俺は寝不足(鬱モードで寝つき悪かった)と疲労と今後のことで頭痛いから早寝するよ。4時までには寝る。
神尾、ゲームのやり込みもトークもオモロなのに歌ガチうまでワロタで。1日目みんな緊張からか調子悪そうにスタートしたのに大将の笑顔と力強さと安定感なんやったんや。
っていうか燐音というか阿座上洋平が大須賀純に「俺たちのバトン託したからな(的な言葉)」って👊で語ったやつがマジで漫画の主人公すぎるんだけど、それを梶原岳人がぽやぽやしながらもしっかり最後までカッコよくやり切ったってところに兄弟のバトンを感じてるけどトースターさんはどう思う?
重松ニキ、あまりにも顔面がこう、友人曰く羽生結弦に近い中性さがあって手足も首もなげ〜し仕草可愛いのにマヨさん憑依したらファンサも歌声も歌声もうたぢからもマヨさんになるの強すぎなんだよな。天﨑滉平さんも藍良の声できゃわやってるけど普通に雄の声がたまに出てるの好き。中澤まさともはパパでがっくんは弟。一生成長するな……………
増田俊樹はちょっと作り込みが人間辞めすぎてたのに最後の挨拶のところで増田俊樹が帰ってきてポンコツ梅原の話でアッハッハッハとかやってたところに人間味を感じられて安心した。こりゃすごいな。
天﨑滉平と中澤まさとものことが好きになってしまったな……
あとおのゆーとわちゃがいとしくなっちゃったな………
羽風は愛してるって言ってくれたな…………………………
晩飯食いながら、Edenくんにはルビラブとめるてぃんぐるーじゅそーをやってほしいよな、めるてぃんぐはソファで上がってきてほしいよな、本家凪砂くんのヤクザ座りと茨のあれやってほしいよな、って話してた。
振り付けNGなんですじゃねえよやれ逢坂。
っていうかおのゆーってあんな感じだった(あれはあれでいとしくて好きだが…)のにアンデの振り付けで脚を90度以上上げることができるまで鍛えてくれたの感謝すぎる。
マジでライブのマジで最後の最後の退場の言葉って、「また会おうね!」とか「ありがとう!!!」とかだと思うんだけど、「今日はオムライスを食べるよ!」って捌けたアーティストはこれが初めてだと思いますよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ソロ藍良のターン、昨日も今日も配信で藍良とその周りのファンごと抜かれてたけど、昨日も今日も藍良の自作うちわのオタク(別の人ですよ)が同じカットに映っててめっちゃ「おめでとう…………」になった。
がっくんがWe are アルカロイド騒ぎした後に「ペンライトを高く持ってください!…光あれ!」って言う中澤まさとも、挨拶で重松さんにそっと寄り添う中澤まさとも、がっくんの挨拶ターンで「最後にやりたいんですけど」って言い出したところに止めに入る中澤まさとも、遅咲きのニューホープを自分と重ねる中澤まさとも、オーディションでですげーむほりっく歌ったことを暴露する中澤まさとも。
それを聞いて左手を手に添えて驚く増田智樹。
・小野「We are…? おれたち「「「「 UNDEAD!!!!!」」」」
・梅原「We are 紅月!!!!!🤘(真横にしたやつ)」
・がっくん「ぼくらもあれやりたいんですよ!」「ぼくたちがっていうので、アルカロイドだよって言ってください!」
俺たちはあるかろいどのみなさんだった…?
・舞台裏増田「おばあさんも嬢ちゃんだよ」
・蓮巳「次の衣装はなんだ鬼龍」「トイレはどこだ神崎」
・細貝「みんなの笑顔見るのが大好きで!!!!!」
小野「15kg痩せたんですけど、太ってないゆうくんは好きじゃないって言われたので嘘言ってます」
・Day1は配信で見てたのでセトリとDay2の変更点は読めてた、ぱるちざんありがてえ……… っていうかライビュもしっかり要点見れるのでええな
・Day1の序盤みんな緊張でヨレヨレだったと思ってるんだけど、今日はバッチリ👌でしたね、がっくんとあまちゃんさんがアレンジ入れるくらいに余裕があったっぽそうだ
・昨日は蓮巳殿のガチオタ神崎が見れた、今日はアドちゃんのガチオタの晃牙が見れた
・っていうか風早巽ソロの端でアイドルダンスしてる神尾と小野は何
・できればアルバム曲聴きたかったな〜〜〜〜〜って気持ちあったけど、たぶんBOSSのバンド隊の負担が半端ないのは大きい一因な気がしてる(演者の負担も大きいけどバンドもしんどすぎでしょ) 欲を言えばヴァルでクライベ曲聴きたかったけどAcantheの演出最高だったし迷宮電子聴けたのでもう良い許す
・Savage Love Affairといいふぉーびどぅんといいソロといいアドちゃんタイムさいこ〜〜〜わちゃかわいいな、っていうかアンデの安定感何…
・神崎の剣舞自分から申告?!???!?神尾の片腕筋トレ!???!?2日目のいろは唄楽しそうでめっちゃよかった
ほに3rdの気持ち、何がなんでも行きたいので無理のない範囲で努力しつつ、友人はCDを積む可能性があるらしい。友人がバレンタイン缶を好きキャラ50個ずつくらいで積んだらしいの笑っちゃった、死ぬ気か?
寝起きからドタバタで化粧と着替えしてる時にずっと頭の中で流星隊のスーパーノヴァレボリュースター流れててよかった。大体朝パニックを頑張ってる時に流星隊流れてるな。
近くのBluesky刺さってる人たちに話を聞いてみたら
・MastodonやMisskeyはなんか複雑そう(サーバーを選ぶステップで挫折)
・Threadsは最初のフォロー以外も見えてたTLの印象が悪すぎて使う気になれない
とのこと…
つまりこれ、招待制である程度ベータテストしてから分散より先に一般公開をしたっていうやり方が、しっかり刺さってる気配
こういう言い方したらアレだけど、大半のSNSユーザーって何も考えたくないから分散するメリットもほとんどしっくりこないし、むしろ中央集権的な場所のほうが良いって思えるんだろうなぁ…
天﨑滉平がちょっとだけ舞台慣れしてる方なのが意外にも安心要素になっている、でもかわいいねおまえ…
えっ、ほんとに東雲の人なんですか?ちょっとえむのライブ見たら頭壊れるんちゃうか?
細貝薫「今マイク入ってない状態で喋ってました僕〜?」
「重大な変化がありまして〜… 壁抜け云々(微妙に聞き取れなかった)の皆さん!お願いします!!!」
一同「………………(えっ????)(困惑)」
小野晃牙「……床だ!!!!!!!!俺たちと、みんなとの間に!見えない壁あんのか!??!??!」
細貝薫「………だからMC細貝はやめろって言ったでしょ!!!!!!」
バリ草
ねえ〜〜細貝圭かわくてかっこい〜………
Day1チケあったのに行けなかったのずっと悲しかったんだけど1stでファンサ貰えたのでいいや…………………ふふ………………
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
序盤の方で階段からステージに降りてくるところでちょっと飛び降りてたの見て「巽は足に爆弾抱えてるんだがwwww」っていとおしくなってしまった。好きにやってくれ、いとしい。
あれ、音声が聞こえる程度にコールちょっとだけしよう、アンデのコールちょっっっっと小声でやろ…………(ちゃんと空気読んでやったりやらなかったりはするので魔にうけないで)