のみんな、ちゃんとお水飲んで頑張ってね〜
そろそろ長いし、地味に曰く付き(だけど物に罪はない)のぬいぐるみだから代わりが要るかなあ…と思いつつ、でもぬいぐるみへの愛着でべしゃんこになってても一緒におる…
ももぐりの㊙️
いつも寝る時に抱きしめるのにちょうど良いサイズ感の赤ちゃんペンギンぬいぐるみをぎゅってしてるので、お布団からノートする時はいつもぎゅってしてる。
お胸がバインバインしてたら、支えるための靭帯(クーパー靭帯)千切れちゃわないか心配になっちゃう
RE: https://misskey.io/notes/9is4uxn36q
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(バイアスあるから参考にし難いけど)以前流れてきたどこに住んでる系のアンケートとか、それ以外の居住地調べ系アンケートの結果見ると9:1か8:2くらい東京都周辺、次点で大阪北海道?みたいな感じだったのよなあ。
20〜30代で家を持ってない人たちは大都市で働いてて、そこからはみんな地方で〜って生活の移り変わりも思うとそうかな〜などと。
SNS、しかもみすきー発見できる程度の情報収集力ある年代層は都心部で働きがちかな〜って
人口比率はもちろんあると思う!!
RE: https://misskey.io/notes/9is405push
#fedibird 下書き機能自体をつけろっていう話ではあるんですが、とりあえずそれはおいといて……
ダイレクト(指定された相手のみ)や自分限定で投稿して、削除して下書きに戻す、というのがテクニックとしてよく知られています。
この時、WebUIは、投稿を先に削除し、その内容をWebUIのJavaScriptに預けているのですが、これをうっかり失うとそのまま消えてしまいます。
プログラムのバグによるエラーでもそうなのですが、うっかりWebUIがクラッシュしたり、ブラウザを閉じてしまうなどの事故は発生し易いので、そこは注意してください。
ちなみに添付画像は削除後もしばらく保持していて、再投稿する際にそのまま再利用されます。
それと、もうひとつ。
だいぶ先の公開日時を指定して投稿し、それを下書きにするという方法もあります。
こちらは予約投稿を削除せずに内容の編集が可能で、公開範囲も最初から目的のものにしておいて変更する必要がなく、納得する内容になるまで編集し、最終的にOKになったら公開日時の指定を外すことで確定させるというやり方が可能です。
クライアントアプリでは未対応のやり方で、WebUI(ブラウザ)でしかできないですが、有効な手段なので、TIPSとして覚えておいてください。
ラビ衣装は特にふわふわ感にこだわりがあるとのことで
https://x.com/drunkenando/status/1694276238205186160?s=46&t=01UJ6csHeNjC-4yifyxY2w
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【NHKニュース速報 03:08】
ロシアで自家用ジェット機が墜落
搭乗者名簿にプリゴジン氏 国営通信
#ニュース #NHKニュース速報
えすり、ぬいに恵まれている(かわいくないのもいっぱい生まれてるけどそれはまあいい)
あんすた、リアルの立体化にも是非力入れてください、ねんどろ全員分とは言わないからフィギュアとかミニめのマスコットとかそういうの待ってるから俺。
という、フォロワーと会いたい・会おうの予定を立てられるようになんとか土下座外交して生き延びるぞ……………
オタクの魂だけまだ残ってるから………………
これが甘い誘惑…!!!!!
それはそれとして色々話聞いたりしたいし買い物少ししたり整頓したりしたいしうわ〜うわ〜〜〜
RE: https://misskey.io/notes/9irm931z80
@shiosyakeyakini あー、確かに時系列じゃなかったやつ、他サーバーのノートだったなあ
ノート畳むのとリアクション畳むのめっちゃ
カテゴリ分けして閲覧できるならそれもいいかもな… 流行は繰り返す、新しく生まれ変わってな…
RE: https://misskey.io/notes/9irlspyl1z
公式アカウント、Twitterに依存するのやめろ〜って思うけどじゃあSNS分散させてTikTokとかDiscordとかインスタとかに散らばられても困るし公式アプリを乱立されても困るしマジで分散型SNS鯖立ててやれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おすすめタブの良かったところ
フォローできていない好きキャラ好き作品の素敵イラスト描きをふぁぼると似たような人がいっぱい流れて幸せ創作がインスタントに見れる。
おすすめタブしたくてもアプリ使って見てるとうっかりホームボタン押してホームTL見ようと思った時にぬるって出るあのクソUIが最悪すぎ。
PCはもう拡張機能でどうとでもなるけどね。
そういや一昨日?だったかに男子短距離見てた時に知ったんだけど、今のルールだとフライングって一回で失格なんだね。
俺の記憶だと二回目があったら二回目起こした選手失格、ってやつだったんだけど、厳しくなったっつーかこわいねえ……
Twitterというかあえて呼びして改悪後のアレを呼び分けたいけど、ライブドアニュースくらいは反応したりして時事ネタとか著名人のいい話悲しい話を拾うわけだけど、それやったらおすすめタブとかいう害悪に"そういう"ポストばっか並んで本当に最悪なんだよなあ。
A3!が、毎年加齢する()コンテンツって2年目から決まってたから、そのまま学生キャラは卒業したり進学したりフリーターになったりとかしたんだけど、やっぱ時間が進むコンテンツは寂しいけど楽しいね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kira210 わあああああ光のオタクの感想だ、素直なそういう感想あると嬉しいというか安心する…(なんか自分の入ったあんスタ世界を肯定された感じっていうのかな?)
推しユニたちに新たな課題が出てきたりして動揺とか心配してるオタクの声デカかったから…()
いずれどこかで進めなきゃいけない時間を進めたことでもっと広い世界が見えるようになったの!って思えてるPさんが多いといいな…、ありがとう!!!!
エタノール+ハッカ油のスプレーをと
に噴射しまくって扇風機の前に立たせたんだけど、もっと痛くするには何混ぜたら良いかな
筐体系の女の子ものは全然関心なかったんよな… Twitterのフォロワーとかちらほらやってる人いたけど、なんか個人的に刺さらなかったのとか自分のセンスの無さもあるのかもしれない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kira210 これTwitterで話に出したら学級会起きそうで新規ソワソワなんだけど、トリスタPとしては!!移行時にリーダー変わったり全体的な体制変わるのって衝撃すごかったのかな
古参Pさんにこそ感想とか気持ち聞いてみたい、今も推してるならポジティブに捉えてくれたんだと思って…………
男性アイドルものの3Dモデルはアイナナが先行してMV作って、SideMがゲーム出したなって流れな記憶だけど、あんスタ!!の事前登録の動画見た時に泡吹いて倒れるくらい出来が良くてビビったよね。
男性って手足長くてラインも柔らかくないから、滑らかに見せるの難しいのかな〜とか思ってたんだけど、色んなゲームたちの試行錯誤でモデル技術も上がったんだねえとしみじみ。
なかやまきんに君の歌ってたアンリミテッドスターズがすごい良かったから…!!!!!
実はサービス開始当初にオタク友人がハマってたの見てやってみたけど、当時の自分にはストに入り込めなかったのとゲーム性死んでたから………アイドルゲーなのに曲がまだ出てなかったのもある……………
RE: https://misskey.io/notes/9irj08yayh
プリンコネ、かなり好きな子いっぱいいるから結構大変。
クウカも好きだし七冠みんな好きだしオクトー好き好き侍だしユキくんも魔族っ子たちだいたい好きだし忙しいな。
色んな作品に点在してていっぱいいりゅ、パッと思いつくキャラを上げて行くと
・Fate→ロビンフッド、アンデルセン、殺生院キアラ、イアソン etc.
・あんスタ→七種茨、羽風薫
・A3!(二次元役者育成ゲーム)→有栖川誉
・アイマス→輿水幸子、萩原雪歩、百瀬莉緒、小宮果歩、天ヶ瀬冬馬
・プリコネ→エリコ、ミツキ、ラビリスタ、ツムギ
・ブルアカ→ヒナ
・ポケモン→ワニノコ、バチュル
(本当は画像と一緒に紹介したいけど手間が)
髪が赤いと好きがち、軟派なキャラも好きがち?、ピンク髪の女の子好きがち(でも並べたらそうでもないのかなあ)
RE: https://misskey.io/notes/9irii50kux
かなりだいぶ青春してたんだと思うけど、ビンゴするほど網羅はしてないな…(屋上出入り禁止だったしテスト勉強なんて1人でやった方が良いに決まってるのになんで複数人でやるんだろう的な真面目っ子思考)
リトリン読んだら大体趣味方面分かっちゃうな〜とは思いつつ、版権女の子キャラってどんな子が
RE: https://misskey.io/notes/9irarldh60
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。