icon

「顔がいい」とかそういう外見の事にいつまでも拘泥していると最も価値のある現象を見逃すのではないか、という疑念がいつからかあり、あります。

icon

マスク一枚くらいないかな……

icon

本当の事なんていつも過去にしかねえでよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

icon

未来や希望はすべて
誰かが描く 遠い 庭の
わがままな物語

icon

せっかく引きこもり時間が出来た事だし国語の勉強をやりたいね

icon

「実例詳解 古典文法総覧」プレゼントしてもらったのにまだ全然読んでない

icon

「木簡による日本語書記史 【2011増訂版】」かなり興味深い内容で、Kindleでも入手できる(ただし固定レイアウト)ので気軽にオススメできる。
amazon.co.jp/dp/B00Q9EHIW4/ref

Amazon.co.jp: 木簡による日本語書記史 【2011増訂版】 eBook : 犬飼隆: 本
icon

わたし、よあけがみたい

icon

ウッウッ

2020-02-20 00:41:00 Claireの投稿 Thib@sitedethib.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なるほど?

icon

「女性にこんな酷いことをするなんて許せない!!女性は男性にこんな酷いことをしてくれないのに!!!!なんで!!!!」

icon

個人的には「誰であれ、他人に勝手に命を奪われる正当な謂れはない」と思ってきたが、それは加害者自身にも当てはめられなければおかしいと考えるに至った。

icon

報道のされ方に反感がないかといえば反感はある。おかしいところはある。それでもなお、まったく完全に黙殺されるよりは遥かにマシ。

そぎぎ
icon

団地人妻 感染後二泊三日不倫温泉旅行編 - FANZA

icon

ピピーッ!女から女への感情表現大好き警察だ!神妙にしろ!!セリフなしにキャラの表情と間のとり方とカメラワークだけでセリフ以上に雄弁な表現を生み出した疑いで現行犯逮捕する!!!!

icon

お前には「短い一言のオリジナルセリフなのにそのキャラの内面めっちゃ掘り下げて書いたのがヒシヒシと伝わってくる」二次創作表現をした疑惑もかけられている!!!

icon

「芯の強さ」ってのは口の達者さでもなければ身体の立派さでもない。もちろん権力でもない。無理して強がる事、そんなものなわけがない。