口から火事はやばくない?

2019-09-01 02:02:36 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

.netを取ろうな

2019-09-01 02:08:08 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

前者はまだしも後者は何が貰えるんだよ

デカマラでしょ

覚醒剤やめとけと言われましてもあったら既に吸いまくって勢いで死んでるわ

2019-09-01 07:29:28 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まさか同じ運用してる民がいるとは思わなかった

メニューバーとかの領域と合わせてFHDのウインドウモードで使えるのほんまいい

GTX960 2wayで1680*1050+1920*1200+1600*1200して燃やそうな

@ham_points@pawoo.net
https://sayonara.social/ を使うと直近活動していないアカウントが見易いので使うといいかもしれないですよ

ゼロワンって聞くと歩く黒いガラケーしか想像できない

Nvidia更新チャレンジが来て殺意殺意してる

ゼロワンはソフトバンク回線(これわかる人おるんかな

全話見たオタクおったとは思わんかった

これのリアルタイム勢始めてみたわマジで

わたしもリアルタイム勢だが

ジーンかな?

あれジーンやたら分厚いのに流行ってた設定なの本当に設定のゴリ押しを感じる物があった

ネタバレ的なのないね

正直あれネタバレなしで書いた筆者すごすぎるでしょ

どこ書いてもネタバレになるような作品だぞあれ

あれでもがんばってる方だと思うよ

唐崎晶の説明でネタバレないの強すぎる

地味に作品最強クラスのキャラやぞ

ネタバレ

本部完全にハッキングしたことあるからな1回

Twimg Saveのdanbooruダウンロード機能消えたイラストレーターの画像を保存する時に最高に便利な気がしてきた

同じ操作で同じファイル名で画像が保存されるってのはやっぱり便利

2019-09-01 10:38:54 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

結局POST /checkinは入力受けたあとCarbonオブジェクト構築してんだから、むしろ規格に沿ってたほうがパース楽そうもあるけど

GETでCheckinできるようにしてGoogleを射精させまくろうね

ネットで連絡ってこういうことですか

POST / HTTP/1.1
Host: example.com
User-Agent: curl/7.65.3
Accept: */*
Keep-Alive: 300
Connection: keep-alive
Content-Type: text/plain
Content-Length: 7

Hello

2019-09-01 11:16:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

バス停の位置が悪すぎるのに驚いたけど、他にも動画にあるバスを追い越す車の速度が速すぎない?
ふさがれた交差点や横断歩道、そこに歩行者が…#危険なバス停<1> : 国内 : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2019083

ページが見つかりませんでした : 読売新聞オンライン

バス停の位置は最高にクソだけど道広いだけまだマシだと思ってしまう(近所のバス通りはバス2台同時に止まると歩行者すら通れないので

Googleストリートビューカーすら追い越しをした追い越し禁止のバス通り

有線防水酸性耐爆72,000,000,000,000,000,000,000,000r/ms HDDだよ

この長さの名前だとMisskeyが崩れる

Swapにいろんな物が移動していて非常に遅い

Steam終了したら返ってこなくなった

再起動したくないな

まいいや再起動するまでゲーム禁止で

Nvidiaのドライバいじるとすぐこうなる

2019-09-01 21:02:39 🔥の投稿 papettomapetto@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これマジ?

@vvvvvv1vvvvv@mstdn.jp ピンクのやつが一番やばかった記憶がある

@vvvvvv1vvvvv@mstdn.jp 下手したらお持ち帰りされる人

2019-09-01 21:26:35 がくかんせつしょうの投稿 Heislandmine@heislandmine.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

脆弱性はないです

2019-09-01 16:52:19 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

??????????????????

何気無い一言がLynnfield使いに致命傷を与えた

2019-09-01 21:34:21 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

この絡み方でよく縁切られないな

2019-09-01 21:36:18 おかもとの投稿 mi2_ku39@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ダーウィン賞ぐらいは貰えそう

2019-09-01 21:38:41 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

他人のそぎぎ事情に興味津々なインスタンス

他人のそぎぎ事情を詳細に記録するサイトもあるし多少はね?

おたかんに手を出されたら違法?

一般的に性欲の塊な末代に異端者が

2019-09-01 21:43:24 おかもとの投稿 mi2_ku39@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

JPでやばいのに囲まれるよりはだいぶまともな選択という(Mastodon大手3インスタンスはカオスを極めているので

まあかずさんに囲まれる方がやばそうだが

かずさんの囲いレベル高すぎでしょ

ネットに触れ始めたのはロリの頃からだけどSNSに住み始めたのは中学終盤という割とレアなタイプの人間です

await/asyncだいぶ簡単でしょ

コールバックに死ぬほど書くよりマシ

なんでスマホ持ってたのにTwitterすらやってなかったのか謎だ

自分が書いた中で一番狂ってると思われるコード

Node.jsいいぞ

sleepすら自力で実装させてくれる

2019-09-01 22:02:32 おかもとの投稿 mi2_ku39@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

SNSの使い方として正しいやつだ

3ヶ月で画像フォルダがこんなことになるTwimg Saveもよろしくな!

1万件のファイルもはやファイルマネージャーすら一瞬フリーズするような数してる

いやちゃんとカテゴリ分け実装してるんで使用者次第なんですよこれ

NSFWか否かでしか分けてないわ

わたしは整理整頓やる気がない人なのでファイル名にソースと作者と元投稿入れるように実装した(まさかこんなに増えるとは思ってもみなかったけど

整理できない人が作ったのにカテゴリ分けで保存先分けられるしファイル名に必要な情報入ってるの意味わからん

カテゴリを極限までちゃんと使うと作者ごとにフォルダ分けしたりとかできるよ

もっと楽な方法としてファイル名が一定の法則でできているので

mv tw_coke12103* coke12103
みたいな方法でダウンロード後に分けることもできる

作者ごとに分ける前提の命名規則なのでシェルが使えるとかなり楽

フォルダ直下にあるファイル数は大体8000件ぐらいなんだけどそれぐらいのファイル数のあるフォルダ開くのはCajaよりDolphinの方が軽いことを発見した

2019-09-01 22:29:45 みぞらぴ :verified:の投稿 Mzrapid@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

コインランドリーでメイド服強いな

TCPと繋がりたい

Amazonにちょくちょく女装しろと言われる

なお高すぎて買えない