昨日のMisskeyの活動は
ノート: 10672(+29)
フォロー: 110(+0)
フォロワー: 111(+0)
でした。
#misshaialert
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 10672(+29)
フォロー: 110(+0)
フォロワー: 111(+0)
でした。
#misshaialert
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
思ったんだけどActivityStreamsにあるCollection
型で複数のActivityまとめて送れたりしない?
実際効率化とか考えるとまとめて送るのはよさそうだなって思うし
Misskeyにも同じようなissue建ってるみたいなので
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/14720
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうしても仕様上再帰的に判別 -> 変換の手順を踏む必要があるけどStreamsLoaderは全部読み込みしてるので循環インポートになる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ActivityStreamsは基本的にできたけどMastodon拡張のEmoji型とかが何を継承してるのかそれとも独自の型なのかがわからなくなってきた
これってjson-ld的にはアウト?
"@context": [
"https://www.w3.org/ns/activitystreams",
{
"misskey": "https://misskey-hub.net/ns#"
},
{
"hoge": "https://example.com/ns#"
}
]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うーん
apkitのためにhttpクライアントを一から実装しないといけない気がする
条件に合致するクライアントが存在しないので
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ActivityPubサーバーの署名のキャッシュってどのくらいするべきなんだろう
apkit側で検証するようにする予定なんだけどそのあたりを悩んでる
ヌァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァンンンンオオオオンンオンオンオンオンンンンンンンンン゛ン゛!!!!!!!!!!!!!!!!
そういえば2025.2.1導入すると確実にBridgy Fed (ウェブサイト用)がバグる気がする
確かあれhost-metaとかwebfingerをリダイレクトしてきてたので
Enhance: 成り済まし対策として、ActivityPub照会された時にリモートのリダイレクトを拒否できるように (config.disallowExternalApRedirect)
ただ見た感じ設定でいじれる?