
残念ながらviaとか投稿の種類のアイコンとかが表示されるUIはわりとごちゃごちゃしてるように見えてしまうのはあるかもしれない...
@tateisu@mastodon.juggler.jp
>ノートに何のアプリから投稿したかという情報を含めるのを廃止
https://github.com/syuilo/misskey/releases/tag/12.0.0
にゃんと...こんな変更もあったのですな
Misskey v12はもういろいろ未実装でこう思われてしまっても仕方がないと思う
RE: https://mastodon.juggler.jp/users/tateisu/statuses/103769470991611373
今のネットカフェ、モニターがテレビなパターンあるのか! @mimorinka@mstdn.jp
RE: https://mstdn.jp/users/mimorinka/statuses/103769395435419243
>BBCニュース - 豪で大量のトイレットペーパー、トラックで炎上 https://www.bbc.com/japanese/video-51748573 https://t.co/hVFpbi1d1p
これが本当の炎上商法 (違
@Simirall@misskey.io もしかしたら大銀行のお偉いさんで指紋入手できたら金庫が開くかも(?)
Misskeyの連携サービス機能って1クリックで解除できるんだね、解除したことないから確認画面で無くてびっくりした
使い方ですが、Releaseページ(https://github.com/bloc97/Anime4K/releases)にHLSLとGLSLのファイルが置いてあるので手順に従ってフィルターを適用するだけでおkです。Installation Instructionsから始まるページを読んでください CC: @medph@moriyakidon.mamemo.online
ちにゃみにこれ bloc97/Anime4K: A High-Quality Real Time Upscaler for Anime Video https://github.com/bloc97/Anime4K
アニメ等の2次元コンテンツの動画をスムーズに4Kに引き伸ばすフィルタを入れたのでとてもアニメが綺麗に見れるようになったのです
fmfm...8Kの人は対象外なのか
ご使用のPCの画面解像度に関するアンケート – sprite BLOG|sprite / S-WORKS 公式サイト https://sprite.org/blog/sprite/2020/03/04/id-1195/
そろそろSandyあたり積んだPC本体5kくらいで買えそう。いっぱい買ったのでもういらんけど
15インチCore i9で20万円は安いのでは
Apple MacBook Pro 15インチ 2.3GHz Touch Bar搭載 512GB スペースグレイ MV912J/A (Mid 2019)の詳細|じゃんぱら https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=72262450&SHPCODE=97&TYPE=mshp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xeon E5620とセットで一枚1.2kくらいで売っちゃう
なお、 Edgeも
Chromium化によりUWPバージョンに比べて省電力性能は悪化している
@AureoleArk@misskey.io そういう理屈だったのか...てっきりこっちのことだと想像していた
Microsoft Edge Experiment: Battery Life | Windows 10 May 2019 Update - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=G9f5uzCi9k8
『デュラララ!!』アニメ1期の一挙放送が決定。3月13〜14日にニコ生で | PHILE WEB https://this.kiji.is/608168180485211233?c=559314306504344673
今日は下りがやけに遅い https://www.speedtest.net/result/9098616395
GeForce NOW 未だにこれ出てくるし〓SoftBankは5Gやる気あるのかなと思っちゃうよね
@noizenecio@misskey.io 今はプレサービス中として無料で使えます https://cloudgaming.mb.softbank.jp/
テストで動かした時のパフォーマンス微妙だったし今回の価格も微妙だなぁ
RE: https://misskey.dev/notes/84hssn53t3
>「GeForce NOW」国内向け正式サービスは2020年6月より、「5G LAB」の一部としては月額1,800円にて開始予定
「GeForce NOW」ソフトバンクより正式サービス詳細発表!全国45店舗で体験開始、同社5Gは20年3月27日開始予定
https://this.kiji.is/608143192858887265?c=559314306504344673
@syuilo@misskey.io 去年で開発が止まっちゃってるけどパン太さんのクライアントもある(あった?) https://github.com/Kinoshita0623/MisskeyAndroidClient
JavaはORACLEの手先になった&アップデーターがうまく動かなさすぎるのでいろいろ無理ににゃる
市場規模の比較的小さい Appleは mc68k→PowerPC→Intelときたが次ARM本当に来るかなぁ...?
64コア128スレッドなCPUがすでに市場に出てきてしまった以上、 Windowsの奥深くに手を入れる必要が出てくる時代になった
Microsoft がにゃんと言おうと古いソフトは動き続けるのだ...本当、今のWindowsは設計古いから新しい
Windows作ってほしい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Pawooが自然消滅トゥートを実装したのは2017年06月01日でInstagramの方が先(そもそもPawooが2017年生まれだけど...)
https://pawoo.net/@pixiv/16958528
Instagramは2016年08月02日に実装されている→ Instagram、写真・動画をスライドショー形式で投稿する機能を追加 -INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1013575.html
影響を受けたのはInstagramのストーリーズっぽい
RE: https://gnosia.info/users/ncrt035/statuses/103767460763999955
日本今もまだ令和と言ってるだけでネオ昭和だった...?
漫画「AKIRA」が新型コロナを予言!?ネット民が震える怖い噂の種明かし | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/230764
コロナウイルスの擬人化
RE: https://oransns.com/users/blanc_poop/statuses/103764507819963447
朗報!転売ヤー終了のお知らせ!
https://t.co/Y3xDBqnPeW
マスク400万枚売り渡し指示 “緊急事態”北海道に配送へ - FNN.jpプライムオンライン https://www.fnn.jp/posts/00433214CX/202003040615_CX_CX
ZOZOで買い物をしにゃいので体のサイズを図る器具を開発しているメーカーだと思ってる
ZOZO、靴の専門サイト開始 足計測マット使い、合う靴を表示
https://this.kiji.is/607864383631950945?c=559314306504344673
東京都がやりよった
GitHub - tokyo-metropolitan-gov/covid19: 東京都公式 新型コロナウイルス対策サイト https://github.com/tokyo-metropolitan-gov/covid19
macOSのオープンソースメディアプレイヤーIINAはかなり良いなと思う
IINA - The modern media player for macOS https://iina.io
macOS Catalina 使ってみた感想
・壁紙きれい
・互換性はやっぱり心配
・それほどCatalinaにしたいと強く思わせる新機能はにゃかった
国がWindows 10を教育に使うには4GBで十分とか言い出す国だからなぁ...そもそも2バイト文字で苦しんできた歴史を何も覚えていないのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
文部科学省推奨PC仕様はWindowsでもRAM4GB
GIGAスクール構想の実現 標準仕様書 https://www.mext.go.jp/content/20200226-mxt_jogai02-000003278_407.pdf
@albert@best-friends.chat 本来はInsider向け開放でしたが一部のアプリは一般向けアップデートでも開放されているようです。
https://misskey.dev/notes/83z2bi5znk
ちなみにInsiderだとこうなります
https://misskey.dev/notes/83z65jb3i2
流石にそろそろ使ってみるか...というわけでmacOS CatalinaをParallels上に作ります
久々にdynabookから外部GPU(GeForce MX250)が搭載されたノートPCが登場
Cシリーズ|dynabook(ダイナブック公式) https://dynabook.com/standard-notebook/c-series/2020-spring-model/index.html
Chromium Edge 普通に使えるレベルではあるけどChromium Edge独自の機能とかはまだほとんど無いので見た目の違うChromeから脱出できてない感じがある
今の Firefox Nightlyで実験されている翻訳機能、早く使えるようになってほしい
Edge、
Firefoxを抜く勢い - 2月ブラウザシェア | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20200303-986351/
ライブ:名古屋市で新たに感染確認 名古屋市会見|NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001849.html
>何度でも言うぞ!!!
「使い放題」とか「無制限」とか「ずっと無料」とかを謳うサービス(またはプラン)は短命に終わるからな!
歴史から学ぶ、お兄さんとの約束だゾ!
Amazon Drive、One Drive、Evernote、SafeSync、Yahoo! ボックス、Bitcasa、WiMax、0 SIM…… https://twitter.misskey.dev/jagaapple/status/1234752391074811905
楽天モバイルもきっと同じ運命を辿るのであろう
【楽天料金・速報分析】使い放題は楽天エリアのみ。au接続だとたったの2GBまで(三上洋) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/mikamiyoh/20200303-00165859/
明日からキッズステーションとアニマックスの番組が平日無料で見られます!
キッズステーション&アニマックス平日無料放送を実施 自宅待機の子供支援
https://this.kiji.is/607529139055051873?c=559314306504344673
Firefoxの再現困難なWebRenderバグ、基準を満たすレポーターに特別限定グッズプレゼント | スラド IT https://it.srad.jp/story/20/03/02/1422237/
ライブ : 札幌市で新たな感染確認 札幌市会見|NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001834.html
Microsoft Edge for Chromium の日本での配布は確定申告の期限延長に伴い4月17日以降に変更!
新しい Microsoft Edge へのアップグレード - Windows Blog for Japan https://blogs.windows.com/japan/2020/01/16/upgrading-new-microsoft-edge-79-chromium/
MisskeyとかTypeScriptとかVue完全に理解するまで怖くてソースいじる気になれない
Discordって割と何でも無料だしどういうビジネスにゃのと思ったらこういうのやってるのね
Discord — ゲームを販売しましょう https://discordapp.com/sell-your-game
takimuraの頭のネジは【8000億本】抜けています。
ヤバいですね。
#.抜けている頭のネジの数 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/970261
もうなんもわからんしなんも考えられない
これについてはIssue建てた https://github.com/syuilo/misskey/issues/6123
RE: https://co.misskey.io/notes/84de8f5yrc
NHKプラス の割と良いなと思うのは現時点では日本全国で首都圏の番組が見られるところかな。東京ローカルで面白いのやってたら見られるのは実況民にはうれしい
NHKプラス もう本格稼働してると勘違いしている人いそうだけど今月は実証実験段階なので暖かい目で見て
@mewl@mewl.me 変換ケーブルそんにゃに高くないし持ってると便利にゃので買おう
割れまくった上にまともな色映らなさそう
RE: https://mstdn.maud.io/users/Otakan951/statuses/103751450809579681
ノート内テキストの表示が表示領域をはみ出してしまう #6123 を追加しました
https://misskey.dev/@cv_k/pages/v12 #misskeyissue
eMMC 32GBしかないラップトップで Windows 10 1909をオンデマンドアップグレードできるか挑戦している
misskey.dev informationmisskey.devは本日でインスタンス開設1周年となりました!
misskey.dev is the 1st anniversary!
https://misskey.dev/ #misskeydevinfo
>「トイレットペーパー騒ぎ、これだけデマってネットで話題になってるし明日にでも収まるだろ」って楽観してたら悪化してるんですが……
みんな手に持ってる板はネットに繋がってないのか……? https://twitter.misskey.dev/ryukaiy/status/1234125855707656192
悲しいけどこれが現実
@eniehack@misskey.io v11ではなくv12が動いているので違う。ioがLTL無いのに対してLTLがある、そして管理者がsyuiloさん名義ににゃっています
私のLet's note NX4は64bitOS 1600×900 RAM8GB 240GBSSD
NHKプラス 権利関係等で同時配信できない映像が出ている場合はこうなる。東京マラソンの映像は放送できないようだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Simirall@misskey.io 前から送ってたけどリアルタイムでプルリクきて何とかなりそう
RE: https://misskey.io/notes/84cc0ynmpr
スマホの着脱式バッテリーを完全に否定はしないし交換できたら良いなとは思う。しかしそれを強制するのは違う
強制は辞めて欲しいかなぁ。Jobsが生きていたら怒ってそう案件
RE: https://chaosphere.hostdon.jp/users/centumix/statuses/103746412602147390
About Misskey.devmisskey.dev is a global instance.
We accept people who use any language.
Come on, sign up here!
How to Use : First , please find the user to follow with “Local” or “Social” or “Global”.
Next, please enjoy using the “Home”.
TheDesk では標準(Mastodonの500文字)以外のインスタンス毎の最大文字数をinstance.js に記しているらしい。ここ(misskey.dev)は前は1024文字だったが現在は2048文字入力可能なので齟齬が起きてしまっている。Misskeyで最大文字数を取得するAPI的なものが存在していないのかな... @syuilo@misskey.io
今日はBS/CS無料開放日!
キッズステーションではこの後12:00から劇場版ポケットモンスター第1作「ミュウツーの逆襲 完全版」が無料視聴できます
劇場版ポケットモンスター 「ミュウツーの逆襲」完全版|キッズステーション https://www.kids-station.com/programs/KS11000318
このMatePad Pro、紹介ムービーがiPhone 11の紹介動画と同じ感じの音楽になっている
Huawei MatePad Pro - the World's most powerful 5G tablet - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=zWfPFB5klMI
Introducing iPhone 11 — Apple - YouTube https://youtu.be/H4p6njjPV_o?t=4
ファーウェイ、iPad Proそっくりな5G対応「MatePad Pro 5G」を発表。Kirin990搭載で799ユーロ~ https://this.kiji.is/606328411434730593?c=559314306504344673
ゲームはずっと同じことをやることににゃるので割とあっという間に飽きてしまう アイデア次第で拡張できるオープンワールド系が好きにゃのです
@Klm@misskey.io サードパーティーCookieがブロックされていると思うので許可にゃいといけにゃいかも
設定→セキュリティとプライバシー→ Cookieとサイトデータ → サードパーティの Cookie をブロックする をオフ