00:51:50
icon

リロードしても画像が消えなくできましたの!

00:53:41
icon

はじめてのマージですの

00:54:17
icon

自動でなにごともなくマージされますわね‥‥
gitすごいですの

00:57:36
icon

kurajo.ivory.ne.jp/rakugaki_pa
更新しましたわ!
・リロードしても画像が保持されるようになりましたわ
・tokenを都度取得するようになりましたの

01:31:25
Attach image
01:32:49
icon

投稿ボタン押す→「先にトークン取得してくだいさいね」が出る→トークン取得ボタンおして投稿
の流れ確認できましたわ

02:07:50
icon

みなさま達筆ですの

02:21:45
Attach image
02:22:37
icon

時間がたった後に投稿したら投稿できない問題再発しましたわ

02:25:07
icon

けれどまあ今は一度トークン取得ボタンおせばよい話ですので、先ほどほどはストレスありませんわね

20:21:36
icon

もんにょりですわ

20:23:32
icon

ブラシサイズ

▼にタブレットのペン先を触れる(マウスボタン押しっぱなしにする)で調整してますの

20:24:25
icon

tegaki_dt のスライダーで細かい調整がちょっと手間でしたのよね

20:27:12
icon

これは
javascriptのつぎはhtmlのお勉強ですわね

20:27:28
icon

ちょっとうまいと思ってしまいましたわ‥jj

20:30:55
icon

javadrive.jp/javascript/form/i
ステップつけられますのね!

Web site image
スライダーの値をJavaScriptを使って取得・設定する
20:40:56
icon

1, 2, 4, 8, 16,.. みたいなスライダーが欲しいですわね

20:50:48
icon

んー悩みますけれど

20:51:15
icon

こういうのは頭の中で考えるよりいったん作って試すのがよさそうですわね

20:57:35
icon

ある程度動きをしばって使いやすく一定のスタイル築きつつ
変えたい人は変えられるようにしておきたいですわね

21:07:40
icon

そこはまあ、なやみどころですわね
単純にわたくしが使いたいというのもありますの

21:08:51
icon

でもとりあえず、1~100まで選べるというのが余分なのは確かですわj

21:09:46
icon

それはストレスですわね

21:10:18
icon

なるほどですの
わたくしが数値入力好きなのは

21:10:52
icon

とっても大きく(400とか)にしたりもどしたりできるところですのよね

21:12:39
icon

単純にUIが小さいというのはありそうですわね

21:37:33
icon

うーん指数関数上手くいきませんわね‥

21:42:34
icon

ダーツの猫ちゃんの絵かわいいですわね

21:54:27
icon

github.com/Cos-phi/rakugaki_pa
これでいけると思ったのですけれど‥‥
(inputは0~6のスライダーにしてますわ)

Web site image
ツールサイズを指数関数的に変化するようにしようとしました · Cos-phi/rakugaki_pao@18d8d5a
22:08:12
icon

輪切り!そういうのもありますのね

22:11:53
icon

いえ、それは意図通りで、1,2,4,...64 の7通りを選べるようにしたかったのですけれど、描画に反映されませんのよね

22:15:12
icon

芯はまんなかですっぽり抜けますのね

22:18:13
icon

あ、気が付きましたわ。draw関数の中ではpenSizeInput.valueを参照してますのね‥

22:18:40
icon

賢いですの‥‥!(?)

22:24:24
icon

鋭いですわね

22:25:29
icon

ペールカラーをやや透明度下げて背景に重ねたときの色 をデフォルトの色にしてますの

22:27:50
icon

いちおうできましたわ

22:31:31
icon

ちょっと試しにスライダー版にしてみますわね

22:34:11 22:34:36
icon

試しにペンサイズをスライダーで指数関数的に変えるようにしてみましたの。
どうかしら?
kurajo.ivory.ne.jp/rakugaki_pa

22:38:48
icon

もっとシンプルに3種類くらいにして、黒ペンは1, 4, 8 ブラシは2, 8, 32 .. みたいなのも考えましたけれど

22:39:05
icon

複雑になりそうなのでとりあえずシンプルにこうしましたわ

22:39:20
icon

こうやっていじっていると

22:40:28
icon

複雑さの総量?みたいなのは一定で、それをユーザー側とプログラム側どちらで受け持つかという問題のような気がしてきますわね

22:47:10
icon

それもそうですわねjj

22:47:54
icon

単にこっちで手間が増えたらあっちで減るという当たり前のことですわ

22:50:27
icon

スライダーよさそうですわね
わたくしも慣れてきましたわ

22:52:41
icon

ですわね

22:52:54
icon

🔑 :desuno: !

22:57:10
icon

マージしますわ!

23:00:53
icon

masterブランチにマージする の実績解除しましたわ jj

23:39:22
icon

更新しましたわ

23:39:49
icon

カラーピッカーは動いてませんわ!今はただの飾りですの‥

23:42:41
Attach image
23:43:28
icon

b3a70aeea8c64f09e9bd80207c083cdcaad6f146

23:44:17
icon

本来の意図通りの使いかたではないですけれど、まあこれはこれでありとしますわ

23:45:20
icon

こういう黒ベタでコントラスト強いイラストにちょっと色が乗ってるのも好きですの!

23:53:00
Attach image
23:53:29 23:53:45
icon

月曜は別荘訪ねたりしてましたわ

Attach image
23:59:09
icon

漫画っぽいですの!