英語化成功
LinuxしたりNode.jsやったりUIデザインしたりキーボード集めたり色々やってるサーバールームの遺跡の住人の14歳JC。
#Twimg-Save という強い画像保存ソフトの作者。
ヘッダーはこの後溶けてきたので飲みました。
Twitter: coke12103
Backup: @c0_ke@misskey.dev
BackupにならないBackup: @c0_ke@mi.zuiho.moe
旧Backup: @coke@mstdn.y-zu.org
Kyash: coke12103
物欲リスト: https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1TFS4601EZY5K?ref_=wl_share
鍵じゃないのでリクエスト中になることはありません。数時間後にリトライしてください。
名前はアイスランドじゃないです。もしそう見えるなら目がバグっています。
Redstar OSの英語化
原理
1. Redstar OSは$ rm -rf /をするとなぜか英語になる
→つまりユーザー領域で朝鮮語化している
2. なら消すと英語になるファイルを探せばいい
消すべきファイル
1. ホームディレクトリ直下の.displang
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@vvvvvv1vvvvv@heislandmine.work
やや、わたしはArch派なので。RedstarOSがArchベースになったらやってもいいよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
別に960が悪いんじゃなくてLinuxとの相性が悪いんだと思う(そもそもSLIが3画面制限な時点で多分Nvidiaのやる気が微塵もない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RX570 4GBの時点で性能GTX960より高いし多分GTX960 2wayと同程度なので多分RX570 8GB変えば幸せになれるぞこれ
でもRX570 8GB買うなら5000円追加してこっち買ったほうがいいのではhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07HKB634Y
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。