はるぴんがどるぴんを始めると聞いて
RE: https://misskey.io/notes/7z43mwbd8c
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
べスフレ(best-friends.chat)の公式グッズ販売がスタート。全面的に鳥類を推している
best-friends.shop ( best-friends )のオリジナルグッズ通販 ∞ SUZURI(スズリ) https://suzuri.jp/best-friends
@nuitary@misskey.io punycode変換というのを覚えよう...。たしかに2バイトドメイン面倒だけど
この顔... に見えてくるんだけど
RE: https://social.xeltica.work/notes/7z42yy13wr
次の Misskeyバージョンではカスタム絵文字のカテゴリ化がついに実現するのでいろいろ増える予定。乞うご期待
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Xeltica@social.xeltica.work まだ始まったばかりなので今後どうなるかはわからない...。いろいろあればリポジトリのほうにどうぞ
Dolphin 🐬 廃止リスト(引用) にはなかったので今後どうなるかわからないけど今のところはドライブ機能は無い
RE: https://misskey.io/notes/7yxvnzu4d2
🍣 寿司派の反乱が起きそう
文字列としてのリアクションを廃止 · Issue #5501 · syuilo/misskey · GitHub https://github.com/syuilo/misskey/issues/5501
>そういえばこんなものも買いました。後日ブログでなぜ買ったのか書こうかと。 https://twitter.com/-/status/1186267515636408322
相変わらずこの人富士通好きだにゃ
確かにめいめいのコミット履歴を見た感じ 4月28日の https://github.com/syuilo/misskey/commit/0bb59bd73b6d6ba92e0843f420bc80d830b07710 が最初みたいで ActivityPubのIssueが https://github.com/syuilo/misskey/issues/1281 4月10日で閉められているのでこの後になるのだにゃ。風の噂でそんにゃこと聞いた気がしたけど勘違いだったようだにゃ
@mei23@misskey.m544.net にゃんかほとんどAP部分めいめいが作ったみたいな話聞いたことあるけど違うのだわ?
また フォロワーがGalaxy Fold注文したツイートしているけど、何も使い道無いとか言っているのでもはや購入すること自体が目的にされている...
スーパー中学生誕生、プログラミング言語わずか数週間で開発、U-22プログラミング・コンテスト2019 - BCN+R https://www.bcnretail.com/market/detail/20191021_142131.html
実物見てしまうと欲しくなりそう
やっぱ有機ELの画面を見ちゃうと液晶に戻れない富士通「AH-X」レビュー - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/2019/10/21/el-ah-x/
>オタクが激怒して二度と献血に行かなくなる献血ポスターってのはなぁ… こういうポスターを言うんだよ https://t.co/G1e2KT3BvL
やめてさしあげろ
イルカ?クジラ?何となくイメージのせいで飛び跳ねてるのがイルカ、飛び跳ねないで背中から潮を噴き出すのがクジラという勝手なイメージしかない
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB
>分類学上は「イルカ」に相当する系統群は存在しない。一般的にはハクジラ亜目に属する生物種のうち比較的小型の種を総称して「イルカ」と呼ぶことが多いが、その境界や定義についてははっきりしておらず、個人や地域によっても異なる傾向がみられる。
同様にして「クジラ」の定義もはっきりはしていない。
世界的にも日常語レベルではイルカとクジラは別のカテゴリーとして認識され、別の名で呼ばれることが多い。一方で、「イルカ」というグループは「クジラ」に含まれるサブグループとして扱われることもある[1]。
日本語では、成体の体長でおよそ4mをクジラとイルカの境界と考えることが多い。これは定義ではなく、実際に○○クジラ、○○イルカと呼ばれている種の体長から帰納した傾向に過ぎず、4 m基準に当てはまらない種もある。例えば、コマッコウやゴンドウクジラのような4 mに達しないがクジラと見なされる種も多い。文献によっては、3 mという基準で分類しているものもある[2]。
ゴンドウクジラは生物学的にはマイルカ科に属するため、まれにイルカとされることがある(ゴンドウクジラ#特徴も参照)。
イッカク科のシロイルカは、和名に「イルカ」とついているが、成体は5 mに達するためクジラと見なされることもある。
このように、イルカとクジラの定義や分類は個人や地域によって差異が見られており、安易な区別は誤解や混乱を招く恐れがある。実際にはハクジラとヒゲクジラとの差の方が生態的にも形態的にも違いが顕著であり、また遺伝的に見ても進化系統が独立している。そのため、学術論文や専門的な書籍などでは通常こちらの区別が用いられる。
英語での Dolphin と Whale の呼称の区別は、日本語の「イルカ」と「クジラ」の区別とほぼ共通する。例えば小型ハクジラ類のうちゴンドウクジラについては英語では Whale と呼びクジラとして扱う点で日本語と共通する。ただし、日本語で「**イルカ文字数
お一人様向け フォークとかたぶん無いはずなので
のDolphin 🐬 は一つの試みとして面白そうだと思ってみている
Dolphin🐬 のアカウント(テストインスタンス)
https://dolphin.xn--931a.moe/@cv_k (@cv_k@dolphin.xn--931a.moe)
@takenoko@misskey.nokotaro.com 重いから移転...みたいにゃ感じ? Dolphin 今のところはまだ様子見したほうが良さそう。正式版リリースしてから何週間か後くらいでいいんじゃないかにゃ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばにゃんでDolphin 🐬 ににゃったんだろう
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/816ded8e1fcbf066fffb5c88
@Panta@misskey.io 現在しゅいろさんが開発中のお一人様版Misskeyっぽいやつ https://github.com/syuilo/dolphin
CLIEといえばPEG-SJ33というCF非対応のは持ってるのだが、スペック確認してみたらCPUは66MHzで320x320で高解像度と謳っていたしRAMは16MB、ROMは8MBしかなかった https://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-SJ33/spec.html
@silverscat_3@social.xeltica.work 昔はこんなことになってたから余裕で詰めそう。難点はCFカードの分バッテリー容量が小さそうだね
CLIE<クリエ> https://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-NX80V/parts.html
@silverscat_3@social.xeltica.work 昔はCLIEとかZaurusがCFカード対応してたのでそんなでかくはならなさそう
@syuilo@misskey.io 一概にはフォロワー限定とさほど変わらないかもしれないけど、フォロワー限定だと見えない投稿ばかりににゃってしまうのではないかと思うのだにゃ。例えば藍ちゃんは一部ホーム投稿になっている。それはフォロワーじゃなくてもリバーシの結果が見られる。しかしGTL,LTLの邪魔にはにゃらにゃいというところからきているのではにゃいのかにゃ。GTLに流すほどでもないけど、みんなが見られる投稿的にゃ
@syuilo@misskey.io しゅいろさんは使ってないかもしれないけど割と需要はあるのです...。GTLもLTLも確かにDolphinには無いけどフォロワーじゃなくてもプロフィール画面からは見られるという投稿がやっぱり欲しいにゃかにゃと。名称はホームのままでいいんじゃにゃいかにゃ
@syuilo@misskey.io @cv_k@dolphin.xn--931a.moe 相手にはホームがある場合が多いので連合に流したくない時はホームはありなのかなと。フォロワー限定だとフォローしていないとその投稿を一切見ることができにゃくにゃってしまう。よってホームは連合には乗らないけどみんなに見てほしい投稿範囲としては必要にゃのかにゃと
@aqz@mk.a9z.dev 今はしゅいろさんにお願いしてみるとIDとパスワードが送られてくる。全員管理者状態になるのでID持ってる人は誰でもアカウントを作れるようになっている
misskey.wiki が再びぶっ壊れたことでお一人様MisskeyことDolphinのテスト運用が始まったことを知る
misskey.dev informationFixed broadcast links due to change of joinmisskey URL. The new joinmisskey URL is https://join.misskey.page/ .
joinmisskeyのURL変更に伴い、ウィジェット欄のリンクを修正しました。新しいjoinmisskey(Misskeyをはじめよう)のURLは、 https://join.misskey.page/ になります。 #misskeydevinfo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
過去に提案していて対応されていないが対応してほしいIssue 閉鎖されているとマークしたインスタンスがサジェスト機能に出てきてしまう · Issue #5037 · syuilo/misskey https://github.com/syuilo/misskey/issues/5037 @syuilo@misskey.io
>15 years ago today. The first release of Ubuntu 🥳 #Ubuntu15
https://t.co/HFcJ3FFzGp
>ライトモード時でバッテリー残量がゼロになった時点で、ダークモードではまだ30%もバッテリー残量が残っているといった結果になりました
「iOS 13」のダークモード、「 iPhone」のバッテリー駆動時間を大幅に改善 | 気になる、記になる… https://taisy0.com/2019/10/21/115369.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メンテナンス以下の時間帯はメンテナンスのためサービスをご利用いただけません。
ご迷惑をおかけしますが、何とぞご了承下さいますようお願い致します。
Misskeyarkjpで運用しているすべてのMisskeyインスタンス
10月20日 (日) 25:00~
MisskeyLiveDE1 10月23日(火) 10:00〜
Minecraftio, arkjp 10月21日(月) 13:00〜
Gateway 10月22日(火) 15:00〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。